Page 34 of 76 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 ... LastLast
Results 331 to 340 of 751
  1. #331
    Player
    Fenris_Wolve's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    9
    Character
    Fenris Wolve
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    開発チームが必死に対応している、開発費の都合もあるのだから理解してあげよう、という気持ちは私もあります。

    ただ、オンラインといっても一つのゲームに変わりはないですから、どれくらいの期間で遊ぶかってきっと様々だと思うんですよね。
    私は平気に2年と長く続けるタイプですが。人によっては半年って驚くほど長いと思うんです。
    ハウジングは最初の方からあった機能ですし、その半年の間、待ち望んで燃え尽きた人も多いと思います。

    そして現状をみると、これからもその可能性がないとは・・言えませんし。
    慎重に検討中・・のまま時間が流れていくのは、避けてほしいです。


    それと
    ここをどんな人が見ているか分かりませんし。
    煽ったりする文章は避けた方がいいかとおもいます。思わぬ事でFCメンバーを辛い目にあわせてしまう事もあるのですから。
    (14)

  2. #332
    Player
    HNNH's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    374
    Character
    Romi Romi
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    土地の追加とともに、下記スレに書いてある「土地の自動破棄システム」も早急に実装したほうがいいんじゃないですかねぇ

    活動しなくなったFCの家はどうなります?

    反対の声もありますが、ハウジングを望む人たちへの土地提供が優先されるべきかと

    (2014年4月の検討段階での)自動破棄の条件は、
    「地球時間で35日以上フリーカンパニーのメンバーが1人も出入りしなかった場合」
    とありますが、「出入り」というのが具体的にどういうことなのかよくわからないので、
    個人的には、メンバーが一人もログインしない状態が35日以上続いたら、で良いかと思います

    この状況で、ログインしない人のために土地が使われているとかあってはならないでしょう
    (13)

  3. 07-11-2014 02:24 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #333
    Player
    vic-tor's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    111
    Character
    Vicious Law
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    サーバーリソースが…とかユーザーからしたら知ったこっちゃないんですよね。

    それでサーバー維持できると、
    月額いくら、って運営は決めたんでしょ?
    欲しい人が皆買えるようにするべきであって、それはわがままでもなんでもないと思います。
    ギルがあっても買えないという今の状況はおかしいと思いますね。

    それこそ、ハウジング予約システムでも作って、
    ギル払ったらいついつに土地が確保できますとかすればいいのに。

    ハウジングが何の意味もないなら別ですが、
    チョコボ育成や栽培などハウジングがないと遊べないコンテンツを増やすなら、土地を潤沢に用意する。
    またはハウジング以外でも宿屋で利用できるようにするべきですね。
    (27)

  5. #334
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    改めて何回でも引用しますけど、半年もかけずにもう少し早く対応できませんか?

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    サーバの増設や拡大計画はもちろん行っていますが、土地はそう簡単には(1~2週間では)、
    どんどん追加できるようなものではありません。急ぎますが物理限界があります。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...40#post1684940
    (14)

  6. #335
    Player
    ELD's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    63
    Character
    Kamui Elderwing
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Anemone-aura View Post
    改めて何回でも引用しますけど、半年もかけずにもう少し早く対応できませんか?
    私の経験則から言うと金の問題です(笑)

    どこのDCを使っているのかまでは知らないですが、DCも予定が詰まっているので
    五月雨で申請した所で順番待ちで数週間以上。そこからセットアップしてテストしてで数ヶ月ですね。
    ただ、緊急案件ってことで優先度を上げる事はできます。えぇ、追加料金で!

    結論から言えば、見積りが甘過ぎたとしか言いようがないですね。
    一体、何年オンライン事業やってんだか・・・。
    (他のオンライン部署とは仲が悪くて情報やナレッジの共有ができてない
     とか典型的な社内問題だと更に笑えない)
    (19)

  7. #336
    Player
    fixatif's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    70
    Character
    Okusy Damass
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    わーははは!この値段ならウチらのようなスーパー弱小FCでも手が届いて有り難いけどそれってつまり・・・と思ってたら案の定、下宿生活継続決定でございます!

    唯一の慰みは家建てた時に使おうと思って保管しておいたリテイナーちゃんが拾ってきた家具類をマケに出したら、個人部屋特需で飛ぶように売れてることかしら。
    パッチ前はせいぜい2~300Gだったタンスが5000Gで売れましてよ奥様!
    (10)
    Last edited by fixatif; 07-12-2014 at 03:08 AM.

  8. #337
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by ELD View Post
    DCに依頼して鯖構築したことある立場から言ってます。
    確かにあいつ等はお世辞にも手は早くないし、指示書通りの設定すらミスることもありますが
    半年以上かかるほどグズでもありません。
    結局のところ、予算がないだけでしょう。

    なので課金は当然継続課金です。サイズ毎に月単位いくらってのが現実的ですね。
    (後先考えずあんな箱庭型にしなければ、もっとやりようはいくらでもあったんですけどね)
    や、別に、
    半年掛かるとか掛からないとかITドカタがどうのこうのって話はどーでもいいんですけど
    結局課金にしても
    これらの問題点からするとすべての人の願いを叶えるには難しいのでは?
    って話です

    売り切れて、じゃあ次いつ?ってなった場合、詳しい数字はわかりませんが、
    どんだけ採算取れても結局1,2ヶ月以上は掛かると思います
    モグステーションで購入するなると、適当なスマホがあれば出来る以上、
    ゲームにアクセスして購入できた今回よりも倍以上早く売り切れそうです
    (勿論、提供できる規模や上限が、購買するユーザーをフォローできているなら大丈夫だと思いますが・・・)
    そうなったらまた買えなかった人たちから同じ不満が噴出すると思います

    それと話はズレますが、
    レンタルの場合、仮に継続課金を失敗したら中の家具全部消滅とかになりそうですね
    (個人ルーム規模ですら、コスト的にデータを抱えるのが難しいっぽいですし)
    料金割増してデータ保持費も取るしかない?
    すごい金額になりそうだ

    と、まぁ、DC云々の問題が全てじゃないと思います
    (2)

  9. 07-11-2014 06:32 AM
    Reason
    記述ミス

  10. 07-11-2014 06:42 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. 07-11-2014 09:22 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  12. #338
    Player
    Donatus's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    3
    Character
    Donana Dona
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    昨夜、FC仲間と雑談しながらフロントラインのマッチング待ちしてたところ
    FCメンバーからリムザ居住区にS土地あると気付き
    みんな大急ぎで現地に向かい、無事S土地を購入する事が出来ました。
    場所は5区なので、今回の追加分ではないと思う。

    うちもスタートダッシュに負けてたFCですが
    あきらめきれずに暇さえあれば「空き土地無いか?」と
    半分惰性に近い感覚でチェックするようになったのが功を奏したと思う。

    こういうのは滅多に発生しないかもしれませんが
    可能性はゼロではないので、是非皆さんも確認してみて下さい。
    ※可能かどうかわかりませんが、S購入者がMに移した可能性もあると思うし。
    (23)

  13. #339
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by ELD View Post
    全ての人の願いを叶えるとか無理です。そんなゲームあったらユーザ数は減りません。
    え、いや、ELDさんの一番最初のレスの一文(課金にして + 望む人すべてに~~)を引用したのに、
    そこ無理と言われるとディスカッションの意味が全くなくなるのですが・・・
    (6)

  14. #340
    Player
    kokomin's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    51
    Character
    Mekochi Honpo
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    ウルダハの難民のような我々を受け入れない対応は運営陣を苦しめる結果になる。

    絆ブレイクのきっかけはバハだけにして下さい
    (8)

  15. 07-11-2014 12:25 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 34 of 76 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 ... LastLast