ちょっと不満述べようかなと思い、覗いてみましたが、的確すぎるコメントがすでにあり必要ありませんね。
MONSRinさんの指摘されている点、修正してもらえたらと思います。
ちょっと不満述べようかなと思い、覗いてみましたが、的確すぎるコメントがすでにあり必要ありませんね。
MONSRinさんの指摘されている点、修正してもらえたらと思います。
どの職でもある程度は起こる事だけどだけど占に限ってはローレベで30以下になると面白くなさがやばい
ドローすらできねぇ
器用貧乏というか・・
そこにすら到達できないなんともいえない微妙な感じ
新ジョブで期待していた分とても残念
このままの状態でレイドに行きたくないし、もし相方が占星だと嫌にレベル
どうにかしていただけると願っています。
前レスにて53辺りまでのスキルについて書かれているので54から取得できるスキルについて少し意見をば
54スキル 攻撃スキル マレフィラ
白のストンガと一緒 と思いきや何気に威力が10低い
ストンラに対するマレフィク ストーンに対するステラと同様にすべて威力を低くする必要はあったのだろうか
56スキル ダイレーション
15秒のカード効果を更に15秒追加するスキル
もともとのカードの効果が悲惨なものが多く焼け石に水状態
リキャストも90とカード3つに対し1つと長めに設定されている
カードは全体的に見直さないとバッファーとしての役割すら果たせない状況
58スキル 運命の輪
劣化アサイラム 劣化野戦治療の陣
動くと解除される これのせいで恐ろしく使えないスキルに
アサイラム回復力100に対し回復力150と50優っているが動けない 他のアクションをできない 6mの範囲内にリジェネだけを配る作業に何の意味があるというのか
しかも効果時間は運命の輪のほうが6秒短いという酷さ
被ダメージ10%軽減は陣と変わらないがこちらは動けない なおかつ範囲は野戦治療の陣8mに対し運命の輪は6m
軽減したとしてもその後の回復が白魔道士と学者とくらべて1スキル分遅れます
黒魔道士の黒魔紋を修正するならば即刻こちらも修正するべきです
60スキル 星天対抗
範囲内の敵に4秒スタンを与え味方のカード効果を5秒増加させるインスタントスキル リキャストは180秒と恐ろしいほど長い
カード効果を5秒アップさせても正直雀の涙です 8人全員にかかろうが通常効果の半減したものが5秒だけす
そしてスタンの方ですが
そもそも占星術師の範囲技であるグラビデですが白のホーリーと同等の性能です
ホーリーからスタンだけをとったのがグラビデなのです
なおかつPvPエリアでのスタン秒数はホーリー3秒に対し星天対抗2秒と負けてます
根本的にゴミスキルです 改善案も浮かばないほどのゴミです
現状の占星術師は
瞬間回復力と回復範囲の軽減 攻撃スキルの弱体化された50時点での白
妖精の取り上げられた50時点での学者
それに雀の涙ほどの運要素の絡んだバフを付けれる職です
近い将来 占星☓ のPT募集分が立つと思われるので迅速な強化をお願いしたいです
まともに役に立つカードが与ダメ被ダメしかなくて他のやつ全部外れでは
サリャクだけは出たら自分に使わないとボス戦でMP無くなるとかあるけどどうなのそれ…
ハルオも役に立つかと思いきや他人のバフなんかわからないしぶっちゃけ他人から飛ばされても困るし
カードの微妙さ、回復力の低さ、MP燃費の悪さ、一部スキルのネタとしか思えない効果はもうみなさんがご指摘してくださっているのであえて指摘しませんが、
とりあえず、イシュガルド教皇庁が占では辛すぎます。
回復力が全然足りず、MPも速攻で尽き、回復すらできません。
PTメンバーからの冷たい視線が辛いです。
白学なら周回できたのでしょうが、占ではとてもじゃありませんが周回して装備集めなんてできません。
今までのIDでも占は回復力低いしMPすぐ切れるなぁ・・・とは思いつつ、許容範囲でしたが、イシュガルド教皇庁で完全に心が折れました。
装備集めに周回したいですが、もう占では行きません。というか、行きたくても行けません。
本当に開発はテストプレイを行ったんでしょうか?
とりあえず強化の方針があるかどうかだけでも早急に教えてください。挫折しそうです。
こんなにつらいならはじめから学者でメイン進めればよかった。
何故こんなにヒラ間で能力差をつけてしまったのですか…
Last edited by linen; 06-24-2015 at 04:01 AM.
幼い頃、祭りで良く引いてました。
ハズレ無し!クジ引き(1回30秒)
現状、占星術師は明らかに調整不足ですね。
占星術師の特性上、器用貧乏になるんじゃないかと危惧はしていましたが、それ以前の問題です。
基礎の魔法で劣化させる意味がまずわからないです
両対応だから本家より劣らなきゃいけないってのはわかりますが
それは、ケアルガなり妖精なりシールなりの他のスキルで差別化されているのだから
根本的部分で劣化させる意味がわからない
そして器用貧乏だと要らなくPTには特化型を用意するのがセオリーなので
劣った分はバフでカバーの筈なのだがバフが控えめすぎて・・・
通常ID回る分にはハルオーネ当り、オシュオンもまぁ有り、他外れと言う状況
世界樹はエンドいく段階では有用だとは思うが通常IDではイマイチ
ハルオーネはせめてリキャ待ちのアビもリキャ高速化の効果位はないと
ルレとかで50のIDを回ることが多く現状は纏めて進行がほぼデフォなのだが
グラビデが52のためどうしようもない
星天は虎の子の60スキルなのでカードの効果を上方修正した上で
全カードの効果を5s全体に位はください
零式じゃないアレキサンダーが始まるまでには1次修正をまずは求む
カードの効果まではまわないだろうからせめて回復だけでも
追記
現状60スキルである星天対抗を使った場合 調理品のバフ効果が30秒となり消え去ります
笑うしかねぇよ!?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.