レベル49まではFATEで育てて、
50になったと同時に他ジョブで取った
アイテムレベル100以上の装備を着るというパターンが多そう。
ワンダやアムダで忍者を見ることは殆どないような気もします。
忍者の武器は1つのアイテムとしてドロップして、装備した時にメインアームとサブアームに分る様に
サブアームに他武器を装備したときに能力を÷2とかでサブステ調整すれば武器集めが他のジョブより大変ってのはなくなるな~とか妄想
(ナイトは剣と盾でいろんな組み合わせが出来るのに・・・)
そもそも片方づつ違う剣じゃないのなら、剣を2本持つ意味ってあるのでしょうか?
格好いいから?(サンクレッドさんならそんな理由で2本持ってそうですが・・w)
忍者なら刀1本の方が自然ですし
色んなジョブを差し置いて、片方づつ剣の持てない双剣士を実装した理由を知りたい
ゲームはルールに則ってこそゲーム
イカサマやったらただの作業
忍者のスプリントは忍者走りでお願いします。
確かに…。双剣士なのに、双剣を使う部分がゲームのおもしろさに反映されないっていうのはなー…。
ぶっちゃけ雰囲気…?(FFの忍者ってことで…)
サブ武器あると、アイテム集める難易度が上がるっていうのは確かにあるんだけど、ナイトや白黒という存在もあるし、もうちょっと双剣士である必然性を考えてもよさそう。
短剣士ではなく、双剣士にしたんだし、ね。
ちょんまげラーラ、ランラランララン♪
忍者イコール二刀流と言う(FF3からだったかな)FF流の忍者の設定そろそろ終わりにして欲しいな!
普通の忍者刀一振りと鞘で二刀流と言う選択肢も設けて下さい。
(´・ω・`)忍者は素手に素っ裸が最強だよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.