Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 15
  1. #1
    Player
    Ichigodaifuku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    244
    Character
    Ichigo Daifuku'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 62

    各ギルドでバフ効果を付加できる様にして欲しい

    最近のクラフター追加レシピは悉く高難易度でマゾ仕様になっています。
    そこで救済として各ギルドにてバフを受けれる様にして欲しいです。
    支払うギルによって高・中・低を選択できて1時間バフがつくって、これ旧の時あったきもするんだけど
    記憶が曖昧です。
    ハウジングでの家具によるバフも良いのですが、ハウジングないとそれも受けれません。
    どうぞご検討ください。
    (13)

  2. #2
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Ichigodaifuku View Post
    支払うギルによって高・中・低を選択できて1時間バフがつくって、これ旧の時あったきもするんだけど
    記憶が曖昧です。
    旧14 の施設は、単に施設の使用を要求するレシピがあったに過ぎなく、施設の使用を要求しないレシピに対しては全く効果のないシロモノでしたね。
    (最初はスキルの底上げがされるものと思って、何でもかんでも施設を使用してましたよ・・・)
    (1)

  3. #3
    Player
    BloodyFlood's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    493
    Character
    Rei Mika
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    1回いくらでどの程度の効果かってところもあわせて表明しないと。
    あと、(事実上)それ必須のレシピがあるかないかも。
    (1)

  4. #4
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    低額でフリーカンパニーアクションと同等の効果のバフがかかるとか良いと思います。
    (ただし、該当のクラスレシピのみ。フリーカンパニーアクションがかかっていたらかけられない。)

    各ギルド施設、せっかく見た目的にもきちんと作られているので、
    もっと存在意義を向上させてあげてもいいんじゃないかと。
    (8)

  5. #5
    Player
    Syusendo's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウィンダス(森の区)
    Posts
    343
    Character
    Yayoi Goryou
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 57
    Quote Originally Posted by Ichigodaifuku View Post
    最近のクラフター追加レシピは悉く高難易度でマゾ仕様になっています。
    そこで救済として各ギルドにてバフを受けれる様にして欲しいです。
    支払うギルによって高・中・低を選択できて1時間バフがつくって、これ旧の時あったきもするんだけど
    記憶が曖昧です。
    ハウジングでの家具によるバフも良いのですが、ハウジングないとそれも受けれません。
    どうぞご検討ください。
    職人プレイをメインで楽しんでいる者です。
    現在のクラフターは高難易度というより素材の入手が大変なだけだと思います。
    あと軽い気持ちで職人の領域に入って「難しい!簡単にさせろ!修正修正!!」と言う方が多いですが、
    個人的にはもっと難しく、数%でしかHQ作れない的な物の方がやりがいが個人的にはあります。

    勿論、そういう高難易度な物は相応の性能・効能がある前提の話ですけどねw
    (15)

  6. #6
    Player
    Ichigodaifuku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    244
    Character
    Ichigo Daifuku'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 62
    皆さんご意見ありがとうございます。

    Quote Originally Posted by Syusendo View Post
    職人プレイをメインで楽しんでいる者です。
    現在のクラフターは高難易度というより素材の入手が大変なだけだと思います。
    あと軽い気持ちで職人の領域に入って「難しい!簡単にさせろ!修正修正!!」と言う方が多いですが、
    個人的にはもっと難しく、数%でしかHQ作れない的な物の方がやりがいが個人的にはあります。

    勿論、そういう高難易度な物は相応の性能・効能がある前提の話ですけどねw
    もちろん職人さん領域を侵略するような物ではなく、たとえばG5のトレハンでドレス生地が手に入った場合にそれを売って出来たものを購入も良いのですが、
    ある程度クラフターの加工や作業を上げてる人が自作できるくらいのバフをギルドで受けれたら良いなっと思って要望だしました。

    どの程度の効果でギルがいくらかを明記した方が良いとのレスもありましたが、その辺は内部的にわかる運営さんに丸投げさせてください。
    (2)

  7. #7
    Player
    GIDA_'s Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    16
    Character
    Halver Abel
    World
    Unicorn
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    面白いアイディアだと思います.
    でも付与されるバフの効果次第かなーとも思います.

    高難易度の製作ではHQ100%を作成するために作業精度やCPがいくら以上必要という前提の上で,
    スキル回しが考えられているように思えます.
    これらのステータスをいかに稼ぎ,かつうまくスキル回しを考えて(見つけて)目的のアイテムを作る,
    というのもクラフターの醍醐味だと私は考えます.
    なので,ステータスを安易に上げるようなバフであれば,上昇値にもよりますが,バフをかけてあることが必須,
    もしくはそのバフがあることが前提になり,結果として製作難易度が大きく下がるのであれば反対ですね.


    具体的なバフ効果の一案として,
    ・状態:高品質になる確率が微上昇
    ・初期品質がHQ素材使用の上昇分とは別に微上昇(必要最大品質の数% or 固定値で200~300程度)


    結局,バフ必須になることには変わり無いような効果しか思いつきませんでしたが,
    この程度であれば,そこまで難易度を下げるようなことにはならないと思いますが,どうでしょうか.
    (1)

  8. #8
    Player
    uminosuna's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    319
    Character
    June Amber
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    それはクラフタ設備家具の完全上位互換になってしまうのでは…ハウジングに意味をもっと持たせてほしい私としてはちょっと勘弁してほしいところですねw
    (4)

  9. #9
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,870
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    FF11の話をするのもアレですが、ギルドでNPCにいくらか払うと「上級サポート」ということで
    合成成功率をいくらか上げるバフをつけてくれましたよね・・・あんな感じでいいのでは。


    追記:
    細かい説明は以下の引用文の通りになります。

    Quote Originally Posted by Syusendo View Post
    各ギルドにてNPCから受けられる合成を助ける補助機能で2種類あります。

    □通常サポート
    料金:無料
    効果:スキル+1

    □上級サポート
    料金:30~330ギル
    効果:スキル+3
    NPCによるサポートでバフをつけるとしたら金額に応じて作業精度・加工精度が2%~5%程度
    上げてもらう程度かなぁ・・・「上げ過ぎ」とか「少なすぎ」とか意見はあるかと思いますが。
    (1)
    Last edited by Pyonko; 10-28-2014 at 02:43 PM.
    「黄金の遺産」完結・・・つづく。

  10. #10
    Player
    BloodyFlood's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    493
    Character
    Rei Mika
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Pyonko View Post
    FF11の話をするのもアレですが、ギルドでNPCにいくらか払うと「上級サポート」ということで
    合成成功率をいくらか上げるバフをつけてくれましたよね・・・あんな感じでいいのでは。
    「あんな感じ」がどんな感じかおおまかに説明していただけると……。
    あんまりふわっとした要望で、それじゃねーよっていう実装をされたら困るので……。
    わたしも元FF11プレイヤーなのでなんとなくはわかりますが……。
    個人的には、妙な実装をされて、バフが無ければできないレシピの実装とか、誰得なバフの実装を防ぐために、具体的な内容の提示をお願いしたい……。
    (4)
    Last edited by BloodyFlood; 10-28-2014 at 01:19 AM.

Page 1 of 2 1 2 LastLast