構成にも寄りますが、IDでの戦闘時間は意外と道中だけでなくボス戦も長いのですよね。
だから道中まとめて範囲をしている職の方が貢献度が高く見えますが、モンクの貢献度も馬鹿にならない物です。
ヒラが白なら自分はdpsが黒黒よりも黒モや黒竜の方が好きですね。
構成にも寄りますが、IDでの戦闘時間は意外と道中だけでなくボス戦も長いのですよね。
だから道中まとめて範囲をしている職の方が貢献度が高く見えますが、モンクの貢献度も馬鹿にならない物です。
ヒラが白なら自分はdpsが黒黒よりも黒モや黒竜の方が好きですね。
1グループごとに戦うほうが迅雷がいちいち切れてだるいと思ってるのでモンクがいようとIDでは2-3グループまとめています。
というかモンクの範囲性能は言うほど低くなく、単体処理の速度も早いので正直IDで性能に関して気になったことはありません
(1グループずつならいちいち迅雷3付けずに高火力で殴れる竜忍と比較してDPSの低さにげんなりしませんかね)
範囲の風潮が嫌ならタンクに言ってみてはどうでしょうか。言ってダメなら仕方ないけど、嫌だからと言われてまでまとめる人はそんないないんじゃないかな…
わたしはずっとモンク使ってますが、IDで不遇だと感じたことないですよ?
まとめの時の捨身発勁空鳴地列がとても気持ちいいです。
黒さんの範囲火力と、白さんのクルセホーリー以外には負けてる感が無いです。←井中蛙だったらすみません・・・
モンクで「踏地地烈がある」っていう人がいるけど、5分に1回しか使えへんシロモノやんけ。
単体火力最高でINT減少デバフがあって、マントラで回復量増やせる。
ピンポイントでピーキーな性能ではありますが、大迷宮バハムートでは大活躍なジョブですよ。
IDで範囲云々な意見がありますが、その分ボスで火力が出るから別にいいんじゃないってのが個人的な意見ですね。
範囲やるからモンクで来るなとか言う輩は知らん。
エフェクトチカチカさせながら動き回られるのが意外と邪魔。
単体火力最高とかまだ言ってる人いるんですねー
だまし討ち考えなくても忍者のほうが上でしょ。
だいたい単体火力って意味あるんです?PTDPSが重要なのですが。
もちろん高性能マントラやINT減少デバフがあるので不遇だとは一切思っておりません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.