ラノシアのBGM変更は新規でやり直している私には良かったと思います。今まではいかにも『フィールドのBGM』という感じでしたけど、新しいBGMはこれから始める新規者にとっては『壮大な冒険が始まる』という風に『ゲームの始まり』を感じ取れるんじゃないでしょうか。(壮大かどうかは知らないけどネ)
黒衣森のBGMは本当に良くなりました。素晴らしいです。
所属国とその周りのBGMは、久しぶりに帰ってきたときに
懐かしさと安心感をかきたてるものでなくてはいけません。
私はもうFF11をプレイしていませんが、サルタバルタの曲を聴くとほっとします。
黒衣森もそうならなくてはいけません。
そして新しいBGMにはその可能性が十分にあると思います。
自分は以前の曲と今の曲ともに気に入っているので今回の変更は良かったと思っています。以前の曲が流れるエリアもありますし。
ゼーメル要塞や各国グランドカンパニー事務局の音楽なども気に入っています。
多少スレ違いになりますが、こういった変更、追加ができるのに
BGMの設定されていないダンジョンがまだ無音のままという方に違和感を感じました。
それは、良かったですね。 なんとなくですが、
パッチ1.18後の低地ラノシアなどで流れるフィールドBGMは、
ファイナルファンタジータクティクスで似たようなのを聞いたような・・・
(戦闘開始前のキャラクター配置時 か 戦闘エリア だったかな・・・)
その為か、違和感を感じたのだと思います。
みんなして奈良だの遷都君だの言うからそれっぽいBGMにしたんじゃないのw>黒衣森
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.