あと表示されないのが一番問題Sだけなんだけどとにかく近づいたり動いてないと見えない! これはどうにかして欲しい
あと表示されないのが一番問題Sだけなんだけどとにかく近づいたり動いてないと見えない! これはどうにかして欲しい
数日前に中央ザナラーンにブロンテスSが出現した所に居合わせていて参加がてら見物していたのですが(幸い、表示されなくならない程度の人数でスタートしました)、中ザナって低レベル帯で新規の人もそこここでレベルアップに励んでいるんですね。
わらわらと人数が集まって来た中に、「なんだなんだコイツでかいぞ」で集まってきた双葉マークの人が何人かいて、戦闘開始後ブロンテスの最初の一撃で双葉さんみんな倒れてしまってました。何が起こったのか訳分からない状態だったと思います。
他には、アクティブエネミーであるBモブになんとなく近づいて、いきなり張り倒される初心者の方もいると聞きます。
新しく始めた人にとって、最初に出て行くフィールドですら罠の仕掛けられた危険な所になってしまいましたねぇ。
スレ主さんの提起する問題からズレるようですが
こういった事を考えると既に意見で出されているように、リスキーモブであることが一目瞭然で
尚且つ、SABのそれぞれの階級に応じてアイコンの種類も変化する等あってもいい気がします。
あと個人的にはブラッディーマリーのような集団で生息するモンスターの長的モブは
眷族を引き連れて驚異度を上げてもいいのではないかと思いました。
無論その場合は眷族を倒しても貢献度の加算を有りにすることで
大人数が参加した際、ソロの方でも別の形で貢献度を稼ぐ方法になればと思います。
Last edited by Slv; 08-11-2014 at 05:45 PM. Reason: 誤字訂正のため
でもリスキーMOBって設定考えるとそれで正常なんですよね、ネームの前にレベルもちゃんと表示されてますしね。数日前に中央ザナラーンにブロンテスSが出現した所に居合わせていて参加がてら見物していたのですが(幸い、表示されなくならない程度の人数でスタートしました)、中ザナって低レベル帯で新規の人もそこここでレベルアップに励んでいるんですね。
わらわらと人数が集まって来た中に、「なんだなんだコイツでかいぞ」で集まってきた双葉マークの人が何人かいて、戦闘開始後ブロンテスの最初の一撃で双葉さんみんな倒れてしまってました。何が起こったのか訳分からない状態だったと思います。
他には、アクティブエネミーであるBモブになんとなく近づいて、いきなり張り倒される初心者の方もいると聞きます。
新しく始めた人にとって、最初に出て行くフィールドですら罠の仕掛けられた危険な所になってしまいましたねぇ。
フィールドが安全過ぎて冒険・探索している気がしないという批判もかなりあったはずで、あちらも立てればこちらも立たずといった印象をいだきます。
初期フィールドっていうのが問題なんでしょうけどワールドが狭いのも一因なのかなと思います。
ChiaChiaraさんが言われるように随分前からフィールドが安全すぎて云々の問題は世界観ついてのスレッドで指摘されていましたね。
そういう問題の解決も期して実装されたのがモブハントだとは思うのですが
現状では報酬に絡む諸々の問題、リスキーという名に思いきり名前負けしている大人しいモンスター...というよりサンドバッグ、と
開発の方がどういったものを目指そうとしたのか思想のレベルでは理解できるのですが
残念ながら上記がのことが現実として立ちはだかっているようです。
どうせやるなら集落にリスキーモブが襲来してきて、
施設を破壊したり、住民を100mくらい遠くに殴り飛ばしたり
あまりも狂暴すぎて冒険者どころか他のモンスターも攻撃しだしたり
このくらいカオスな存在にすれば報酬そっちのけでネタとして盛り上がるんじゃないかという気がします。
まぁこの場合、ゲームとしては別の意味でリスキーすぎる事になるとは思いますが...。
名前の前にLvも表示されてるし、赤い記号もついてるし、ましてやデスペナがあるわけでもなし、さしたる問題にはならないような気がしますが。
ウィークリー手配書って最低評価だとクリアしたことにならない?
・・・なんかクリア済みにならないし、記章ももらえない。。。
あちこちのスレでも話題になりましたが、最高評価じゃないとクリア済みにならないようです。
つまり・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.