今のMacだと後からCPU交換したりグラボ交換はほぼ無いですねぇ
ちょっと前のMacPROとかなら純正外でCPU交換したりグラボ交換はありましたが
Windowsの自作系PCみたいにはいかないし需要もちょっと特殊な用途でしたね
(古いOSX使いたいから自力でハード交換して延命するとかですね)
少なくともスクエニが公式にサポートできる範囲ではないですね
知り合いがMAC版が出たらやると言い出したので
動作環境あたりをポロリお願いします!モルボルさん!www14日をまちきれませんw
Mac版のアカウントってどうなるのかな?
PC版と共用なのか、PCとPSみたいに個別なのか。
あっ、そうなのですね。
てっきり紐付けしたとしても、それぞれに課金が必要なのかと思ってました。
基本的なこと調べてきます…
新規にMacノートを購入してプレイを検討中ですが
750M搭載15インチMacBook Proしか選択肢に入らないのは少し悲しい物が・・
750Mで30万超えってwin機に比べて性能の割に割高ですし・・
この前のイベントで15インチMacBook Proがアップデートされなかったのにはガッカリでした
980M搭載の爆速ノート出してくれないかな・・
必要スペックを・・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.