Page 10 of 12 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 LastLast
Results 91 to 100 of 118
  1. #91
    Player
    Rin-seiryuin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    255
    Character
    Ganaha Chan
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    PKそのものの是非については あってもいいかなと思いますが
    このゲームではやっても面白く無いでしょうね。
    フロントラインなどやればわかりますが 1人に対して2人以上で来られたら絶対勝てませんから。
    相手にヒーラーがいたらもう逃げるしかありません
    PSが如実に反映されるアクション制がもっとアレばいいのかな・・・? 相手の攻撃を確実に回避しながら反撃をして 撃退して
    お前らこれにこれて悪いことするなよ! と説教をしてみたいもんです
    (4)

  2. #92
    Player
    Slv's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    438
    Character
    Sylvine Langley
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    まずPKというと言葉からして悪印象を受けてしまう気がしますが
    「果たし合い」とでも言えば良いのでしょうか
    トリプルトライアドのように相手へ申し込んで
    承諾されたら戦闘可能になる等の「お遊び要素」としてではダメなのでしょうか?
    ただ、これではPKでも何でもなく単に任意にて路上でPvPが出来るだけのものでしかありませんが…。

    海外MMOなどで見られるようなPK要素を指すのであれば、FF14には全くもって必要ないと思います。
    世界観としてもシステムとしても冒険者(プレイヤーキャラ)同士の争いはカルテノーなりウルブズで片付けてくれという明示もなされています。
    余興目的で善良な冒険者へ襲いかかる無法者のよう存在はエオルゼアには必要とされていません。
    大前提としてそういう世界観として作られていないと思います。

    ただ、今後アップデートで新大陸等が開放され、そこが某世紀末ヒャッハー的な舞台で
    完全にエオルゼアと切り離されているPK可能のフィールドなら有りなのかな、と思いましたが、
    それならそもそもFF14でやる必要性もないのですよね。

    と、言う訳で私はPKフィールドは不要だと思います。
    やるにしても、同意のうえで行える決闘ないし、果たし合いといったお遊び要素に留めるべきだと思います。
    (6)

  3. #93
    Player
    Oneside's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    93
    Character
    Lobelia Carlini
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 86

    PKを想定すると「古さ」を痛感する

    このゲーム、そもそも「格闘」が成立しないですからね。
    武器はジョブ毎のカテゴリーで、例えばブロードソードからエクスカリバーまで全部一緒ですから。飛距離も技も。
    武器を振るモーション自体が錯覚で、実は攻撃ボタンを押した瞬間の有効範囲に当たり判定が発生するだけですから。
    キャラが武器を振っているような動きをしているだけ。

    創意工夫の余地がない。
    案山子(カカシ)の代わりに人を殴るだけです。
    「厨武器」なんていう存在も、「マニア武器」なんて存在も入る余地ない。
    クセの強い武器を工夫して使うことで鉄板装備の相手に勝利するなんて、絶対にない。
    いや、そんな条件自体が発生する余地が無い。つまり名勝負なんてものがない。
    鉄板装備で固めた二人のナイトがド突き合うシーンとか、絶対に寒いと思いますよ。
    (7)

  4. #94
    Player
    Oneside's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    93
    Character
    Lobelia Carlini
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 86

    辻斬り将軍

    頂点装備の方向性が一つに集約する以上、
    または戦術面でも戦い方のセオリーが決まってしまう以上、
    このゲームにおけるPKとは、件の「ソウルシリーズ」に例えて言うなら初心者狩りのセオリーに終結してしまう。
    同じロックオン形式で、同じコンボを叩き合うワケだから、最終的には装備の優劣で勝敗が決まる。
    ほんの少しはテクニカルなものも介在できるかもしれないけど、気休め程度でしょう。

    今のゲームシステムのままだとPKは単に装備の劣る相手を辻斬りするだけのものになる。
    しかし、それを回避するためにILシンクなんてやってしまうと「PKやりたい人」には不満になってしまう。
    (5)

  5. #95
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    んじゃ3国に分かれてランダムに決まった時間でPvPするのは?  
    ちょっとお祭りっぽい感じになる感じで

    遊んでるとアナウンスが流れてPvP開始、時間は2時間、デスペナ無し、3国は安全、フィールド上のエーテライトのある町やキャンプを拠点にして取り合う、街の周辺にいくつかの防衛ポイント、時間内に破壊すれば占領
    占領した拠点は次の時間も自軍ゾーン

    拠点が増えれば増えるほど守るのが大変だし、攻める人数も減るから、強いGCがあってもそこまで酷いことにはならない、かもしれない

    取った拠点はテレポ無料くらいの報酬

    もちろん単純なPKに興じるのもいいけど、決まった時間内の遊びだから対策も打ちやすい、PT募集なんかも出るだろうし

    自軍のエリアにソロでいるときはボタン一発で拠点帰れるとか、タイマンで負けない程度のバフがつくとかのお手軽仕様
    (5)
    Last edited by saturiku; 05-08-2015 at 03:18 AM.

  6. #96
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    FULL ACTIVE TIME EVENTが結局場所と時間を限定した上で、昔のMMOを再現する仕組みなんだと思う。
    そこでならPKもありじゃね。FF14がRPGなら悪役プレイも可能。FF14がMMOなら悪役プレイも可能。ただしチョビットねじゃないかな。
    現状の悪党勢力側の用心棒的に参戦だったり、帝国側の協力者であったり。
    まあ報酬はノトーリアスな称号(先生お願いしますとか売国奴とか)だろうな。
    悪役がいるなら正義の味方プレイも可能なわけで、PKFATEをロー側で繰り返すことで正義の味方系の称号でいいんじゃね(両方は取れない)。
    問題はコンテンツにしちゃうと義務化(わざわざみんな山に登らないかんのか?)が進むこととついで緩和かね。
    (2)
    Last edited by kurosippo; 05-08-2015 at 06:46 PM.

  7. #97
    Player
    Slv's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    438
    Character
    Sylvine Langley
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    んじゃ3国に分かれてランダムに決まった時間でPvPするのは?  
    ちょっとお祭りっぽい感じになる感じで

    遊んでるとアナウンスが流れてPvP開始、時間は2時間、デスペナ無し、3国は安全、フィールド上のエーテライトのある町やキャンプを拠点にして取り合う、街の周辺にいくつかの防衛ポイント、時間内に破壊すれば占領
    占領した拠点は次の時間も自軍ゾーン

    拠点が増えれば増えるほど守るのが大変だし、攻める人数も減るから、強いGCがあってもそこまで酷いことにはならない、かもしれない

    取った拠点はテレポ無料くらいの報酬

    もちろん単純なPKに興じるのもいいけど、決まった時間内の遊びだから対策も打ちやすい、PT募集なんかも出るだろうし

    自軍のエリアにソロでいるときはボタン一発で拠点帰れるとか、タイマンで負けない程度のバフがつくとかのお手軽仕様


    システムとしては面白いと思いますし、
    個人的にもそういうライブ感を楽しめる要素は好きですが
    まず「カルテノーに関する条約」が破綻してしまい
    根本的にシナリオとの辻褄が合わなくなるので残念ながら難しそうです。
    (0)

  8. #98
    Player
    vbgvbf's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    1,340
    Character
    Ryan Baker
    World
    Kujata
    Main Class
    Marauder Lv 81
    xxxxxxxxxxxxxxx
    (5)
    Last edited by vbgvbf; 05-25-2015 at 09:25 PM.

  9. #99
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    PKって戦闘を楽しみたい訳じゃなくて、戦意のない相手を一方的に攻撃したいとか、金品を力づくで強奪したいとか、そんな事だと思いますよ。
    善人ロールと悪人ロールをシステムが用意して「さぁ戦いなさい」って言うのはPvPですね。

    スレ主さんが危惧しているのは恐らく、「吉田直樹×マフィア梶田」の対談内容からだと思います。
    その中で吉田プロデューサーは「PvPサーバーもアリかなあと考えたりしないわけでもなく……」と発言はしていますが、PKとは仰ってませんよ。
    ただ、インタビュワーが注釈でPK可能なサーバーと付けてはいますが、一般的なイメージであってFF14の話ではないかと。
    その発言にしても、吉田プロデューサーが「出来たら楽しいと思うんだけどな」と思っているだけのレベルです。

    まぁ実装に向かった場合、シナリオ等はどうとでもするんじゃないですかね。
    かつ、実装する場合はワールド単位でしょうから望まないユーザーに悪影響が出る事はないと思います。
    (9)

  10. #100
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    これって結局フロントラインのことだったんじゃないのと思いますけど
    フロントラインって元々PKかPvPだけしてても生きていけるようにするっていう大規模構想だったはず。
    (0)

Page 10 of 12 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 LastLast