Page 5 of 54 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 537
  1. #41
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    初見プレイを予習で潰す事の是非みたいな話がしたいのかな?

    コンテンツとして予習無しでプレイすることを禁止されているわけでもなし
    当人が好きでやってるんだから放っておけばいいじゃない。
    何でそうしてるかなんて理解しなくても良いと思うんですけれど。
    (24)
    Last edited by FondueNatto; 11-12-2014 at 04:57 PM.

  2. #42
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    新IDは予習無し初見で募集かけて突っ込む
    極やバハも予習無し初見の募集に参加して建設的な意見を交えてギミックを解読、
    後々固定PTで初見攻略に行く際にフィードバックをしたり等のようなスタンスでやってます
    固定メンバの時間的都合が付くようなら、最初からみんなであーだこーだ言いながら初見攻略楽しんでますね
    知識ゼロの状態から攻略するというステップを踏んだ方が楽しいので

    出遅れたコンテンツの場合は基本予習していきます
    (5)

  3. #43
    Player
    Yzz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    27
    Character
    Kaito Klauser
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    最初の1回は予習せずにいきますね。
    もちろん初見PTに入る、もしくは自分で募集立ててます。
    バハなんかでも基本的には初見は予習なしです。
    身内で行くことが多いのでそれが許される環境があるからでもあります。
    何でそうするかって言ったらやっぱり「最初は何が起こるか分からないドキドキ感を楽しみたい」からです。

    2回目からはある程度予習します。
    これは目的が「初見のどきどきを楽しみたい」から「先に進みたい(クリアしたい)」に変わるからです。
    予習しておかないと自分がどういう風に動けばいいのかわからなくて困るから、というのもありますね。
    (8)

  4. #44
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    800
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Lwky View Post
    予習をしてまでコンテンツをクリアしたい
    という方の心境が全く理解できません。
    何故自分の力で仕組みを解くことを放棄し、対処法を予め知った上でコンテンツへ挑み、クリアを諦めるわけではなくクリアを目指すのか。
    初見とは言え、何の理解もない状態だとここまでギミック偏重のコンテンツばかりになってまともに攻略することすらできないからではないでしょうか?
    初見で自分たちで攻略して進んで行くのか、または攻略知識を学びクリアへの近道を行くのか、
    それはその人のプレイスタイルです。他の人がとやかく言うものではないと思います。


    そういった原因として何度も挑戦し、ギミックを研究し、理解するといった手順がつまらないと感じ受け入れられていないんじゃないかと思います。

    問題の解を導く途中にもう少し魅力があればいいんですけどね。
    (8)

  5. #45
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    予習が手段であるとは書いたんですが、一応予習などを一切してない?に起こるキツイ実例も上げましょうかな
    オーラムヴェイルというコンテンツも今ではまあ、簡単にクリア出来るカンスト前のコンテンですが

    旧FF14では超高難易度だったんですな、俺は野良で募集をかけてたのですが恐らく数十回は挑みましたが一度も
    クリア出来なかったですな、何故か?野良で来て予習など一切しなかったり、予習しても対応出来ないわけですな
    んで、毎回野良なので経験者の人数、クリア者が多ければ多いほどクリア率が上がるわけですな当然ですがそれが一切ないので
    経験の蓄積が無いわけです、俺は自分が募集してるので俺だけは蓄積して避けれるようになりましたがそれでは当然意味は無いっすね?
    そして勝てないPTに誰か来るのか?勝てる見込みの無いPTになんか誰も来なくなってしまうわけすね

    予習せずとも楽しめる方はそれが100回それ以上でも楽しめる方なんですよな、それはそれで良いとも思いますな

    俺はそれが楽しいというより辛いタイプだったわけですな、で恐らく勝てない事による楽しくないタイプの方が多いので
    予習するパターンもあると思うわけですっす、勿論怒られたくない、恥かきたくないもあるでしょうけどな

    予習せずとも勝てるコンテンツ(今回のカルン等のID)とバハ等の超高難易度は切り分けて考える必要もあると思うすね
    なので俺は実装後GO!して初見でも勝てましたしね

    バハ等は予習せずとも固定で1フェーズずつ確り分析攻略していくようなプレイをしないと勝てないと思うすね(経験の蓄積有るので)
    、即席の野良で予習せず勝てるならそれなりの難易度なだけとも思うすね、でなければ俺みたいな事になりますな、で恐らく皆それに気付いての行動は
    してると思うすねなので、プレイスタイルとコンテンツの難易度等もあるので一概に全てかこうだ!と決めつけれるものではないすな
    (10)
    Last edited by madao; 11-12-2014 at 08:52 PM.

  6. #46
    Player
    straw's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    140
    Character
    Macho'dragon Fujinami
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 80
    バハムートの某層を初見で行ったけど
    わけがわからず死にまくるだけで
    面白くなかったw

    やっぱこの手のゲームはシングルでやるRPGと違って
    初見を楽しむというよりも、攻略、周回を楽しむことが重要なのだなあと思った。

    それに、初見でPT募集して初見攻略目指すなんて
    どんだけ時間かかるかわからない。

    さすがにそこまでどっぷりと時間をかけれないんですよ、社会人は。
    (24)

  7. #47
    Player
    Carbonara's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    15
    Character
    Aqua Sadalsuud
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    予習でもなんでもやりますよ。と、思ってました。FF14を始めるまでは。

    そりゃ、他のフレイヤーに迷惑かけたくないし、逆におさえることをおさえれば活躍できるし、それなりにワクワクするものです。
    ところがFF14は違います。

    予習をしなければ、即死!やり直し!PT全員連帯責任!!

    できて当たり前。できなければクリア不可というのでは、もうどーでもよくなるわけですよ。
    わざわざコンテンツの前に外部サイトを開いてあれやこれやと見る元気はないのです。

    しかもそれが、もう暗号のような念仏唱えて攻撃避けるようなコンテンツなら、なおさらです。

    もっと言えば、そんなコンテンツしかないゲームなので、なおさらです。
    (26)

  8. #48
    Player
    falcomer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    427
    Character
    Noi Herschel
    World
    Atomos
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Carbonara View Post
    予習でもなんでもやりますよ。と、思ってました。FF14を始めるまでは。

    そりゃ、他のフレイヤーに迷惑かけたくないし、逆におさえることをおさえれば活躍できるし、それなりにワクワクするものです。
    ところがFF14は違います。

    予習をしなければ、即死!やり直し!PT全員連帯責任!!

    できて当たり前。できなければクリア不可というのでは、もうどーでもよくなるわけですよ。
    わざわざコンテンツの前に外部サイトを開いてあれやこれやと見る元気はないのです。

    しかもそれが、もう暗号のような念仏唱えて攻撃避けるようなコンテンツなら、なおさらです。

    もっと言えば、そんなコンテンツしかないゲームなので、なおさらです。
    即死、やり直しなコンテンツって、バハ、極くらいしか無いと思うんですけど。
    新IDも、何やら近しいものがありますけど、、、。

    それ以外は予習なしでも遊べてますよー。
    若干癖はありますけど、、、。

    新ID、極、バハは嫌いになっても、それ以外は嫌いにならないでください><
    (15)

  9. #49
    Player
    goodmoon's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    83
    Character
    Nax Kox
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 58
    Quote Originally Posted by donbrin View Post
    吉Pもネットで攻略方法出回るのを見越してこの難易度だとは思うが、そう思うと今の環境はゲームを楽しむにはちょっとダメな状況だよな。
    旧版の頃に吉田さんがこう言っているので、やっぱり後続組は攻略法を知った上で挑むという前提の調整なのでしょうね。

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    ヘビィゲーマーは、常にパッチの最先端を突っ走ってください。
    誰よりも早くイフリートを倒し、イフリートのクラス専用武器を手に入れ、
    皆の憧れの的になってください。
    蛮族砦の群れ成すモンスターを少ないパーティ人数で攻略し、
    その攻略をフォーラムへポストしてください。

    カジュアルプレイヤーは、LSメンバーとチョコボでエオルゼアを駆け、
    飛空艇を眺め、それからゆっくりと、イフリートへと挑んでみてください。
    その頃には、攻略方法もある程度固まっており、じっくり戦えることと思います。
    (4)

  10. #50
    Player
    Lwky's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    101
    Character
    Falele Fale
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 50

    コンテンツの予習に関する声を聞いて

     予習をせずに挑戦するコンテンツは楽しいとは思いつつ、
    実装から時間が経ったものや難易度の高いと言われるコンテンツに対しては、
    楽をしてただクリアをしたい、
    もしくは一緒に行くパーティーメンバーに迷惑をかけたくないという思いから
    コンテンツの予習をしている方が多いようですね。
     しかしパーティーメンバーに迷惑がかかるなどと言う事を
    これほどまでに気にかけているプレイヤーがいる事には驚きました。
    そういった問題を対話で解決できることが
    オンラインゲームの醍醐味だと私は思っていますからね。

     何をもって楽しいと思うかは人それぞれだと思います。
    ですがコンテンツの予習をし、予め対処方法知り、その通りに動く行為を
    楽しいと思っているプレイヤーがいる事に関しては呆れました。
    その行為はゲームを遊んでいるのではありません。ただの作業です。
    このゲームのプレイヤーは作業をする事が楽しいと思う方も多いのですね。
    そして予習をしなければコンテンツをクリア出来ない、
    攻略に時間をかけられないなどと言うのは、
    自分で攻略する努力を怠る為の都合の良い言い訳ですよ。
    と、返信を読んでいて私は思いました。

     おかげで知りたかったことが少し分かりました。
    返信を下さった方々、ありがとうございます。
    (7)

  11. 12-01-2014 12:38 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 5 of 54 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast