Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 25
  1. #1
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80

    超える力に命中補正を

    タイトル通り「超える力」に命中UPもつけて欲しいです。

    エンドコンテンツにおいて必要命中を調べ、出来るだけギリギリで抑え火力を上げるというのは攻略としてアリだと思います。
    しかし超える力を導入しカジュアルコンテンツ化した場ではILさえ満たしていれば攻撃が当たるよう調整してもらえないでしょうか。
    どれだけHPや火力が上がろうがDPSはダメージ稼げませんし、タンクだと命中が割れてるだけで敵視を稼ぐのにかなり苦戦します。

    そういった調整が必要というのを知る場とするのか、知らなくても遊んでいけるようにするのかで話は変わると思いますが自分は後者を望みます。
    (10)

  2. #2
    Player
    Reverse_Heaven's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    313
    Character
    Alice Lidel
    World
    Hades
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    命中力補正は要りません。

    今のままでも、十分すぎるくらいです。
    (28)

  3. #3
    Player
    mumut's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    33
    Character
    Uru Roi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    個人的にこれ以上超える力の補正は必要ないと考えています。

    スレ主さまの言い分では何も考えずCFで突入し、床ペロを強いられるPTが増えるのでは?
    この言い方はキライですが俗にいう【寄生】【出荷】が更に増える可能性があります。

    そうなったらせっかくのエンドコンテンツなのに面白味がないというか・・・ねえ
    (11)

  4. #4
    Player
    Hi-moon's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    379
    Character
    Hiro Moonfragrance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    素の攻撃力は上がってるわけだし、「火力は落ちるけど命中が上がる」装備に切り替えればいいだけでは?
    ステータス調整くらいは自分でしましょう。
    (30)

  5. #5
    Player
    naruse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Character
    Mireille Narcier
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 90
    命中が足りる程度まで必要ILを上げてしまうのが一番綺麗なように聞こえます
    (6)

  6. #6
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    Quote Originally Posted by mumut View Post
    スレ主さまの言い分では何も考えずCFで突入し、床ペロを強いられるPTが増えるのでは?
    この言い方はキライですが俗にいう【寄生】【出荷】が更に増える可能性があります。

    そうなったらせっかくのエンドコンテンツなのに面白味がないというか・・・ねえ
    そんな事は言ってないです。
    命中よりもタンクで言えばコンボ待機しておくとかDPSで言えば要所で範囲使ったりスキル回しが重要で、そう言った事が出来て初めて命中が必要になってきますのでそれが出来ない人には端から補正あるなし関係ないです。
    その言い分だと超える力自体に不満なのでしょうがここでの論点はそこではないので超える力反対運動でも別スレでなさってください。無くなってしまっても結構です。
    超える力つけてカジュアル化図ってるのになぜ?意図はあるのか?と思い投稿した次第です。
    (6)

  7. #7
    Player
    Hi-moon's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    379
    Character
    Hiro Moonfragrance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    「立ち回りはわかってるんだ、でもIL満たすだけじゃ命中が足りないんだ、命中もつけてくれ」と言われても、なぜそこで命中を満たす装備を用意することまで頭が回らないんだ?と思われてしまうんじゃないでしょうか。
    言い方は悪いかもですが、何も考えずに突入する人が増えてしまうのではという懸念はもっともだと思います。

    同じILでも様々なオプションステータスがあるように、IL制限っていうのはあくまで目安のハズです。クリアを保障するものではないハズですよね。
    超える力も、あと一歩クリアまでに届かない・・!という人の為に用意されたもので、クリアを保障するものではないハズです。
    補助輪がついたとしてもプレイヤー自体が攻略する部分がなければゲームではなく、イベントシーンだけみて終了する事と同義だと思います。(ゼノギアスをディスっているわけではないのであしからずw)。

    「命中が足りないなら命中を満たす装備を用意する」これも攻略法のひとつだと考えられますが、攻略するという楽しみを削っていってそれは果たして楽しいのでしょうか?
    (13)

  8. #8
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    超える力がカジュアル化を図るために導入されたとはいえ
    「カジュアル層をクリアさせる」為に導入されたわけじゃないのでは?

    個人的には装備やパターンの記憶などやることやった人の後押しって
    考えてた。
    (11)

  9. #9
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Gacchi View Post
    そういった調整が必要というのを知る場とするのか、知らなくても遊んでいけるようにするのかで話は変わると思いますが自分は後者を望みます。
    前者をおろそかにすると後々のコンテンツでいやと言うほど思い知らされますので超える力+命中補正に慣れてしまうと調整が全く出来なくなってしまいますよ
    (7)

  10. 05-27-2014 06:11 PM
    Reason
    自分の勘違いのような気がしたので

  11. #10
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    そもそも必要命中ってどこかで明示されていましたっけ?
    超える力に入れる前に命中足りないと駄目だよと教えるほうがカジュアル向けかなと思います
    最近始められた新規の方とかは普通にPVP用装備(マーケットで売ってるアクセとか)付けてブレフロハードとか来ます
    サブステータスがどう影響するかを新規のカジュアル層に教える機会が先なのかなと思いました
    (5)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast

Tags for this Thread