Page 35 of 80 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 ... LastLast
Results 341 to 350 of 798
  1. #341
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Ghingham View Post
    今モンクが木人で640だったかな?だしてる画像でまわってますよ
    忍者が510ならそれほどでもないのでは?
    ノウスで命中516PTボーナスのみですよ?
    この条件で640出せるのなら是非モンクを弱体化してもらわないとw
    ちなみに、強化詩学武器でil120弱の忍者木人610か620かの画像も出回っていますよ
    (3)

  2. #342
    Player
    hana-hana's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    33
    Character
    K'uro Neko
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    よく分からないんですけどここで書かれている人達はPTには詩人なしでの考えなんでしょうか?

    詩人がいたら厄介者になる、モンクがいたら竜は厄介者になる。

    召喚と黒、白と学、ナと戦でもお互い厄介者で一緒でしょう。
    (0)

  3. #343
    Player
    Adzuki's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    28
    Character
    Adzuki Magica
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    忍者の火力ダウンに関しては、ほんとに吉田氏の言う通り数%で留まるのであれば、普通に受け入れられるところだと思います。

    ただ、納得出来なくしてる原因は、その理由にあるのではないでしょうか。

    DPSを出すべく頑張るのは、そのアタッカーに属するジョブを遊ぶ上で最も楽しみな部分ではないでしょうか。
    あの言い方では、その楽しみが結果的に悪だったと聞こえてしまいます。

    素直に、調整ミスを認めて謝罪した上で、弱体はお互いにとってデリケートな問題なので、一つ一つ細かく納得のいく説明が必要だったと思います。

    あと実装前にリップサービスが過ぎたのも原因の一つでしょう。
    (14)

  4. #344
    Player
    ayatsuki's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    2
    Character
    Luna Ayatsuki
    World
    Unicorn
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    メインモンクですが、忍者もノウスまで作りネクサスの途中まで進んでおりますが
    木人叩いてる感想だと、忍者の方が強いです、はい。
    それほど練習したこともなく、ノウスでPTボーナスのみ飯も薬ももちろんブレハもない、命中516装備で2分dps510ぐらい出ました
    モンクは手元にネクサスより低い武器は未強化戦記しかないので、同程度装備で比べることができませんが、この数値に、範囲避けとギミック処理以外ほぼ無移動でこなせる操作量の少なさ、だましうちの加味もあり、印もラグはたまに出るもののモンクと比べたら操作量が少なく感じるので、弱体は妥当という結論に達してます。
    ちなみにノウス作るのに300万ほどギル使いましたが、別に無駄だとは思いません。
    モンクがスロースターターであるため2分木人では忍者に劣る場面もあるかと思います。実際の真成編等のレイドを主眼において考えるならばそちらで議論する必要があります。
    私が見たところでは真成編において忍者がモンクを超えるようなことは無いように思えます。
    (20)

  5. #345
    Player
    sisuca's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    40
    Character
    Dante Alucard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    いくつか返信を頂いていますが一括して答えさせていただきますね

    Q.真成編では疾風迅雷維持簡単ですよね?
    A.ですね。だからなんですか?

    という答えになってしまうのですが宜しいでしょうか?
    煽り抜きでどういう答えを求めているのか分からないんですけど
    逆に皆さんが口を揃えて真成編真成編と言っているのはどういった経緯からですか?
    真成編を見据えて今のジョブコンセプトを作ったとは到底思えないのですが。サービス開始時にFF14=真成編だという発表がどこかであったのであれば教えてください

    そもそも「疾風迅雷が続けばDPSの中でも最高の火力が出る」という事実が許せないのなら私にではなく運営に言ってはどうですか?
    加えて「(バハ等での)疾風迅雷維持楽勝なのにモンクがDPSトップなのはおかしいと思いませんか?」というスレッドでも立ててみたらどうでしょう?
    プロ忍者の方々のID道中や蛮神戦、バハでの疾風迅雷維持余裕発言が集まれば賛同も得られるはずです。そうすればきっとモンク弱体化くるでしょうね
    ちなみに私はID道中疾風迅雷切れまくりの駄目モンクです。なので切れる場面なんて知らないと豪語されている方の維持方法に凄く興味があります
    特にハルブレ、ハウケタHでの維持方法が知りたいです


    スレッドお待ちしてますね


    Quote Originally Posted by DragDrop View Post
    すみません、私は1ユーザーに過ぎず、ならないと判断したからかどうかは解りませんです(´・ω・`)
    私も分からないです
    だから「弱体化と強化でバランスを取ったんだな」って思ってます
    (7)
    Last edited by sisuca; 12-01-2014 at 10:01 PM.

  6. #346
    Player
    Ascii's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    7
    Character
    Ascii Mw
    World
    Ifrit
    Main Class
    Lancer Lv 34
    忍者は開幕から全力で回せる、モンクはスロースタータ
    そんな当然のことがわからず2分で忍者のほうが強い!なんて叫ぶことに何の意味があるのでしょうか
    ジョブの特性を一切考慮しないで2分計測でいいのなら黒魔だって2分以内に運よくファイガプロック発生しまくればえげつない数字が出ます
    (39)

  7. #347
    Player
    m_gen's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    ウルダハ
    Posts
    291
    Character
    Jakou Mugen
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    今、タイムシフトで再度見てたんですけど

    皆さんが想定してたローテーションのさらに上を編み出して、それが数%強かったので数%下げます

    単純に考えると
    では、想定していたローテーションのダメージは、問題なかったけど、数%下がる結果、想定していたローテーションも数%下がるって
    ことになるのかなぁ
    それとも
    想定していたローテーションは問題なかったので、そちらには影響がでないように修正するのかなぁ

    とかいろいろとやっぱり、ちゃんと説明して欲しいなぁと再度思いました。
    (19)
    暁の水平線に勝利をきざむっぽい

  8. #348
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by ayatsuki View Post
    モンクがスロースターターであるため2分木人では忍者に劣る場面もあるかと思います。実際の真成編等のレイドを主眼において考えるならばそちらで議論する必要があります。
    私が見たところでは真成編において忍者がモンクを超えるようなことは無いように思えます。
    確かに、真成編ならトントンかほんの少しだけモンクの方が高いです。
    基本操作量、方向指定ない分ギミック処理しやすいこと、だましうちによりPT全体のdps1.5~2%のアップ、モンクに叱咤することで詩人のパイオンの総量が減ることなどなど総合的に考えても
    単体火力は出過ぎたと思います。
    (2)

  9. #349
    Player
    IngPay's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    10
    Character
    Ing Pei
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    かなりたくさんの人数の方がDPSに関して
    モ>>忍 
    と感じている(事実そうだと自分も思う)わけですが
    今回のDPSが高すぎという理由での忍者弱体はやはり理解できません。
    忍者がぶっちぎりのDPSをだしているならわかりますがモ>>忍の現状で
    レイドの難易度を保つならモも弱体しないと意味がないですし
    開発の想定よりでてても最大DPSをだすモンクを超えているわけではない時点で納得させる事はできないと思いますね。
    なんのために弱体されるのかさっぱりわからないんですよね
    (44)

  10. #350
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Ascii View Post
    忍者は開幕から全力で回せる、モンクはスロースタータ
    そんな当然のことがわからず2分で忍者のほうが強い!なんて叫ぶことに何の意味があるのでしょうか
    ジョブの特性を一切考慮しないで2分計測でいいのなら黒魔だって2分以内に運よくファイガプロック発生しまくればえげつない数字が出ます
    全てのジョブをやりこんでる人の発言とは思えないぐらい乱暴ですね。
    忍者でも舞踏乗るまでの3発はロスしてる、それでも確かに踏鳴開幕でもモンクの方がスロースタータですが
    今までメジャーだった評価法の木人2分を全否定するなら、何を基準に考えればいいでしょう?
    (3)

Page 35 of 80 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 ... LastLast