Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast
Results 41 to 50 of 70
  1. #41
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    久しぶりすぎてルート忘れてしまったらそう言っていいんですよ?
    初見タンクさんもたまにきますしね。
    道を間違えることが致命的になるところってどこかありましたっけ。忘れた。
    【致命的になる】のではなくて、【すすーっと進めなくなる】のですね…

    私の経験では…
    適性装備ぽいメンバーがPTにいる時、途中の分岐でマップ開けとかに必要そうな部屋に向かうか否かを、数秒考えるだけで、
    武器だけ持ったハダカのメンバーがタンクを置き去りにして、さっさか走り出す…というケースは、普通によく出くわしますが。
    個人的には、この場合、『すすーっと』進めてない感で一杯になります…

    ※スタート時に[全部回るor最短ルート]を明確に意思表示していない場合、私は分岐ごとに「どうしよーかなー」と立ち止まる事が多々
    あります(^^; その程度なら、オーラ飛ばさずにやさしく待っていてほしいなぁ…
    (3)

  2. #42
    Player
    ReWen's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    674
    Character
    Retro Moon
    World
    Ixion
    Main Class
    Machinist Lv 60
    個人的にはクラス帯ダンジョンと、ジョブ帯ダンジョンを分けるのがよいとおもいます。

    低レベルで妖精出せるのは強過ぎなような気もします。
    ちょっとスレとは趣旨ズレる気もしますが
    (4)

  3. #43
    Player
    Alianlord's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    39
    Character
    Size Schwarzer
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 34
    まず、ロー=イージーという部分に?です。そんな解釈されてましたっけ?ローレベルという名前自体ルーレット実装時につけられたような気がするだけだと思います。一般的にはローに該当するものはレべリングダンジョンって言われてますしね。
    そもそも、ローレベルのダンジョンは低レベル帯から段階的に開放されていくもので、その時のレベルに対して相対的な難易度を含んでいます。それは、装備的な制限だったり、スキル的な縛りだったり、色々ありますがレベル相応の難しさがあるはずです。
    15~に対応したダンジョンが持つ難しさと、30~から行けるダンジョンの持つ難しさはジョブ毎にピークは変わってもそこまでばらつきません。タンクを例に挙げるなら、忠義の盾が使えるようになるヴィジルあたりは敵の火力が上がってるけどそれに対応した装備とスキルでこちらも立ち回ることができます。
    寧ろ、サスタシャ辺りのハルオーネが使えないダンジョンの方がヘイト維持、タンクとしての仕事が困難、故に難しいという考えを持つ人もいます。

    そして、ローに該当するダンジョンの範囲も最初から提示されていたはずです。名言こそされていないもののロー自体過疎対策で、マッチングの効率化を図るためにカンストしてる層を呼び込む為に報酬を設け、様々な人が入り乱れる環境になっています。
    スレッド主さんが感じる怖い=ローレベルルーレットの仕様ではなく、怖い=自分の思惑通りにいかない のようにしか見えないですね。
    別のスレッド、バハムート先輩の~というので4層までは初見、予習無しでも難なくこれた、若しくは、それに準ずるPSがあると言っているならローレベルなんて怖がる必要は無いでしょう。エンドコンテンツより難しいレべリングダンジョンは流石に無いと思いますよ。
    また、↑のスレッドも何も収束しないまま言いたいことだけ言って、クールタイムといって放置しているのに別の問題をディスカッションしてる余裕があるのでしょうか?クールタイムを設けるぐらいに冷静な判断が出来ないならやめた方がいいと思います。
    ただ単に雑談をしたいだけなら別の媒体を使ってみてはどうでしょうか?少なくても、フォーラムはスレッド主さんを構ってあげるために存在するものではないと思います。利己的な欲求を満たすために乱立してたらそのうち本当に有意義な内容ですら見向きもされなくなりますよ。
    (22)

  4. #44
    Player
    kuromamesan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    140
    Character
    K'uro Mame
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    失敗したっていいじゃないですか!

    ローレベごときで予習とかミスなくとか言っちゃう先輩の方が怖いっス!

    まぁ、それこそコミュニケーションとって進めば怖いダンジョンなんてローレベにはないんじゃないですかね

    一度や二度全滅したって大した事ないんでローレベルルーレットは気楽にワイワイ楽しめばいいと思います

     
    (27)

  5. #45
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    サスタシャとオーラムが一緒に入ってるのがスゲー、と思うわ。
    神話を求めてまわす分には関係ないが、
    サブキャラ育てる人には脅威かもね。
    カッター、オーラム、ゼーメルは三大敵前逃亡地帯と言えるし、
    ガルーダに当たった副業タンクさんのビビりっぷりは凄かった。
    もう1つくらいは分けてもいいんじゃないのかね。
    ビギナールーレットとか。
    神話の代わりにモンハンのポイントを ボーナスに
    するとかしてくれたら喜んでまわすわ。
    (10)

  6. #46
    Player
    oinari3's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    40
    Character
    Oinari Thunderfox
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ルーレットがスムーズに進まないこととタンクの報酬云々は別次元の話です。
    気になるなら不慣れなのでって一言言えばいい話です。

    怖いとかいってはじめから結論としてタンクの報酬増加がいいたかったのでしょうか。
    なら最初からローレベルのコンテンツはタンクの負担が大きいから
    コンテンツ報酬を増やすべきというべきではないでしょうか。
    (2)

  7. #47
    Player

    Join Date
    Jan 2014
    Location
    シュツッツガルト
    Posts
    38
    ルーレットってどこに当たるかわからないからルーレットの意味があるとは思うんですけど、
    たしかにレベル帯の線引きってどこかで折り合い付けるのもありなのかな・・・ってスレ見てて思いました。
    先日ロールレでハウケタにあたりナイトで行ったのですが、シンクしていないLv上げのプレイヤーさんが2名いたので「レベリングのかたいらっしゃるようですし全周りでもかまいませんか?」と言ったところ・・・
    「全然回らなくていいです!!」真っ先に帰ってきたこの言葉は50のヒラさんでしたw
    この後・・・まぁ・・・ダッシュで敵釣るわ、回れないように先に走るわ・・・ひどいものでしたw
    少々残念だったので、レベリングプレイヤーさんに「全然回れなくてごめんね?」って言ったら・・・「いえ・・しかたないです・・・」って・・・
    34のタイタンが怖いとか、ヴィジルが怖いとか。

    個人的にはこの時のヒラ程怖いものはありませんでした。

    ローはこういった面倒さがあるのでかなり気が向かないと回しませんw
    (38)

  8. #48
    Player
    Hi-moon's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    379
    Character
    Hiro Moonfragrance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    なんか、「CFは色んな人がくるものから全部許容できる人がやるもの」と違うスレッドでよく言われていたので、この論調から行けば「ルーレットは色んな所にいかされるものだから、行かされていい人がやるもの」なんですよねぇ。
    きっとスレ主さんみたいに「怖い」んでしょうね、ここ最近でヴィジルに当たった時即抜けするタンクやヒラを何度も見てます。一瞬表示されたキャラクターは戦記とか神話とか、強そうな装備なんですけどね。

    何が言いたいかっていうと、もっと装備に頼らず中身も成長させてはいかがでしょうか。
    ILの高い装備で行けるIDに比べてレベルシンクされるIDは難しいって、装備の性能に頼ってるだけなんですってご自分で言ってるようなものなんですが。
    「怖い」ということは「自信がない」ということですよね、自信がないならどうするべきか、他の人はどうしてきたか。「練習」ですよね。練習はお嫌いなようですけど。

    ルーレットが怖いのをIDの難易度のせいにしていますが、ぶっちゃけご自身の問題ではないかと私は思います。
    (30)

  9. #49
    Player
    rosehip's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    245
    Character
    Blue Rose
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 50
    みんなの書き込みを見ていると、タンクでプレイしている人にとってはダンジョンの難易度がというより心ない人の暴言が怖いという意見が多いように思う、

    コンテンツファインダーはシステム上では少ないタンクを取り合ってはいるけど、どんなマナーの悪いプレイヤーも平等に扱われているというのが、良いところであり悪いところなんだと思う。募集掲示板で気の会う人を集めると不足ロール問題の解消には貢献できないかな。
    (7)
    Last edited by rosehip; 07-07-2014 at 02:37 AM.

  10. #50
    Player
    Deny's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    119
    Character
    Caliburnus Cardia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 21
    CFのPCを人だと思わないようなやつがおおすぎるね
    身内で楽しくやってるやつは知らん
    会話もできない(返事しない)やつすらいる
    日本語設定なのにね
    (5)

Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast