返信ベースで書きます。
○他の方の準備一切無視で戦闘開始
⇒悪いことではない。勝つためには非効率ではある
○挨拶も一切なし
⇒必ずしも挨拶しなければいけないわけでもない。言語や環境が限定的、かつ、前提になってしまっている
○タイム効率しか考えない
⇒それだけではないし、まったりやクリア目的という目的のうち、「効率」という目的が合致している人間が多いだけ。
先入観の物言い
○ロード時間遅い相手はキックしようとする
⇒元々、多数決による切捨てを公式は採用しているため、最初に文句を言うべき相手は開発で企画した人間達。
次にそれをこれまで意に介さないユーザ全般
意見収集が悪いことではないですが、書き出しがよろしくありません。
○CF参加時のボタンスイッチに【タイムアタック希望】など
⇒開発事情の観点でも需要の観点でも厳しい。また、別枠とすることでCF本来の用途が問われてしまう
(参加者が限定され、便利なマッチングに成り下がる)
CF報酬とネクサスを関連付けたことが最大の誤り。
「廃人隔離と気軽に挑戦できる上にマッチング時間解消」あたりを目論んだ人間の最低な企画です。
○CFの参加方法の丸々見直し
⇒例えばPT募集機能のようにした場合、多言語かつ多目的なマッチングを効率的に行えるCFの用途を狭めて
機能削除する案になってしまっています。
最低限のコミュニケーションで目的(クリア、クリアに順ずるイベント)達成を手軽に行えないなら、
徐々にローカルコミュニティの墓場となるかと思います。PT募集機能と機能統合する意味がありません。
どうしてもというならば、PT募集機能にCFのような機能追加をする方が合理的で効果的でしょうね。
(目的設定や雰囲気のように、マッチング形式指定を設ける等)
⇒多言語かつ多目的な用途でCFを機能させるとなると、あまり多くはいじれません。
環境の良し悪し、多言語、多目的、ネットワークやサーバ負荷や維持開発コスト、
使い勝手、利用者のレベルや装備のようなゲームバランス等
意見を多く集め、どのような検討をするのか考えるところからでしょうね。勇み足です。
ここには現CFへのイライラを書き殴りにきただけですので、深くは書きません。
この書き込みも削除されかねないですしね。