Page 5 of 63 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast
Results 41 to 50 of 622
  1. #41
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by 1A2K View Post
    いやホント、そこに関しては勉強不足で申し訳ないと思ってます。返す言葉もないです
    ただ2分で1000弱でもやっぱり弱いとは思いますけどね
    純粋回復でもバリアでもない、MP回復ってまったくのプラスαですし
    それが白にだけ与えられていなくて、それに代わる特別な強みもないって問題ですよ
    書き込み内容と、他の方が言っているプロフの情報(白30台?)から、未経験ゆえハイエンドにおけるヒーラーの現在のMP事情が分からないのだと察しますが、
    未経験の人がxxが強いxxが弱い修正しろって言っても説得力がないですし、悪意のある言い方をすれば、発言する権利すらないっすよ
    (34)

  2. #42
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    「学の方が優秀なら学学の構成で~」というのがたまにありますがこの例えは余り意味がないかと・・・。
    では「白白」ではクリアできますか?陣、ウイルス、フェイコヴなしでナーブガスや竜の咆哮やギガフレア凌げますか?
    それこそ転生フェーズでヘイト確実に飛ぶと思うのですが。

    光の癒しのキャストタイムの件は、「リジェネを打つ場面ではヒールが止まる」という事が言いたかったのです、説明不足でした。
    (4層で下手なタイミングでリジェネ入れると一瞬でMT落ちますよね)

    >フローは確かにMP回復しますな。だけど、フロー使う活性は三回しか使えないんですよ?
    >それに対してケアルラはMP続く限りうてるじゃないですか。
    ケアルラを使用する場面は「大きいダメージを受けた場合」ではなく「大きいダメージを連続で受ける場合」だと考えています、
    (急速な回復が必要出ない場合はケアル連打の方が良いので)
    仮に7000のダメージをMT、STが受け、白学でそれぞれ回復させようとした場合、
    白はスキンの(約1800)ダメージカット+ケアルラ(約2200)を2回+ケアル(約1500)を1回で、被ダメージから約5(ヒール一回目は差込と考えて)かかります。(消費MP:931)
    学は鼓舞の(約1100)ダメージカット+フィジク(約1400)を1回+活性(約2500)を2で、被ダメージから約1で回復できます。(消費MP:452)
    フローは確かに1分で3回しか使えませんが、ケアルラ連打する場面は2層途中のヴァリアントくらいしか思い浮かばないな・・・

    実際問題として、
    DPSが足りなくてヒーラーに攻撃をお願いする場合、白に依頼していますか?学にしていますか?
    ミスによりとっさの回復が必要な場合白が対処していますか?学がしていますか?(そもそも活性でフォローされていることに気づいていない場合も多々あるけど)
    3層のAA→レゾナンス→サブヘッドの場面でSTを回復するのは白の方が楽ですか?学の方が楽ですか?
    (6)

  3. #43
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    書いてる内にめっちゃスレ流れてた・・・;
    (2)

  4. 04-17-2015 07:11 PM
    Reason
    削除

  5. #44
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by kimoi-man View Post
    「学の方が優秀なら学学の構成で~」というのがたまにありますがこの例えは余り意味がないかと・・・。
    では「白白」ではクリアできますか?陣、ウイルス、フェイコヴなしでナーブガスや竜の咆哮やギガフレア凌げますか?
    それこそ転生フェーズでヘイト確実に飛ぶと思うのですが。
    白2だと同程度のヘイトが二人に分散するので、むしろタゲ飛びにくいかも
    (2)

  6. #45
    Player
    1A2K's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    59
    Character
    Jane Doe'
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by yoshi_mal View Post
    書き込み内容と、他の方が言っているプロフの情報(白30台?)から、未経験ゆえハイエンドにおけるヒーラーの現在のMP事情が分からないのだと察しますが、
    未経験の人がxxが強いxxが弱い修正しろって言っても説得力がないですし、悪意のある言い方をすれば、発言する権利すらないっすよ
    まぁ、確かに「お前実際に経験してねーじゃん」って言われたら返す言葉がないですけどね
    とは言えDPSが範囲踏む度にゴリゴリ減ってく白のMPをいつも見ているってだけでも、強化したげてよ、と言う理由にはなると思います
    学者をやってるからこそ、どう考えてもこっちの方が多くの手札与えられてるよなと感じますし
    (1)

  7. #46
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by 1A2K View Post
    まぁ、確かに「お前実際に経験してねーじゃん」って言われたら返す言葉がないですけどね
    とは言えDPSが範囲踏む度にゴリゴリ減ってく白のMPをいつも見ているってだけでも、強化したげてよ、と言う理由にはなると思います
    学者をやってるからこそ、どう考えてもこっちの方が多くの手札与えられてるよなと感じますし
    範囲攻撃(不可避の全体攻撃じゃなく)踏んでるDPSをより介護しやすくするための提案なんですか?
    (3)

  8. #47
    Player
    1A2K's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    59
    Character
    Jane Doe'
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by seralo View Post
    もし仮に、エーテルフローのようなMP回復手段が白に来たとしたら、学者を選ぶメリットはどこにあるのか。という話になりませんか?
    スレ主さんのご意見を伺うと、
    「白にもMP回復手段があってやっと学者とトントンだ」
    というように感じてしまうのですが。
    MP回復も自力で出来、回復力も高く、範囲も出来て、プロテス、ストスキによるダメージ軽減も学者のそれより性能が上となれば、ヒーラーは白だけで良いという事になってしまう気がします。

    そもそもですが、ヒーラー同士で優劣つける必要があるのですか?
    互いに協力し、足りない部分を補い合うのがオンラインゲームだと思いますが。
    勿論、学者に追いつくほどの回復にする必要はないと上述しましたし
    なんならMP回復に代わるメリットを与えてくれるだけでもいいとも書きました
    学者の方が本業以外に出来る事が多い。白にもなんか与えてもいいんじゃない?ホントにそれだけの話です

    別に優劣が付けたくてこのスレを立てた訳でもないんですがね
    (2)

  9. #48
    Player
    1A2K's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    59
    Character
    Jane Doe'
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    >範囲攻撃(不可避の全体攻撃じゃなく)踏んでるDPSをより介護しやすくするための提案なんですか?

    理想的でない状況(DPS不足、避けられる筈のダメージ)に対する対応力の高さに格差があるなって話です
    (2)

  10. #49
    Player
    Yuah's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    192
    Character
    Yuah Malaguld
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by kimoi-man View Post
    DPSが足りなくてヒーラーに攻撃をお願いする場合、白に依頼していますか?学にしていますか?
    ミスによりとっさの回復が必要な場合白が対処していますか?学がしていますか?(そもそも活性でフォローされていることに気づいていない場合も多々あるけど)
    3層のAA→レゾナンス→サブヘッドの場面でSTを回復するのは白の方が楽ですか?学の方が楽ですか?
    AA→レゾナンス→サブヘッドって…それ二層ですw また、そのへんはケアルガ連射タイプの白なら、学は回復する必要すらありません。
    固定の相方さんが必要なバリアさえ完璧にやってくれれば回復丸投げでいいよ、というタイプですので、シード関係受けきる→AAの回復補助>MTにスタン着いたの見てSTに鼓舞のバリア→即クルセでダメージ回復は妖精と白、学はサブサブメインが全部着弾する頃にはミアズマを唱えてますが何も問題ないですよ。

    ヒラの攻撃は、練度が低いうちは学がやるほうが危険が少ないのだから当たり前です。格差ではなくジョブ性能でしょう。
    ミスによりとっさの回復が必要な場合とのことえすが、それもジョブ性能です。タンクは白が見る(基本の回復の中心は白)、イレギュラーには攻撃をやめて学が対応、これで安定なのだから何も問題ないです。
    今のバランスが心地いいので何もいじらないで欲しい
    (6)

  11. #50
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by yoshi_mal View Post
    白2だと同程度のヘイトが二人に分散するので、むしろタゲ飛びにくいかも
    それは確かにそうだった!!

    ちなみにMP回復量の総合計は実は白と学あんまり変わりませんよ、
    フローの回復量に目が行きがちですが、白の方がPIE高い場合が多いので自然MP回復量としては白の方が上です。
    むしろMPを攻撃に割く学者の方がMPは厳しくなりがち。
    (0)

Page 5 of 63 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast

Tags for this Thread