どうせ交換なら2kではなくて6kくらいにしないと楽すぎるような。
ZWとカードを一緒にやってると楽ですけど
どっちか片方だけになったら辞めちゃいそう。
どうせ交換なら2kではなくて6kくらいにしないと楽すぎるような。
ZWとカードを一緒にやってると楽ですけど
どっちか片方だけになったら辞めちゃいそう。
一部のNPCに流行が適用されないのは本当になんとかしていただけないでしょうか。
あまりにもこちらが不利すぎる戦いを強いられるのは辛いです。
スウィフト大闘佐(流行ルール:ランダムハンド)が見たい
問題点とはちょっと違うので話はそれますが、軍票でGCトップのお三方カードと交換とかどうでしょう。
ID産カードも記章=魔物討伐の証って事で記章交換のリストに入れてみたり。
レート設定が酷いとまた荒れそうですが、すぐにでも対応は出来そうな気はするんです、個人的には。
軍票だと所属GCに依存しそうでちょっと嫌ですねぇ
あと現在の所持上限5万とか特定の方法で一時間かからずに取得可能なんですよね
(ギルはかかるけど自分の場合園芸と錬金でほぼギルかからないで取得可能ですね)
デッキのコピー&ペーストできたらいいなって過去ログにありました?
PLLにて吉Pコレクションは自己満足の域と言いながらも制限開放でカードコレクトを強要してるのは如何なものか。
カードを集めればパターンが増える事で自然と強くなるわけだから、デッキ編成レア度によるコスト制がよかったなあ。
問題点ではなくカードの見た目について思ったことです。
歴代の主人公カードのように向きとかそろえて統一感ほしい。
2人組カードの構図工夫してもっとかっこよく。特にアルフィノ&アリゼーひどくないですか・・・
ごちゃっとしている、同系色で何描いてあるんだかよくわからない。
リットさん、オーディン、ブルードラゴンあたりが特に、もうちょいひくか、いっそ全身見せるとか。
前にも書きましたが、白いカード多い。
服、髪、肌の色などしょうがないのですが、カード全体が白っぽく見えてしまいます。
どうしても歴代の主人公カードと比較してしまいます。イラストだからきれいなのは当たり前なのですが・・・
カード自体もっと凝ってほしかったです。
あと散々いわれてるけど、NPCルール守ってくれ。
入手手段がIDや討伐のみでなくトリプルトライアドなんだし
NPC増やして対戦してカード入手できるようにしてください
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.