Page 54 of 63 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 ... LastLast
Results 531 to 540 of 622
  1. #531
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    543
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by BoneMouse View Post
    実装されてない時は俺も流石にたしかに来て見てからじゃないとな~とは思ってましたが

    流石に実装された後でそれは反応遅すぎでは?じゃぁ逆にききますが現状白がどうがんばればこの二人から席を取れるのかむしろ教えてほしいくらいですね。

    白の敵はヒラだと思ってる方々多いですが最終的にはVITを盛りたくないDPS達に蹴られるという未来をなぜ想像できないのか?

    学者が活性だけのジョブだからこれさえ弱体化すればいいと思ってる吉田の甘さをなぜ予想できなかったのか

    やっぱりヒラ3人目を実装するべきではなかった。俺的にはまた白ちゃんと手を繋ぎたいと思ってますがPTの視線が痛すぎて現状できないです。ヒラが敵じゃないんですよ
    私は最終的な話をしているわけではないです

    ただ弱体がきたその時に、もう~は終わりだ。席はないというのが理解できないのです

    60になってジョブアクションの使いどころを考えてそれからアレキがきてギミックをみてここのギミックは今の白だと難しいといった感じで
    意見をだしていけばいいとおもうんですね

    もう何度も~が弱体された!もう~は席ない!みたいなのを見てきました

    どうしてそうなるのかなと毎回思っています

    どうがんばれば席がとれるかではなく相方になったそのジョブとどのように今から行くダンジョンやレイドを攻略して
    ヒールの手をあわせるか考えたほうがいいのでは
    (21)

  2. #532
    Player
    sekima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    182
    Character
    Honey Suckle
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    やっと学者が60になって使ってみたのですが、あまりにも強すぎませんかこれ。
    プロテスとストンスキンがなくなって、白のアドバンテージはケアルガ等の範囲回復なのかなーと勝手に思っていたのですが、想像以上に学者の範囲回復が強く感じました。
    白のケアルガが3800程度、アサイズが2400程度、メディカが2100程度、学者の不撓不屈の策が2700程度、応急戦術からの士気高揚の策が2000程度でした。さらに事前に貼れる士気高揚による1000前後のバリアがあります。これだけ見ると白の有利性は損なわれていないように見えますが、学者は両者とも30秒クール、白はケアルガ、メディカがクール無しですがアサイズが90秒スキルです。状況によっては学者の方が優れている場面が出てくるようになりました。ちなみに学者はまだ強化法典武器なのでもう少し強くなります。
    一応白にもアサイラムが追加され、範囲hotが増えてますが、ケアルガ同様、かなり立ち位置に気を使うスキルです。学者は共にメディカ同様15mスキルなので汎用性が高いです。
    このように色々見ていくと、白と学者の範囲回復能力は大体同程度になっているように見えます。これではいけません。

    2.x時代に言われていた単体回復については、テトラグラマトンや妖精の相対的な弱体で同程度にはなっていると思いますし、MP関連の差も縮まりました。
    しかし、それでも納得できません。
    過去に何度か吉田Pも言っていますが、白魔導士はピュアヒーラーなのです。何故バリア持ちの学者とヒール能力が対等なのですか。今回のパッチでバリア能力は縮まるどころか、差が広がる一方です。レイドでの席の有る無しの話では無いのです。ピュアヒーラーを理由に調整をされることを受け入れて欲しいと言われましたが、無理です。ピュアヒーラーとしてのアイデンティティーが全く感じられません。学者はバリアが、占星はまだ弱いもののカードがあります。白魔道士には何があるというのですか。もう一度白魔道士の立ち位置を考え直してもらえませんか。
    (76)
    Last edited by sekima; 07-11-2015 at 02:23 PM. Reason: 途中で投稿してしまったため

  3. #533
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    白はピュアヒーラーとかなんとか言ってバリア剥奪したわりには
    学者には不撓不屈とかいう明らかにピュアヒーラーの領分を侵犯するスキルを追加する。これがわからない。
    白のいない学占構成でもピュアヒールは占星が担当すべき領分でしょうに。
    学者のコンセプトはバリア形というよりは全能ヒーラーといったほうが適正ですね。
    (55)

  4. #534
    Player
    Label's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    14
    Character
    Klose Rinz
    World
    Tiamat
    Main Class
    White Mage Lv 70
    3.0実装されて約3週間が過ぎ白・学両方プレイしてみた感想は、他の皆さんの感じる通り学と白では大分差が開きましたね。
    学者が今回実装されたスキルが強力で、例えば、不橈不屈の策は詠唱無し、回復力は400(因みにメディカが300)、リキャストも30秒と短く、光の囁きと合わせれば、範囲回復も隙無しというか実運用は白以上です。(常に迅速有りのデヴァインシール付きのメディカと言えば分かり易いかな)。応急戦術などの他の追加スキルも強力ですし、単体回復では今まで通り妖精の癒しと合わせ常にケアルラ並みの回復を行ってもMPは枯れず、バリアは他のヒーラを寄せ付けず、更に火力もNo.1という万能ジョブです。
    この学者に白魔が追いつくために、テトラの回復量UP&リキャストを30秒に、ベネクをリキャストを2分程度に、ストンスキンの範囲化、女神の効果の大幅アップという大きな強化を行ってもまだ学者優位は変わらない位の差があります。3.0の売りの一つであった新ジョブの占星術士もあの様な仕様でしたし、開発&運営に学者大好きの方がいらっしゃるのでしょうね。
    開発も白魔をピュアヒーラーと位置付けるのでしたら、単体回復も含めて白の方が明確に回復力が強いという様な調整をして頂きたいものです。
    (48)

  5. #535
    Player
    totoyath's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    18
    Character
    Tacya Thuu
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 62
    3.0から学者メインにプレイするようになりましたが…ほんと万能すぎる気がします…
    あえて自分はなにかしらの弱体があってもいいと思います。たとえば不撓不屈はもう少し威力を弱めるとか。
    (12)

  6. #536
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    不屈は足す順序が微妙におかしいというか、単独で見ると非常に強力なのですが一方で学者にはメディカに相当するGCD魔法にないので
    詠唱が十分通せる場面でも不屈を使うことになり、それがリキャ30秒なんですよね。
    この辺のちぐはぐさはケアルラがないのに活性があるというとこにも言えます。そういう設計ポリシーなのかなという気もしますが。
    (なので実際やってみるとメディカメディカラケアルガアサイズと手札の豊富な白はやはり柔軟で強い)

    不屈は活性との兼ね合いで考えるとかなり強く、フロー消費量は同じですが、
    活性がMP884のケアルラ650より少し弱い回復600をインスタントなのに対して、不屈はMP1237のメディカ300より強い回復400のインスタントになっています。
    なので基本的に不屈のリキャが回っていて複数人が食らっていたら活性よりも不屈が出し得です。
    といってもリキャ30秒というのは短いようで長いのであまり軽々に使うと本当のピンチでリキャ中でギャーということになりますが……。

    このキャラは白ですが別キャラで学者運用していて思うに、単純に不屈の威力を下げるだけというのは調整として難しいと感じます。
    連打ができない設計なので不屈(+応急)1回である程度盛り返して少なくともその先30秒全員がノーミスなら乗り切れる程度の性能はやはり必要だからです。
    逆に言うと連打可能であれば思い切って威力を下げることは可能です。例えばリキャストを活性と同じ1秒にする代わりに威力を200にするとかです。
    ケアルラとメディカはコストが1.5倍違うので、活性からフロー1個=ケアルラ1個の回復量と換算するとフロー1.5個でメディカの回復量が出せるというのはコスト構造としては妥当じゃないかと思います。
    もちろんこれを30秒に1回単発で撃ててもらちがあかないので繰り返しになりますがリキャストは無くすのが前提で、大規模な全体攻撃を立て直したければフロー複数使って連打してねということです。

    ところでここって学者弱体要望を声高に叫ぶスレということでよろしかったです?
    ちなみに私は別キャラで白学60にして考えた結果、このキャラを白メインにした程度には白強いとは思ってます。
    (16)

  7. #537
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    もちろんこれを30秒に1回単発で撃ててもらちがあかないので繰り返しになりますがリキャストは無くすのが前提で、大規模な全体攻撃を立て直したければフロー複数使って連打してねということです。

    ところでここって学者弱体要望を声高に叫ぶスレということでよろしかったです?
    ちなみに私は別キャラで白学60にして考えた結果、このキャラを白メインにした程度には白強いとは思ってます。
    なんで学だけ純正バリアジョブでありながらヒールも単体で回せることが前提なのか・・・

    残念ながらここは3.0まで、白の強化を全力で阻止するスレでした、そしてそれは成功したようです。

    学強すぎに対して、
    白は範囲回復強いじゃないか→不撓不屈
    ストンスキンが18%じゃないか→10%統一
    まとめやき強いじゃないか→ホーリー弱体

    見返して貰えれば分かります。
    (29)

  8. #538
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    とは言っても、弱体ではなく不撓不屈でバリア2倍とかのほうが学の特性に合ってるのではと思ってます。
    (5)

  9. #539
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    妖精をどうしろとか、MPをどうしろとか、活性寄越せとか、学者視点で見れば相当このスレの「ご要望」は通ってる気がするんですけどね
    (複数ジョブ上げにくい現状のバランスで2.xまで学メインだったこのキャラを白メインにしたのは、まあそういうことです)
    (6)

  10. #540
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,891
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by totoyath View Post
    3.0から学者メインにプレイするようになりましたが…ほんと万能すぎる気がします…
    あえて自分はなにかしらの弱体があってもいいと思います。たとえば不撓不屈はもう少し威力を弱めるとか。
    他の人も言ってますけど、そういう調整するなら
    例えばテトラのリキャ早めるとか、女神強めるとか、
    白側に手を入れて欲しいですね。

    追記。
    便利なジョブじゃなくて好きなジョブやりたいんでしょ?
    学を不便にしたいのではなく、白の不満を解消したいんですよね。
    なら白側のテコ入れを頼むべきです。
    自分は白も学も楽しむつもりです。
    新しいスキルどう使うか考えてるので、弱化は嫌かな。
    (12)
    Last edited by shille; 07-13-2015 at 08:56 AM.

Page 54 of 63 FirstFirst ... 4 44 52 53 54 55 56 ... LastLast

Tags for this Thread