Page 9 of 454 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 109 ... LastLast
Results 81 to 90 of 4534
  1. #81
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    お互いに他人のウィルスを見ながら交互にってのは、
    事前に打ち合わせないとしんどいレベルかなと思うので
    流石にインスタントPTでは厳しいかなーと

    固定やある程度ブリーフィングして入るレイド等ならそれでいいかと思いますが

    元投稿は本職のDOT士としてのアドバンテージはあっても良いかなっていう感じだと思うので
    それは自分も同意かなー
    (12)

  2. #82
    Player
    Trump-'s Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    7
    Character
    Tramp Trump
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    真成編になり召喚の弱さがあまりに顕著と思うので、仕様としておかしく感じる点箇条書きさせていただきます。
    既出ばかりかと思いますが、何度でも主張したい…。

    ①エギに食事効果が乗らない
    DPSの約3分の1が食事無効という状況です。

    ②エギにスペルスピードが乗らない
    DPSの約3分の1が以下略

    ③DOT間隔が固定でスペルスピードが乗らない
    DOTダメージがDPSの大半を占める召喚には致命的です。詠唱だけ速くなっても仕方ありません。もちろんインスタントスキルには関係ありませんし。

    なお①②③の不利は、レベル、装備、食事効果が強くなるほど他職と差が開きます。

    ④エギの必要命中が近接と同等
    ①の仕様と相まって、近接より命中確保が大変です。

    ⑤近接AAありきのDPS
    AAも遠隔、またはAAのダメージが低ければ必要性が薄れますが…遠隔ジョブのはずがボス周りを混雑させていてPTメンに申し訳ないったら。

    ⑥MPの少なさ
    エナドレもあることですし、MPが最後までもつように運用すること自体は召喚の力量だと思います。
    が、現状では少なすぎる。リザレクルインラを封印してすら早期にMPが尽きる。エナドレ必須のMPというなら、それありきのDPS調整にしてほしいものです。

    ⑦AAの射程限界からイフリートがWSスキルを使うとミスが出る
     あまりにあんまりで、もう意味がわかりません。

    それから、他職と比べてサブステ強化によるDPS上昇量が少ないのも、エギのダメージ計算によるところですかね?
    スキルの基本ダメージ量を上げてほしいとは思いません。それ以外に改善希望点が多すぎるので。
    (37)

  3. #83
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    ペットの挙動について、質問を含むものなのですが
    最初プレイヤーが攻撃した敵に対してエギは攻撃を開始しますが、途中でターゲットを変更する際、私はピースさせてから、目的変更先の敵にプレイヤーである私がルインラなりの攻撃を当てると同時にインターセプトさせて攻撃先を変更させています。

    インスタンスダンジョンで黒魔さんがスリプルさせてせっかく寝かせたというのに、倒した瞬間にタンクが攻撃によるヘイトを維持し始めた敵ではない敵にエギが勝手に攻撃を始めてしまって大変なことになったので、いい方法、またはワンクリックで敵を変更させる修正はありませんでしょうか?

    他にエギでいうなら、エギのスキルスピードなどをチョコボのタンクスキル、DPSスキルを割り振るように細かく設定できたらなとか思ったことがあります。
    召喚獣は召喚士の相棒であり、ペットジョブの特権なので、その辺を調整できたら面白いと思います。
    (1)
    Last edited by Wintmhar; 12-11-2014 at 08:07 PM.

  4. #84
    Player
    LastWinter's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリなんたら
    Posts
    65
    Character
    Last Winter
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 60

    いっそシステムを変えてほしい

    召喚獣を操れるとおもってたけど そうじゃなかった。基本DOTの更新がメインの地味な感じになってる。

    ちくちく攻撃するのが好きな人もいるけど。。。

    エギは地味だし移動遅いし・・・・カーバンクルとかつかえないし・・・

    蛮神で増えるかとおもったら増えないし・・・

    もうちょっと召喚獣をなんとかしてほしいね
    (18)

  5. #85
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    誰も彼もが言ってますが、食事バフとか何とかならないんですかね
    このゲームにはバッファーがいないからあまり問題視されてないけど、
    もし今後バッファークラスが追加されてPTメンバーの攻撃力を5分間上昇する的な支援スキルが追加されたとして
    この支援スキルを使用したら今のこのFF14では召喚獣には絶対に適用されないですよね?

    だってエギは実装当時からPTリストから強制的に外されてプロテスの効果が絶対届かないから…

    いい効果のバフが召喚士に付いたら召喚獣にも同時に付与というシステムを早急に作らないと確実に召喚のPTでの席はなくなると思いますよ
    (かつてのリネー〇ュ2のようにね!)
    (21)
    次回 グランチョコボファンタジー
    ヴォイドアーク・マグナ討伐戦[EXTREME] 
    notくるりん

  6. #86
    Player
    Mastan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    23
    Character
    Mas Tan
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    最初プレイヤーが攻撃した敵に対してエギは攻撃を開始しますが、途中でターゲットを変更する際、私はピースさせてから、目的変更先の敵にプレイヤーである私がルインラなりの攻撃を当てると同時にインターセプトさせて攻撃先を変更させています。

    インスタンスダンジョンで黒魔さんがスリプルさせてせっかく寝かせたというのに、倒した瞬間にタンクが攻撃によるヘイトを維持し始めた敵ではない敵にエギが勝手に攻撃を始めてしまって大変なことになったので、いい方法、またはワンクリックで敵を変更させる修正はありませんでしょうか?

    他にエギでいうなら、エギのスキルスピードなどをチョコボのタンクスキル、DPSスキルを割り振るように細かく設定できたらなとか思ったことがあります。
    最初は攻撃した敵というより敵視リストに乗った敵を攻撃しだすんですよね。(なのでフィールドでアクティブに絡まれた時に勝手に攻撃するのですよ)
    とまぁこれはおいといて、任意の敵にエギ、あるいはカー君を攻撃させたい場合は
    攻撃してほしい敵をターゲットした後にフリーファイト、あるいはセミオーダーをぽちっと押せば攻撃してほしい敵を殴ってくれますよー
    (5)
    Last edited by Mastan; 12-11-2014 at 11:38 PM. Reason: セミでも攻撃したね(´・ω・`)

  7. #87
    Player
    raituel's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    58
    Character
    Raituel Wind
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    召喚士最強の技は…俺自身が…召喚獣になることだ……
    (このネタもう古そうだ

    エンキンドル効果変更

    出してるエギの極蛮神に自分が変身  エギ消滅 召喚獣に合わせてサイズ変更 EXホットバーに強制切り替え
    30秒経つか履行技を使うと元に戻る

    ウィンドブレード→プルームばらまき範囲(重なった部分も連続ヒット)→ダウンバーストからのエリアルブラスト(頭割りダメージ

    エラプション(設置型範囲→クリムゾンサイクロン(いわゆるスパインとか羅刹技)→インシニレートでDot+デバフ付加しながら地獄の火炎

    マウンテンバスター→マウンテンバスター→マウンテンバスター→自分周辺8個ボムボルダーと供にジオクラッシュで 大 爆 発


    なんかカッパーとかトードとかで変身できるならできそうな気がするんだけどそのへんどうなんすかね。
    (5)

  8. #88
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,891
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Wintmhar View Post
    ペットの挙動について、質問を含むものなのですが
    最初プレイヤーが攻撃した敵に対してエギは攻撃を開始しますが、途中でターゲットを変更する際、私はピースさせてから、目的変更先の敵にプレイヤーである私がルインラなりの攻撃を当てると同時にインターセプトさせて攻撃先を変更させています。

    インスタンスダンジョンで黒魔さんがスリプルさせてせっかく寝かせたというのに、倒した瞬間にタンクが攻撃によるヘイトを維持し始めた敵ではない敵にエギが勝手に攻撃を始めてしまって大変なことになったので、いい方法、またはワンクリックで敵を変更させる修正はありませんでしょうか?

    他にエギでいうなら、エギのスキルスピードなどをチョコボのタンクスキル、DPSスキルを割り振るように細かく設定できたらなとか思ったことがあります。
    召喚獣は召喚士の相棒であり、ペットジョブの特権なので、その辺を調整できたら面白いと思います。
    他の人も言ってますが、ピースは不要です。
    セミオーダーが対象への攻撃命令と同様の効果です。
    なんの指示も出さないと、エネミーリストに従って勝手に攻撃しますが
    指示を出さないと時々ボーッとしてることがあるので
    マメに命令を出すか、瀕死の時点で切り上げて別の敵を狙わせたらいいです。

    余談ですが、キャストしていなければいつでも命令は出せます。
    スキルの詠唱はもちろん、LBで硬直しててもキャストさえ終えてれば
    攻撃各種命令は可能です。
    グラウンドターゲットマーカーも同様です。
    (3)

  9. #89
    Player
    Kfrost's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    21
    Character
    King Frost
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 60
    新WS・新アビリティ・新エギで調整してもらいたい、という気持ちももちろんあるのですが、
    おそらくそれが実現するのは来年春のパッチ3.0になると思います(遠い!!)

    今回竜騎士・忍者の「調整」では
    技の威力・TP消費量・特性が上下されました。

    そこで、召喚士に関しても、
    直近のパッチである2.5での調整で実現可能であると考えられる
    「既存のWS・アビリティ・特性・システム」に対する改善案を
    話し合うというのはどうでしょうか。
    (新技とかの妄想想像も勿論したいですけど!!)

    私個人としましては、
    ・SSを有用なものにして欲しい。
    本スレッドで話題になっている「DoTの間隔短縮」は他職のDoTも絡んできて
    実現が厳しそうなので最低限エギの技にだけでも乗るように。
    ・食事の効果をエギに乗るようにして欲しい。
    ・全体的にMPがカッツカツになりがちなのを特性でカバーできるよう、調整してほしい。
    (ただし学者との兼ね合いもあるので特性を弄るのは難しいのかもしれない)

    の3つを改善してほしいです。
    (19)

  10. #90
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    970
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    アディにサンダー戻してもいいと思うな
    2.45忍者の修正の時の投稿の「TPを考慮して使用するアクションを選択し」という一文、
    召喚も「MPを考慮して使用するアクションを選択する」という意味で、選択肢の一つにサンダーを入れるというのは悪くはないのでは?
    そのままサンダーを戻したらあまりにも特定の状況でDPSが伸びすぎると思うのならサンダーの消費MPを重くしてやって選択を迫り、
    それでもし黒魔のローテーションに不都合が出てくるようなら、代わりにファイア辺りの消費MPを減らしてローテーションが大きく崩れないようにするとかね

    ただやっぱり召喚は補助能力にも秀でている部類だし、単純に火力を伸ばす方向以外でも調整していって欲しいジョブではあります
    (11)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

Page 9 of 454 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 109 ... LastLast