白60になりメインクエストも完了したので使用感の程を…お見苦しい文章失礼します

まずストンスキン、8%の差は大きく目に見えてすぐ剥がれるのを実感しています。
ID等でもほぼ一発で剥がれてしまい、この程度だったらもう戦闘毎に張らなくてもいいのでは…?とすら思えてきました。
一番驚愕したのがメディカ特性、20%とは言え意識的に使ってはみていましたがなんとメインクエスト始めてから終わるまでに一回もprocが発生しませんでした。
本当に実装されてるのか不安になるレベルで発動しませんし(これは運の問題ですが)、メディカなんて何回も連発するものでもないのでもしproc発動したところで…というところはあります。
あとはレイズの消費MPが増えすぎて復活→ケアルラ→プロテス→スキンなんてやろうもんならそんなに攻撃に参加しなくても瞬間でMPが枯渇します…これはもう一人も死なすなってことですかね?

そしてLv52~60で追加された新アクションについて。ストンガ、エアロガなどはまあ妥当な所かなと言ったところですがテトラグラマトンは少し不満が残ります。
回復力700のインスタント回復、それだけ聞けばヒーラーとしての立ち回りの幅は広がった感じはしますがこれがLv60で覚えるトリのアクションと言われるとなんともインパクトに欠けます…
60秒に一回しか使えませんし、何よりエフェクトが地味過ぎる気がします。ベネディクション程度のエフェクトを出してくれても良かった(とは言えテトラグラマトンの回復、正直そんなに強くないんですよね)

あと何気に困ったのが命中ですかね、3.0コンテンツの合間にハイルレに行ったら装備に命中がついていないからか黙約のMOBへの攻撃が外れる事態が…
もし2.0のコンテンツに行く際は2.0の装備をして行かないとひどい目に遭いそうです(攻撃しなければ良いのですが今までの経験がそれを許さない)
4人IDに関してはヒラ装備の命中削除するのなら要求命中を最低値にしていただきたいものです(3.0IDに関しては考慮されてるとは思いますが)

全体的に見ると強化よりは弱体の方ばかり見えてきてしまいますね…そして他のヒーラー職に比べて圧倒的に不利なアディショナル等も辛いところがあります。
今後何かしら調整が入らないと現状では納得のしようがありません。