何で錬成システムの改善案とかの流れだったのにID中の練成是非に戻ってるんだ・・・
何で錬成システムの改善案とかの流れだったのにID中の練成是非に戻ってるんだ・・・
こちらもこれでコメントは最後にします。
ただ、一部一部の文言だけでしか話をする気がないんだなってことがよくよくわかりとても残念です。
全くもって同意権です。
いろんなゲームをやってきましたがこの14のマテリアシステムは異質ですね。
マテリアを作るためにあえて手を抜き、弱い装備を装備し無くてはならない。
あえてユーザーに互いの足を引っ張らすことはストレスやトラブルの原因にしかならない。
運営にはなんとかしてほしいものです。
剰えプレイスタイルとか言い出してる人もいるから困りますね。
RPの一貫としてギリギリの戦いをしたいのも結構ですが、公共の場で、更には金策も混ぜるのはいささか楽しみ方としては無粋すぎますね。
ご自身で発言されているとおり、マテリア練成システムの過程で弱い装備を使わざるを得ないという部分が、メンバーの足を引っ張る形になっているのが問題なのでしょう。
IDで金策をやること自体が問題ではないはずですよ。
規約違反でもない他人のプレイスタイルを否定しても、ユーザー間の軋轢以外に何も生まれません。
Last edited by Tester1; 07-05-2014 at 07:52 AM.
白光のデミマテリア デミマテリア 製品に込められた職人の想いが結晶化した、半マテリア物質
[換金用アイテム]
白光のデミマテリラ デミマテリア 製品に込められた職人の想いが結晶化した、半マテリア物質
[換金用アイテム]
白光のデミマテリダ デミマテリア 製品に込められた職人の想いが結晶化した、半マテリア物質
[換金用アイテム]
鍛人のデミマテリア デミマテリア 武具に込められた職人の想いが結晶化した、半マテリア物質
鍛人のデミマテリラ デミマテリア 武具に込められた職人の想いが結晶化した、半マテリア物質
鍛人のデミマテリダ デミマテリア 武具に込められた職人の想いが結晶化した、半マテリア物質
工匠のデミマテリア デミマテリア 道具に込められた職人の想いが結晶化した、半マテリア物質
工匠のデミマテリラ デミマテリア 道具に込められた職人の想いが結晶化した、半マテリア物質
工匠のデミマテリダ デミマテリア 道具に込められた職人の想いが結晶化した、半マテリア物質
2.3で追加されるこのアイテムは多分クラフト素材なんだろうけど、
こう言う感じの戦闘装備で作った半マテリアと装備品でマテリアが作れる様になれば良いのかも知れませんね。
ゲームで金策しようとするのは当然です。
ユーザーがマテリアを作って金策することにはもちろん賛成ですが、
プレイスタイルと言いはられるのは反対です。
私的には単に金策したい、マテリアがほしいといえばいいと思いますがね。
プレイスタイルは"ゲームに取り組む姿勢"、"1種の遊び方"でしかありません。
その遊び方のせいで他人が迷惑に思われるならやめて貰おうと要求するのは当然です。
プレイスタイルで故意に全力を出さずにプレイするのは一般的に大まかに分けて2つでは無いでしょうか。
1.制限プレイ
2.舐めプレイ(全力出すまでもない、適当で勝てる)
1はPT募集して下さい。一人が勝手に制限したところで制限プレイにはなってませんので。
2は否定されても何も言えませんよね。
どちらにせよ金策にそれらを混ぜるからすれ違いが生まれるのでシステムの改正を求めます。
Last edited by kyyan; 07-05-2014 at 08:06 AM.
そもそもチャットに気付いてない可能性もあるし、後の発言時点で気付いたのか気付いてないのかもログが流れたりしてた可能性もあります。
チャット欄ばかり見てませんし
タンクならヒーラーの準備が終わり次第進行を開始する習性と言うかなんというかあるので気付いてないのかも
私もですがFFだからなのかシステムの問題なのか分かりませんがコミュ障な感じで無言がほとんどではありませんか?
トークントークンと色んなものにトークンを求められる仕様とマテリアを必須なコンテンツを入れたことで起こった問題ですよね?
上手く調整出来ませんかね、運営さん。
目先の事に捕らわれて、運営の回答の本質が見えてないのではないですか?
私も目先のことに捕らわれてるかもしれませんが、少なくともAFで来るなとか、DL以上で来いとかそういう様なことがあったのですから錬成装備ダメと言ったらミリシアやら新式で来る初心者もとばっちりを受けかねないです。
モラルにしたって錬成の加減をしない事もそうですが、退出や役割の放棄等の行為もモラルがないと言えませんか?それを含めて言ってると思います。
気付いてないのかこいつと思ったら音鳴らして下さい。
それでも無視するならそういう奴ですのでどうするかは判断してください。
初心者にアドバイスするときも気づかない事ありましたしね。
そもそもPSでやってるとそういう事が多いんですかね?偏見ですが
その場その場でやめてもらうように要求するのは構いませんが暴言やハラスメントといった規約違反行為とは本質的に違うものである以上、拒否される可能性も当然ありますし、要求を拒否されたからといってフォーラムなどを含めて、相手を悪し様に言うことはすべきでないと思います。
システムの改正を求めるならシステムを具体的にどうすべきかを提案しましょう。
システム改正を求めるついでに、今遊んでいる自分とは考え方の違うプレイヤーを批判する必要はないはずです。
自分はタンクでいく場合が多いのですが
「装備戻したら行きますね」の一言で変えてもらってます
「何か悪いの?」「公式も認めてる」とか返された場合はわかりましたと言って退出しています
システム上可能だからしょうがないのはわかりますが
自分の金儲けの為だけに戦闘効率を下げるような人とは一緒にやる気はない
練成したい人はすればいい
自分のペナルティ覚悟で俺は抜けるのをやめる気もないです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.