Page 5 of 15 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 150
  1. #41
    Player
    lilin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1
    Character
    Tis Nochiw
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    【地震】東京電力が「節電のお願い」……設備に大きな被害
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20...000030-rbb-sci

    「節電すべきか」という疑問に対する回答(地域別)/原 悟克
    http://hokkaidogenron.ldblog.jp/archives/2577433.html#

    この状況下であれば、多少遅かったとは言えサービス一時停止は英断だと思う。
    (0)

  2. #42
    Player
    Thunderbird-Unicorn's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウイ・・・グリダニア
    Posts
    33
    Character
    Thunderbird Unicorn
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    敢えてこの言葉を使います。「たかがゲーム」の為にデータセンタ等を分散させろというのは
    求めすぎではないでしょうか。
    企業の基幹系システムや金融システムのデータならともかく、遊びを提供するだけの会社にそんなもの求めても益があるとは思えません。

    どうしても納得できないなら、明日はTDLも休業するらしいですから
    「九州あたりにもディズニーランドを作っておくべき!」
    って電話でもしてみればいいと思います。
    (0)
    Last edited by Thunderbird-Unicorn; 03-14-2011 at 12:37 AM.

  3. #43
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    願望という話であるならそりゃぁ直接被害にあってない人は依然として
    自分の日常生活は普段からそう逸脱してないと思う人も多いわけですし、
    ゲームくらいしたいわ!というのはまぁ普通といえば普通ですよね。
    その程度の次元の話であるならばそれ自体は否定することはないかなとおもいます。
    べつにそれ思ってるからといって被災地のことないがしろにしてるとは限りませんからね。

    まぁ現実問題としては電力供給という物理的な問題で難しいというのもありますし、
    被災地支援を節電によって行うということができますから日常から逸脱した非日常的な対処としては
    サーバー稼動停止はごく当然の企業の社会貢献ですよね。
    感情としてはゲームやりたーいはもちろんありますが、この対処については私は支持します。

    議論の~・・・ということに関してはたとえば上記のようなところでみなさんの議題に対する
    認識の差があるのではないでしょうかね。これを一蹴してるのはよくわからない。

    自分の常識がほかの人の常識とは限らない、社会の常識がほかの社会では常識ではない
    なんてのは普通のことですから、そいう意味では常識で話を片付けようとするのはたしかに議論にはならないですよね。
    災害の話でなくて、このフォーラム本来のゲームに関するディスカッションに於いては気をつけるべきですよね。

    と、思います。
    (0)

  4. #44
    Player
    PANTHER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    103
    Character
    Eiden Edion
    World
    Titan
    Main Class
    Fisher Lv 50
    これはつれますなぁー
    (0)

  5. #45
    Player
    sakurasaku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    13
    Character
    Kagami Yatano
    World
    Alexander
    Main Class
    Bard Lv 90
    友達の安否を心配するのはわかりますが、ゲームとは関係ない被害者達の事も考えて、それが微量だとしても力添えはするべきだとは思います。
    目の前で家が流されて、中には家族が流されて絶望し、その上夜は寒いし医療器具は電気こなくて使えないし食料は少ないし、現状のニュースを聞く事も出来ない人もまだいるかも知れません。
    最悪の事態を考えるなら、それが医療や救助活動の為になるのであるならば、超微量だったとしても節電のためにサービスの一時停止は悪くないと判断だと私は思ってます。

    正直な所、節電する事でどれだけの人が助かるのか、さっぱり想像出来てませんが。
    (0)

  6. #46
    Player
    tetsurock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    397
    Character
    Tetsurock Servo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    海外ユーザーは心配してくれてるのに日本人ときたら。

    夜は余震多くていやになるな・・
    (0)

  7. #47
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Thunderbird-Unicorn View Post
    敢えてこの言葉を使います。「たかがゲーム」の為にデータセンタ等を分散させろと
    ゲーム「会社」ですよ、スクウェア・エニックスは。
    サービスが停止すればダメージを受けるのは企業なんです。

    今回、元々課金どころじゃないFF14はともかく、
    大事な収入源であるFF11がサービス停止に追い込まれました。
    かつてはスクウェアの売り上げの3割を叩き出すと言われた事業です。

    地震大国である日本において、ワールドサービスを提供し続けるならいずれ直面する問題です。
    FF11稼働時には1000台を超えるサーバを調達したという記事を見ました。
    逆に言えばそれだけのリスクを東京の自社家屋だけでしょい込んでいるんです。

    ディズニーランドを九州に作っても集客は見込めませんが、
    FF14のサーバを九州においても全世界に同じサービスを提供できます。
    ネットワークサービスは最も地域分散が容易な分野で、かつむしろ維持費用が下がる可能性すらあります。

    私は、少なくとも、たかがゲームだけを提供してるスクウェアが潰れたら、悲しい思いする1ユーザーです。
    一つの検討課題として、なるべく止まらないサービスを作る努力は常にしてもらいたいと考えています。
    今回はもうしょうがないとして、数年のスパンで留意すべき事柄だと思い、
    先の発言をさせていただきました。
    (0)

  8. #48
    Player
    Yasai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    237
    Character
    Ida Neshian
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 47
    >>lucia
    話でかくしすぎだし、自分の妄想をいろんな部分に転嫁しすぎ。
    そんな企業の根本の部分、いくらユーザーが議論したってなんにも変らない。

    もっと現実的な話をするか、黙ってるかのどちらかにしろ。
    (0)

  9. #49
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    211
    サービス停止に関しては賛成です
    かなりヤバイ状況ですから

    でも、もうちょっと早く発表して欲しかったなぁ…
    仕事から帰ってきたら、既に止まってますってのは
    こんな事ならリーヴ受けときゃ良かった
    (0)

  10. #50
    Player
    NEN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    Character
    Nen Pink
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    あれだね、見たいアニメがつぶれて、「人がどれだけ死のうが関係ない」と言ったやつ。
    対岸の火事。

    ゲーム会社だけどたかがゲーム。「娯楽」。
    自動車会社も自動車の生産中止した。売上に直結するというのに。
    それを「自動車作らないと会社つぶれるから作り続けろ」みたいに言うんですかね。
    (0)

Page 5 of 15 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast