この手のタイプ、集団と見られる黒魔道士がモードゥナからクルザスに入った地点やら
ノフィカの井戸の上にかかっている橋の橋脚の裏など、明らかに他人の目を避けた行動を
取っているようなキャラもいますね。
ウルダハエーテライトの集団と同じPTなんでしょうかね。
ユーザーイベントで「怪しい黒魔道士を探せ」みたいなのを開催するのもおもしろいかもしれない・・・
探してどうするか?はおまかせするとして。
この手のタイプ、集団と見られる黒魔道士がモードゥナからクルザスに入った地点やら
ノフィカの井戸の上にかかっている橋の橋脚の裏など、明らかに他人の目を避けた行動を
取っているようなキャラもいますね。
ウルダハエーテライトの集団と同じPTなんでしょうかね。
ユーザーイベントで「怪しい黒魔道士を探せ」みたいなのを開催するのもおもしろいかもしれない・・・
探してどうするか?はおまかせするとして。
最近また地面潜ってクエを消化する黒魔BOTを大量目撃するようになりました。
(あまりに多すぎるし通報フォームがめんどくさすぎなくせに摘発されてる気配がないのでもういちいち通報する気にもなれない……)
で、画像の件ですけど、グラカン未所属でハウリングアイ外縁(弱ガル突入ポイントのあるイベントフィールド)は正規手順じゃ行けないですよね?
私の脳裏に浮かぶ「ラグナロクオンライン」という謎の単語……うっ頭が
砂の家がBOTの家になったようですね。
張り付いてみたけどPCが見えないことから座標チート使ってるようですな。
ま、修理NPCもSHOPのNPCも居るから装備修理&IDの素材売りには事欠かないでしょうねぇ。
ちなみにこの"77"のうち、ちゃんとしたプレイヤーは5人くらい。あと全部機械仕掛けのお人形・・・。
Last edited by Minna; 01-14-2015 at 12:12 AM.
~暁の地平線に
勝利を刻み込みなさいっ!~
我が鯖では、ウルダハエーテで堂々と群れています。隠れようともしてないですな。
ここ最近また増殖中です。
育成してクエストしてるのをみますね
そうなると一応BANはされてるようなんですが、イタチごっこですなぁ
11の頃は、泳がせておいて目標到達間近(ギルを貯めきった後?)でBANする
「おつかれさまでした!」作戦?があった気がしますが、
14もそんな感じなんですかね~。
メインはモンク。おやつはからあげ。
yojimbo鯖のグリダニアエーテライト前にいっぱいいる怖い
ザナラーン名物かと思っていましたが、最近リムサのマケボ前にもこの集団がいますよ・・・。Ridill鯖です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.