Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 28
  1. #1
    Player
    2000Manpowers's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    13
    Character
    Heatan Ptan
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    鯖人口の偏りについて

    過去に同じようなスレッドが立っていたのならば申し訳ありません。

    個人的に調査したわけではありません。日記や私の周りの状況から見たあくまでも主観の話ですので悪しからず。

    私がいる鯖は過疎で有名な鯖です。過密鯖に行ったことがないのでそちらの状況はわかりかねますが、PT募集板が平日昼間は0~2件程度 コアタイム(20時~12時)で10~15件ぐらいです。過密鯖といわれる鯖の状況がどんなもんなのか知りたいところではありますが、バハ侵攻編を野良で募集するのがかなり困難な状況です。

    過疎なのでそういう状況に辟易したであろう方はどんどん他鯖に流出して行っています。日記で「鯖移動します!」という方を見るのがあたりまえになっています。

    いやならやめてもいいんじゃよじゃありませんが、鯖移動サービスが用意されてる以上それを利用すればいいじゃないかと言われるでしょうが、今の仲間、フレみんなでごっそり移動する、というのは現実的に無理です。
    今の仲間と離れたくない、でもPT募集板が盛り上がってほしい、というのは贅沢な悩みなのかもしれません。固定を組めばいいじゃないかというのもありますが、時間的制約他があって固定も組めません。

    今日も一人、明日もまた一人とどんどん流出していく毎日です。おそらくこの流れは二次曲線的に加速していくでしょうからそれを憂いながらプレイしています。

    私のようなユーザーからみれば鯖統合をしてくれれば非常にうれしいと思うのですが、これもサプライヤー側の都合でありえないと思っています。

    鯖人口をロドストでがんばれば調べることはできますが、業者キャラや捨てキャラがかなりの数を占めるので、実際に活動しているアクティブなアカウントの数を把握するのはユーザー、サプライヤー両方からも困難なように思います。サプライヤーがいくら「人は居ますよ」と言ってもそれは登録アカウント総数でしかないでしょうから意味のない数字と思っています。

    せめてサブキャラの作成ではなく、完全新規キャラの作成(フレの紹介除く)は鯖人口がある程度均衡するように制限するとかできないでしょうか。

    いい案が思いつかずたたき台も提供できない自分ですが、過疎と言われている鯖に所属する方々、まずは声をあげませんか?
    (25)

  2. #2
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    統合してオーディンやベヒでサーバーが斬鉄剣・メガフレアされるくらいなら今のままでもいいかなと思います

    フィールドでの取り合いが少ないという利点を求めて過密鯖からこちらにきた者で

    ※というか一般的な他のMMOだと過密っていわれるくらいの人数はいますよ
    (3)
    Last edited by horizon; 06-12-2014 at 10:24 AM.
    みんな違うから世界は楽しい

  3. #3
    Player
    2000Manpowers's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    13
    Character
    Heatan Ptan
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by horizon View Post
    統合してオーディンやベヒでサーバーが斬鉄剣・メガフレアされるくらいなら今のままでもいいかなと思います

    フィールドでの取り合いが少ないという利点を求めて過密鯖からこちらにきた者で

    ※というか一般的な他のMMOだと過密っていわれるくらいの人数はいますよ
    コメントありがとうございます。

    私が問題と思っているのは「過疎鯖から他鯖へ人口が流出することによって過疎鯖の過疎がさらに進行すること」ですのでhorizonさんのように「過密であろう他鯖から過疎鯖へ来てくれる」というケースは私は大歓迎です。
    また、「べヒやオーディンで人口が一局集中しサーバーダウン等が懸念される」というのは、この分野には詳しくはないので憶測ですがこれは鯖本体のマシンパワーの問題なのではないでしょうか。
    現状過密鯖ではこれが問題になっているのかもしれませんが、「過疎鯖から過密鯖に人口が移る」=「過密鯖のこの懸念が増大する」ということとも言えると思いますので過密鯖側から見てもいい方向では無いのではないでしょうか。

    他MMOに比べたら、というのもおっしゃる通りです。たしかに他MMOから比べたら遥かに人口は多いと思いますが、実際鯖移動する人達は現状PTが組みにくいことに困って移動している方が多いと思われますし、もっと言うとこれはFF14の話であって他MMOのことは関係ない、と言えるかと思います。

    かみついているわけではありませんので気を悪くしたら申し訳ないです。ただ私の言いたいこととちょっと論点が違うな、と感じた次第です。
    (16)
    Last edited by 2000Manpowers; 06-12-2014 at 03:07 PM.

  4. #4
    Player Ryutan's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    お米の国
    Posts
    484
    Character
    Ryuu Tan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    新規の場合過密鯖にはキャラを作成出来ないシステムになっています。
    週ごとに月曜リセットかな。
    過密な鯖から×になっていくのでそれである程度調整されてます。
    過密にも過疎にもお互い利点も欠点もあります。自分のプレイスタイルに合ったサーバーを選ぶのが良いですし今いるフレ全員が同じプレイスタイルとは限りません。
    フレ全員が過密サーバーに移ることが本当に幸せなのでしょうか。
    (1)

  5. #5
    Player
    Nakamu-'s Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    230
    Character
    Nakamura Chiharu
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Ryutan View Post
    新規の場合過密鯖にはキャラを作成出来ないシステムになっています。
    週ごとに月曜リセットかな。
    過密な鯖から×になっていくのでそれである程度調整されてます。
    過密にも過疎にもお互い利点も欠点もあります。自分のプレイスタイルに合ったサーバーを選ぶのが良いですし今いるフレ全員が同じプレイスタイルとは限りません。
    フレ全員が過密サーバーに移ることが本当に幸せなのでしょうか。
    キャラ作成はログインしている人数だと思いますよ
    ゴールデンタイムは無理でも早朝等になら可能
    (14)

  6. #6
    Player
    mi-suke's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    152
    Character
    Cat Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    夜の人が多い時間帯にプレーヤーサーチーをすると、ChocoboやBahamutなど最大規模クラスの鯖が2500人程度、Ifritなど平均的な鯖が1900人程度、ZeromusやYojimboなどいわゆる過疎鯖で1400人程度となっています。プレーヤーサーチではCF中の人数は計測できません。
    このようにZeromusなどはただでさえ人が少なめなのですが、普通の鯖はLv50のキャラクターの割合が80%くらいあるのに対して、過疎鯖はPS4の新規参入組が多いので、Lv50の割合が50%くらいしかありません。(一応PS4組は少人数鯖に誘導されていたようです。)
    なのであと数ヶ月してカンスト組が増えれば、募集掲示板は少なくとも今よりは賑わいそうです。
    ただ私もYojimboにいたことがあるのですが、その経験からすると、Lv50が増えても厳しい状況であることに変わりはないかもしれません。
    過疎が過疎を呼ぶんですよね。

    決して人数が全然いないというわけじゃないので統合は数年は無理でしょうね。
    クロスワールドでPTが組めればいいのですが。。。

    それと私がYojimboにいた時は、それはそれで楽しめましよ。
    まだFATEの敵の硬さやIDの経験値が修正される前だったのですが、レベル上げにはゲームとして適度な人数で面白かった。他の鯖では瞬殺ゲーでおもしろくなかったので。
    今は当時と状況がだいぶ違いますが、それでも過疎鯖としての良さは色々あるはずで、それを楽しんでいる方も多いはず。
    そういうメリットを感じられなくなったらさすがに移動するしか手はないのかもしれません。
    (7)

  7. #7
    Player
    kari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    guritania
    Posts
    408
    Character
    Karen Stewart
    World
    Shinryu
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    過密鯖だろうがどの鯖に行こうがあまり変わらないと思います。
    PS4と同時に新設された鯖以外は邂逅編の募集も稀ですからね。リリースと同時のあった鯖では邂逅編の舞台にすら立てないのではないでしょうか。
    では募集がなければCFでと思いますが初見や未クリアがいると即解散が当たり前で練習すら出来ないのでCFでクリアなんて無理です。
    結局今後生き残るためには野良ではなく固定PTを組まない限り解決しないと思います。
    (5)

  8. #8
    Player Ryutan's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    お米の国
    Posts
    484
    Character
    Ryuu Tan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by Nakamu- View Post
    キャラ作成はログインしている人数だと思いますよ
    ゴールデンタイムは無理でも早朝等になら可能
    そっか、時間帯か失礼しやした。
    レガ鯖だとPT募集はほぼバハの募集しかない感じです。ゴールデンにはに20~30ぐらい募集がありますが8割以上はバハの募集ですね。
    バハに興味がない私にとってはPT募集の件数が多いから良いとも限りませんよ。
    (6)

  9. #9
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    平均という制限はというよりは、少ないサーバを統合するほうが良いと思います。
    ただ、統合には名前被り問題等起きるのは確実ですね。
    (5)

  10. #10
    Player
    2000Manpowers's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    13
    Character
    Heatan Ptan
    World
    Zeromus
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    アートマ集めの波が過ぎた今、FATEは息していません@ゼロムス

    名前忘れましたが南部森林の3連FATE(最後ミコッテのボスがでてくるやつ)は最初のゴブとミコッテの争いのFATEに2~3人が参加していて、そのあとの2連目、3連目のFATEは放置されています。
    レッドベリー砦はこのあいだ2人でクリアしたかな・・・

    新生開始直後はIDシャキ待ちしながらFATEでLVあげ ということができましたが今は討伐手帳しながらID待ち、FATEが発生したら避けて通るwww

    という現実です・・・

    FATE緩和されたとはいえまったく回せるレベルの話じゃないです。

    あ、でっかいオチューのFATE、あれ、無理ゲーですw
    (11)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast