平等なオンラインゲームってつまんないと思います
がんばったひとが報われて
それにあこがれてまたがんばる人がいる
がんばれない人は緩和を待つ
これがプレイヤースキルやかけた時間に対する報い方じゃないでしょうか
平等なオンラインゲームってつまんないと思います
がんばったひとが報われて
それにあこがれてまたがんばる人がいる
がんばれない人は緩和を待つ
これがプレイヤースキルやかけた時間に対する報い方じゃないでしょうか
TGSの出張レターライブにて、いずれは、バハムートの一連のストーリーを追える仕組みを入れないといけないと思っていると発言されていたので、実装はされるのではないでしょうか?
それが、どういう実装になるのかは分かりませんが。
平等なオンラインじゃつまらないとか
自分の都合しか考えないプレイヤーが多いですね
課金コンテンツの方で最強装備が出されれば不平等って騒ぐんですよね
バハムートに挑む機会は平等ですよ
どうぞ挑戦してクリアしてください
前にも述べてますが私は下手なほうで緩和を待っています
それに私は最強装備が課金で出てもどうも思いません
欲しい人どうぞ、くらいです
月額払ってるんだからストーリーを見る権利も平等ですよ
ようはいくら努力しても戦闘が苦手な方も居るので
平等にするにはバハからストーリーを削除するか
別の何かで見れるようにするって提案であって ただ反対するのじゃ何も解決しません
あと頑張れない人は緩和を待つって
どうやってもクリア出来ない人に
頑張ってないから勝てないんだ
って失礼極まりないですよね
がんばれない人というのは最初から挑戦することを諦めている人を想定していました
不愉快に思われたならすみません
ではこのスレの趣旨でお話をするなら
レイド実装から1.5年後くらいでクエストでみられるという選択肢がでてくるのはいいと思います
もちろん難易度の緩和があるバトルをのこした方もあるべきだと思います
頑張って勝った人に失礼とは思わないのかな
どうしてもバハやってる層って、エリート意識というか、独占欲というか、意地悪になっちゃう人多いですよねー
がんばった成果を自慢したいとか、優越感に浸りたいのは別にいいですが、
苦労してもそこに到達できない人達が『せめてストーリーだけでも見せて』と言っているのを蹴飛ばして
後から緩和されたら見れば?って言うのがすごい意地悪に見える。
正直、エンドコンテンツは緩和なんていらないと思う。
実際に超える力で緩和すると、用意されたギミックとか無視されたりバトルのバランスも崩壊する。
難しモノは難しいままでいいんですよ。
その代り重要なストーリーは付けない もしくは、報酬の少ないストーリーだけ追える簡易版の実装
これでハードユーザーとカジュアルユーザーが棲み分けできるというのに・・・
蛮神だって真と極が用意されているでしょう? バハでも同じこと希望してるだけですよ。
Last edited by NoNorem; 10-22-2014 at 06:12 PM.
Last edited by Ichigodaifuku; 10-22-2014 at 06:24 PM. Reason: 誤字のため
魅力的なストーリーも報酬の一部じゃないのかな
侵攻までクリアした人でストーリー目当ての人っていなかったのかな
Ichigodaifukuさんはレイド実装どれくらい後でクエスト化されたら妥当だと思われているのでしょうか
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.