息子を誘ったんですが、仕事が忙しいと断られました
息子を誘ったんですが、仕事が忙しいと断られました
やられたわ・・・
あと10日早くやってくれてたら・・・
身内を巻き込んだのはいいけど、招待コードって何処で入れるんだろうか?
公式の告知を見ても、
「メールを受け取った友達が、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」のプレイを開始し、モグステーション上にて招待コードを入力。」
としか書かれていなくて、どの段階でどうやって入力するかの手順が書かれていない。
身内はプレイし始めたんだけど、どこで入力するかわからないっていってるし(^_^;)
なんというか、初心者どころか慣れている人ですら迷う様な告知ってのも酷いよね。
まじめに人を集めようっていう気が無い様にしか思えないなぁ。
普通に招待された側にもチョコボあげてくださいよ。
お金出してるのは招待された側ですよ?
パッケ買って課金までしてもらえるのはサークレットのみ、しかも~Lv25はパッケ付属の無料期間の30日
過ぎる前にとっくに超えてますがな。2職目用・・?
フレンドと仲良く乗ってね的なチョコボももらえるのは半年(何ももらえない側がさらに+60日)も課金が必要
あくまでおまけって建前なんでしょうけど、餌が皆が欲しいような特別機能付きマウントとかではね。
商売としては分かりますが、やり方がちょっと・・・
Last edited by kosdde; 08-01-2014 at 12:16 PM.
なんだかだんだん普通の商売のやり方になってきてますね、最近。
「そういうことはしない」と言っていた吉田さんとは思えない最近の流れが、正直気になってきてます。
キャンペーン自体はいいものだと思います!
が、特典のつけ方が印象悪いです。初物(2人乗りマウント)のようなものを付けるべきではない。
経験値up頭の様な既視感があるモノだけ付けるべき。
それが月額制ってものでしょう・・・
招待キャンペーン用のリワードだし別段普通に見えるけど?
問題は誘った人が続けてくれるかどうかだけな気がする。
発売から一周年もまだだってのに、なりふり構わぬ感が凄いなw
これは完全に新規の人を招待した時のみなのかな??
前にFF14やってたけど、今は課金してない人にも有効なんでしょうか?
一番の問題は今フォーラムで騒いでいる誘った人は頭装備もらえないって事だろ!
誘われた人は別のだれかをナンパしてきたら頭装備もチョコボも両方!あーひどいw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.