Page 3 of 9 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 84
  1. #21
    Player
    venatoria's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    ブレイフロクスの野営地
    Posts
    511
    Character
    Vena Kalde
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    そこで、HQを求めてマーケットに行く事で需要が発生する訳で…

    マーケットで良い装備を探してみよう! 的な導線を入れるのも良い かも

    今でもブラスバスタードソードなり、アイアンウォーアクスは結構売れてます
    (6)
    Last edited by venatoria; 07-03-2015 at 09:17 AM.
    こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃

  2. #22
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    ローIDではタンク出すことありますが
    特に低レベルあたりでは
    ・先釣りしたり、
    ・固定する前からさっさと殴ったり
    ・ヘイト構わずさっさとガンガン殴ったり
    ある程度以上ヘイトシステムに関して知っててやってる人たちから
    ヘイト取り返す方が正直辛い

    ボスによっては取り返すのも一苦労

    最悪飛ばしてもいいやと開き直りそうになるものの
    それで割りを喰うのは回復しないといけないヒーラーで
    メインヒーラーな私にとっては
    そんなことにはしたくないという悩ましいところ
    (19)
    Last edited by Nico_rekka; 07-03-2015 at 09:19 AM.

  3. #23
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    あえて敵視を無視するDPSやヒーラーには
    無理にタゲを取り返さずに敵に殴らせておくのも
    「タンクがコンボ入れていない敵には気をつけよう」と良い教育になるかと思いますよ
    (10)
    Last edited by Stradi; 07-03-2015 at 04:47 PM.

  4. #24
    Player
    ReWen's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    674
    Character
    Retro Moon
    World
    Ixion
    Main Class
    Machinist Lv 60
    低レベルがどのラインか分かりませんが

    15~31 サスタシャ~ハウケタ

    32~48 ブレフロ~オーラム

    あたりで難易度は結構変わってくると思います。

    前者のレベル帯は、タゲを漏らすのは仕方ないとも感じます。
    スキルの数に大分制限がありますし、敵視の稼ぎ方も単調です。
    なのでもし、前者のレベル帯で悩んでおられるのであれば早々にレベルを上げてしまうことをオススメします。
    このレベル帯で一切タゲを漏らさないように試行錯誤するのは慣れないうちにすることでもないかな、と思います。

    後者のレベル帯は、ギミックが増えてくる上に敵も強くなるので
    下手をすると全滅もしかねないIDが多くなってきます。
    しかしその反面、スキルも充実し 50以降のコンテンツに向けての練習にはもってこいなIDばかりです。
    もしタゲ維持の練習をするのなら、ゼーメルオーラムあたりをオススメします。

    このあたりはDPSのスキルも充実してくるので、慣れないうちは番号を振ったり、
    「不慣れなので(ILが低いので)手加減お願いします」など交渉・相談をするのが平和的でよいと思います。
    やはりILの差はシンクされてるとはいえ、既カンストの方と当たるとかなり辛くなります。
    ひとまず細かいタゲ漏れは気にせず頑張って50にして装備を2.xシリーズ内で充実させてハイレベルダンジョンでの練習が一番身になるのではないかなと思います。
    (4)

  5. #25
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    フラッシュ一回じゃとれない→2回使えばよいのでは?

    NQ装備じゃきつい→HQにすればよいのでは?

    DPSがヘイトを気にせず殴り続ける→一言言いましょう

    忠義盾、ハルオーネを覚える前にヘイト確保が辛いのは確かにその通りですが
    全く確保できないものでもありません。
    また、低レベル帯であればDPSやヒラの防御力がタンクと大差ないこともあるので
    どうやってもとれない場合には下手に取り返そうとせず、放っておくのも手でしょう。
    (8)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  6. #26
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    低レベルタンクへの支援の一環として、HQ装備をクエでもらえるのはいいんじゃないでしょうか。なんならタンクだけじゃなくて他のクラス用にも。
    イシュガルドクエであれだけHQ装備を配りまくってクラフターの仕事潰してますしね :-)

    他の方のコメントのようにコミュニケーションはあったほうがいいですし、スキル回しを研究していくのはやったほうがいいです。
    その上でスレ主さんの提案のようなことも別にあって悪いとはまったく思いません。
    (12)

  7. #27
    Player
    Hazki_kagurazaka's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    160
    Character
    Cook Do
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 63
    メインタンクではないですがボーナス目的でルーレット回すとき

    ロブ→フラッシュx(敵の数-1)回→コンボ、コンボ、、、
    →一匹死んだらフラッシュ追加→コンボ、コンボ、、、

    別の敵たたかれない限りこれで、いけてる気がします
    (1)

  8. #28
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    ロブからMP枯れるまでフラッシュして枯れたらライオットで戻すというのが安定します
    戦士の場合はトマホークからTP枯れるまでオバパ撃って後はオートアタック

    邪道っちゃ邪道なんで教えていいものか困るんですよね
    (0)

  9. #29
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    自分もHQ位配ってもいいとは思うけど、
    簡単にタゲが取れることが良いことかというとそれは違うよね。
    適度に工夫しないと上手くいかない位がゲームとしては丁度良いんじゃないかね。

    工夫が初心者には難しいってのは、初心者を侮りすぎてるか、
    あるいはアドバイス等のコミニュケーションの余地を忘れてるよね。


    あと明らかに以前より難しくなったって言ってますが、
    低レベル帯にそんな変更ありましたっけ?
    もしあるならHQ云々の対処療法ではなくその要因を是正すべきでは??
    (16)
    Last edited by Otsdarva; 07-03-2015 at 07:49 PM.

  10. #30
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    難しくなったのは工夫の仕方ではなく、ひとえにベテラン勢のコミュニケーション力の低下でしょう。
    むしろ初心者たちの方が積極的に情報を集めようと話しかけてきたりしますが、ベテランはそれに付き合ってくれません。

    現在レベリングで暗黒をちょこちょこ回しておりますが、おぼつかないなりに話しかけてくる若葉マークさんと、終始無言な阿修羅さんばかり見ます(それしかいないとは言いませんけれども・・・)
    いかに工夫が必要なほど難しくても、皆で足並み合わせれば、苦しいことはありません。
    キツくなったんだとしたら、それは誰のせいかと言えば、皆が悪いに決まってるわけです。

    ・・・そもそもこんなこと、昨日今日に始まった話じゃない気もしますし(´・ω・`)
    (25)

Page 3 of 9 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast

Tags for this Thread