エフェクトの回りに出る四角いモヤモヤってあれって仕様なんですかね?
それとも自分だけでしょうか。
とくにひどいのがウォードラム、通常攻撃、ケアル。
なおせるならなおして欲しいなー
エフェクトの回りに出る四角いモヤモヤってあれって仕様なんですかね?
それとも自分だけでしょうか。
とくにひどいのがウォードラム、通常攻撃、ケアル。
なおせるならなおして欲しいなー
個人の設定や環境で変わるのかもしれませんね
どんなのかわからないから、PCの設定なのかも?
アレッ、自分だけなのか・・
画像アップの仕方わからないので日記にペタッ
[URL="http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=205931"]
Last edited by darden; 07-09-2011 at 10:49 PM.
ああ、これ。他ゲーで見たことあります。
おそらく透明色をきちんと処理できてないんじゃないかと思います。
エフェクトの断片を描いた四角い画像を、角度を変えて重ねて描画することで実際のエフェクトを表現しているけれど、
背景色の透過処理に失敗しているとこんな風になるんじゃないかという、想像ですが。
私の想像が当たっているとすると描画関係のどこかが壊れたので、
再起動で直らなければ再インストールでしょうか。
(他ゲーでは再起動すると直ったのですが…)
多分。
僕も着替えたりしたら、そのままゴミが残ったりするみたいで、
透明ポリゴンの端っこにゴミみたいなのが残りっぱなしで一緒に移動したりなります。
混雑するウルダハ等でエリアチェンジしたら、急に消えたりとかなってましたw
これXBOX360版のFF11でよくありましたね
ボーパルブレードをすると音が完璧ずれるしエフェクトもこんな感じに荒くなるしで散々でした
性能の問題なんですかね・・・??
据え置き機は画質設定みたいなのを下げることはできないですが、PCは色々自分で変えられるみたいですしなんとかならないですかね
少なくとも私のPCではこうならないので、仕様ではないと思いますよ!
おれもFF11のときファイガとデジョンのエフェクトがグラボのドライバのバージョンによってこう
なったりならなかったりしたな。
これ私もたまになります。
エフェクトが大きくなったパッチ後あたりだったと記憶しています。
OS:win7 64bit
CPU:i7-950
mem:6G
グラボ:RADEON HD5870
バージョン:カテ10.6
グラボのドライバのバージョンの様な気もするんですが
ちょっと怖くて更新していません。
自分もラデですがたまーに大きな四角でます。
あと、ストンスキンがぬりかべレベルの超巨大な壁となって立ち上がることもありますね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.