Results 1 to 10 of 1334

Hybrid View

  1. #1
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    コツコツやってれば装備が取得できるの期間を次のIL引き上げのパッチ以降も含めるなんて
    とんでもない話ですね
    そんなことは誰も想定してないしあり得ない理屈だから誰も言ってないだけで
    それを言ってないから問題ないって明らかにおかしいですよ
    (24)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    コツコツやってれば装備が取得できるの期間を次のIL引き上げのパッチ以降も含めるなんて
    とんでもない話ですね
    そんなことは誰も想定してないしあり得ない理屈だから誰も言ってないだけで
    それを言ってないから問題ないって明らかにおかしいですよ
    別にとんでもなくないですよ?元々、装備の取得は「個人の任意」のものであり「パッチ内」で解決しないと楽しめない
    基準は有りません。個々のプレイスタイルの中で「取得すべきである」と考える時点が有るだけです。
    そうしないと後続の人は「意味無い装備を集める」と言うことになりますがそんなことはないでしょ?

    もし、必要とする事がシステムで強要されるとするならそれは「その装備を持たないと誰もクリアできない」状況であり
    現状でその様な状況は生まれて無いと思いますけどね。
    (3)

  3. #3
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    別にとんでもなくないですよ?元々、装備の取得は「個人の任意」のものであり「パッチ内」で解決しないと楽しめない
    基準は有りません。個々のプレイスタイルの中で「取得すべきである」と考える時点が有るだけです。
    そうしないと後続の人は「意味無い装備を集める」と言うことになりますがそんなことはないでしょ?

    もし、必要とする事がシステムで強要されるとするならそれは「その装備を持たないと誰もクリアできない」状況であり
    現状でその様な状況は生まれて無いと思いますけどね。
    必要ないからIL上がらなくてもいいなんてこのゲームのプレイヤーの多くは思わないと思いますよ
    それが通用するならバハムートの最終層は無報酬になってないとおかしいです
    それ以上の難易度は無いのですから…
    それと後続の人だってある程技術的知識的に卓越してる人は無意味に中間の装備取らずにショートカットしてるでしょう
    吉田Pがマーケットで新式買えばOKみたいな発言してたと思いますよ
    それまでコツコツであれやり込んでる人であれ後続と先行してプレイしている人に差がつくのは至って自然な事です
    (9)

  4. #4
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    必要ないからIL上がらなくてもいいなんてこのゲームのプレイヤーの多くは思わないと思いますよ
    それが通用するならバハムートの最終層は無報酬になってないとおかしいです
    それ以上の難易度は無いのですから…
    それと後続の人だってある程技術的知識的に卓越してる人は無意味に中間の装備取らずにショートカットしてるでしょう
    吉田Pがマーケットで新式買えばOKみたいな発言してたと思いますよ
    それまでコツコツであれやり込んでる人であれ後続と先行してプレイしている人に差がつくのは至って自然な事です
    コンテンツとしてシステム上必要ないからILが上がらなくて良いと言う話はしてません。

    「ゲームを楽しむのに装備が必要と感じる事」自体が「個人が自己のプレイスタイルによって決める事」であって
    必ずしも「次のパッチがくるまでに終わらせないといけない」と言うような基準があるものではないということです。

    各パッチでILが上がる事、これは目的をもつ等の点からも必要な事です。バハなどのエンドコンテンツにおいては
    報酬そのものが参加のモチベーションを維持すると言う点も有りますから追加されて当然でしょう。

    ただ、「個々のプレイヤーが全員次のパッチまでにバハの装備を手に入れないとコンテンツに参加できない」と言う
    ものではないでしょ?戦記装備が追加されたパッチ以降の追加IDでもゼニスで十分にクリアできます。
    吉田Pの新式の話もそうですよね?コンテンツにあわせて装備を用意すれば新式でも問題ないと言う状況であるわけです。

    別に、今現在レリックや神話装備をコツコツと集めててもなんら問題ないでしょ。結局は、自分の参加コンテンツとプレイスタイルの
    中で判断する問題でしかないと言う話です。
    (1)

  5. #5
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    コンテンツとしてシステム上必要ないからILが上がらなくて良いと言う話はしてません。

    「ゲームを楽しむのに装備が必要と感じる事」自体が「個人が自己のプレイスタイルによって決める事」であって
    必ずしも「次のパッチがくるまでに終わらせないといけない」と言うような基準があるものではないということです。

    各パッチでILが上がる事、これは目的をもつ等の点からも必要な事です。バハなどのエンドコンテンツにおいては
    報酬そのものが参加のモチベーションを維持すると言う点も有りますから追加されて当然でしょう。

    ただ、「個々のプレイヤーが全員次のパッチまでにバハの装備を手に入れないとコンテンツに参加できない」と言う
    ものではないでしょ?戦記装備が追加されたパッチ以降の追加IDでもゼニスで十分にクリアできます。
    吉田Pの新式の話もそうですよね?コンテンツにあわせて装備を用意すれば新式でも問題ないと言う状況であるわけです。

    別に、今現在レリックや神話装備をコツコツと集めててもなんら問題ないでしょ。結局は、自分の参加コンテンツとプレイスタイルの
    中で判断する問題でしかないと言う話です。
    プレイスタイル以前にこのゲームの報酬のメインはILの高い装備です
    そのゲームでILを上げる必然性とか議論するまでもなく上げたい人が多いのだからそれでいいんです
    理屈じゃなくて実際のプレイヤーの声に則した議論にするべきです
    というか言われているように各プレイヤーのプレイスタイルが別々でIL上げることに興味が無い人が少なければ
    リスキーモブも問題にすらなってませんよ
    (8)

  6. #6
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    ゲーム側が提示してる報酬は確かにILの高い装備です。
    しかしながら、コンテンツ参加の目的自体がILの高い装備である必要はありません。違いますか?
    確かに、ILを上げることを望む人が多いと思いますよ。ですが、少数であっても同じ「ユーザー」の意見です。
    議論の場では同等に扱われる必要があると考えます。
    そうでないなら「切捨て」と変わりません。「切捨て」に文句を言ってる人間が「切捨て」を行う。非常に矛盾してます。

    リスキーモブの問題は貴方が言うとおりだと思います。ただ、解決策を「一方の意見」にゆだねる必要は無いですよね?
    双方の意見を汲み上げ妥協点を探せばいい。それだけのことしか言ってません。
    (2)

  7. #7
    Player
    quisye's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    51
    Character
    Deki Hibernator
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    コンテンツとしてシステム上必要ないからILが上がらなくて良いと言う話はしてません。
    この会話ツリーの一連の流れが詭弁すぎて頭痛がするのですが……。
    まず「楽しみを限定するな」というあなたが「今モブハントで実装された報酬が欲しい」という楽しみを否定し、排除していることにお気づきですか。
    これまでの話をきちんと踏まえているなら、現状モブハントのもつ多数の問題点から著しくリスキーモブ討伐による記章稼ぎが困難であることは、さすがにご理解頂ける筈です。
    デイリー・ウィークリー報酬のみで「今モブハントで実装された報酬が欲しい」という望みが実現するでしょうか? 必要記章数をデイリーとウィークリーのみで賄うのに必要な期間を計算したことはありますか?
    「そんな望みが実現するとは誰も言っていない」というお返事が見えるようですが、逆に「実現しない」とも誰も言っていない訳です。
    解釈の問題にすり替え、反論のための反論をひねり出すのは、端的に言って不毛です。
    (15)

  8. #8
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by quisye View Post
    この会話ツリーの一連の流れが詭弁すぎて頭痛がするのですが……。
    まず「楽しみを限定するな」というあなたが「今モブハントで実装された報酬が欲しい」という楽しみを否定し、排除していることにお気づきですか。
    これまでの話をきちんと踏まえているなら、現状モブハントのもつ多数の問題点から著しくリスキーモブ討伐による記章稼ぎが困難であることは、さすがにご理解頂ける筈です。
    デイリー・ウィークリー報酬のみで「今モブハントで実装された報酬が欲しい」という望みが実現するでしょうか? 必要記章数をデイリーとウィークリーのみで賄うのに必要な期間を計算したことはありますか?
    「そんな望みが実現するとは誰も言っていない」というお返事が見えるようですが、逆に「実現しない」とも誰も言っていない訳です。
    解釈の問題にすり替え、反論のための反論をひねり出すのは、端的に言って不毛です。
    逆です。記章が欲しいと言うだけが「全ユーザーのモブハントの楽しみ方である」と言う捕らえ方ができるので
    そんなものではないでしょ?といってるに過ぎません。
    デイリーやウィクリーでも「記章」自体は手に入りますよ?違いますか?当然、「報酬を貰う」事も可能です。
    単純にそれに掛かる期間を「許容できる」かどうかの問題。システム上はなんら禁止されてないのですよ。
    後は、個々のユーザーのプレイスタイル上において「報酬を得るまでの期間」を選択しそれに見合う努力をする。
    この点はさほど意見に違いは無いと思いますが?

    この、「報酬を得るまでの期間」を限定して論ずる意味はないと感じます。「次のパッチまで」と言う
    個人の目的を満たす為に「システムが対応しなければならない」と言う話ではないからです。

    任煮の期間までに取得する為の「努力」これが無駄になってることは問題です。ですので、なるべく
    たくさんの人が「戦闘に参加でき正当な評価を得る」方法を論ずるのはいいのではないですか?
    個人的には「報酬量」が適正だと思う分、モブの発生や戦闘の引き伸ばしで対応すべきだと
    考えますけどね。
    (1)
    Last edited by sijimi22; 07-18-2014 at 09:15 AM.

  9. #9
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    単純に、「努力が報われない状況を打開する」だけを考えるなら

    ①取得報酬の量を上げる
     報酬目的の人がその目的を達成する期間を短くして回転を良くする方法と考えますが
     これって「コンテンツそのものの寿命」が急速に削られる形になり後続の方々が参加するときに
     状況が悪化する可能性があります。まぁ、ZWのFateと同じような流れですね。
     それを打開する為に新規の装備などを追加し続けていく方法などが必要になりますが装備追加
     だけだと、追加時の混雑は緩和されきれないかと考えます。
     
    ②取得機会を増やす。
     記章がモブハント以外でも出るようにする方法なわけですが基本的には①と同じような問題を
     抱えかねないわけです。その上、効率によるユーザーの移動が起こるわけですから対象となる
     別コンテンツの方で問題が発生する可能性も抱え込みますよね。

    この①+②を行い交換レートも同時に改善しバランスを取る。この方法が大きく分けて
    報酬面での改正案と言うところでしょうか。個人的にはユーザーが納得する範囲が狭く
    報酬が目的に直結してる現状ではどうやっても不満が残りそうな気がします。

    もう一つは前述したように「モブの発生場所や強さ」でバランスを取る方法ですが
    こちらは指摘があるように「鯖」と言う物理的な問題等もありますのでかなり大掛かりな
    改正になるでしょうね。ただ、報酬面と違い妥協点は探しやすそうな気がしますね。

    個人的な話ですが双方をバランスよく取り入れるのは非常に困難である。若しくは、
    無理だと考えます。新しくコンテンツを作り直すのと変わらずその時間を取るのは
    不可能でしょうね。じゃなきゃPVPはもっと早く・・・・・・ですし。
    (0)

  10. 07-18-2014 05:53 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。