Results 1 to 10 of 85

Hybrid View

  1. #1
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Rene-C View Post
    敵視効率がもっともよいはずのファストサベッジですら、DPSに一対一で競り負ける状況です。
    ヘイトはタンクのみが管理するに非ず。
    PT メンバーは競争相手ではありませんよ・・・。
    (20)

  2. #2
    Player
    ReWen's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    674
    Character
    Retro Moon
    World
    Ixion
    Main Class
    Machinist Lv 60
    低レベルがどのラインか分かりませんが

    15~31 サスタシャ~ハウケタ

    32~48 ブレフロ~オーラム

    あたりで難易度は結構変わってくると思います。

    前者のレベル帯は、タゲを漏らすのは仕方ないとも感じます。
    スキルの数に大分制限がありますし、敵視の稼ぎ方も単調です。
    なのでもし、前者のレベル帯で悩んでおられるのであれば早々にレベルを上げてしまうことをオススメします。
    このレベル帯で一切タゲを漏らさないように試行錯誤するのは慣れないうちにすることでもないかな、と思います。

    後者のレベル帯は、ギミックが増えてくる上に敵も強くなるので
    下手をすると全滅もしかねないIDが多くなってきます。
    しかしその反面、スキルも充実し 50以降のコンテンツに向けての練習にはもってこいなIDばかりです。
    もしタゲ維持の練習をするのなら、ゼーメルオーラムあたりをオススメします。

    このあたりはDPSのスキルも充実してくるので、慣れないうちは番号を振ったり、
    「不慣れなので(ILが低いので)手加減お願いします」など交渉・相談をするのが平和的でよいと思います。
    やはりILの差はシンクされてるとはいえ、既カンストの方と当たるとかなり辛くなります。
    ひとまず細かいタゲ漏れは気にせず頑張って50にして装備を2.xシリーズ内で充実させてハイレベルダンジョンでの練習が一番身になるのではないかなと思います。
    (4)

Tags for this Thread