今度こそ新アクセを…
革はやめてェェキリム高いのォォォ
今度こそ新アクセを…
革はやめてェェキリム高いのォォォ
アラガンキメラレザーとアラガンウーツナゲットとアラガンファイバーの別入手口が欲しいです…。
もしくは完成するものは一緒で(キリムレザー、ウーツナゲット、アラクネベルベティーン)、別の素材でも作れるようにして欲しい…。
要するに無駄に周回させまくるような仕様はいい加減やめてください…。
≪ゲームパッド/コントローラー設定≫
ボタンと機能のカスタマイズ(ボタンカスタマイズ)
「左スティック/右スティック(L3/R3)」ボタングループ
・マクロ#98を実行
・マクロ#99を実行
って、例えば、どういう使い方をすると便利なのか、わかりやすく誰かご指導お願いします(-"-)
ギャザクラのフェラーリシステムの頻度が短すぎてきつい
うめぼしゃす
例えば
/as <2>
というテキストをマクロ#99に作っておいて、R3とかに設定しておくと
タンクをPTリスト2番目にすればR3ぽちりでタンクのターゲットに合わせられて便利、とかって奴ですね。
XHBの節約になるのと同時に、XHBを切り替えても呼び出せたりするので結構使えるんじゃないでしょうか。
あとはパッドには設定できないコマンド(主にPS版)をマクロにして設定しておくとかもいいかもしれません。
フォーカスターゲットとか。
クリスタルタワー:闇の世界で取れる装備は1週間に1つだけという制限で、古代の民の迷宮、シルクスの塔で新たにドロップする「アラグの魔触媒」はダンジョンが違うから制限なしでとれるのかな?そういことでいいのかな?
お昼休みにパッチノートフルバージョン読むぞーと思ったらまだだった…
次からはもう少し早く公開してほしいです。
サーバー落としたらすぐ公開して問題ないと思うんだけど…
何か問題あるのかしら?
FF14フォーラム病院ERにて
「ああ・・・どうやら1/16のマスク版パッチノートの多量な短期摂取によるショック症状が原因だろう。」
「プラスして2.5パッチノート欠乏症・・・重要な情報が全く記載されていなかったことによる症状だが、前回の情報公開ミスをまだどこかで期待していたのかもしれないな・・・。」
「デイリーを含めた高度な金策情報戦の緊張状態による過労が相まってワクワクによる心停止も同時に引き起こしている・・・。」
「たしかに絶望的な状況だが、完全版パッチノートさえあれば助けられる!・・・が、我々にはどうすることも出来ない。」
「のぞみはDr.モルボルのパッチノート公開宣言のレスただ一つだ。」
「しかしそれでは患者が衰弱してしまいます!早めの処置を!」
「みんなの気持ちは同じだ!患者は助けたい!しかし・・・っ!」
「でましたっ!完全版の2.5パッチノートです!」
すばやい公開をお願いします!
追記:15:00
患者は一命を取り留めました
Last edited by baby-ron; 01-20-2015 at 03:02 PM.
モブハント戦争が再び始まる!
クリタワ装備っぽいデモンズシリーズがIL120…!?
遂にトークンとクリタワの選択が出来るように…
これを待ってましたよ運営さん。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.