最初は新鮮で面白く感じたけど、いまじゃ惰性で続けてるだけです。
戦闘はどんな敵でも同じスキル回しだし、
他ゲームによくある、味方のバフデバフもらって敵の弱点突いて超ダメージで俺TUEEEもできないし・・・。
新しいID追加されても戦闘がつまらないんじゃ・・・ねぇ?
かといって生活系が面白いかと言われればそっち系は死んでるし・・・。
とにかく長く遊べるものがもっとほしいですね。
最初は新鮮で面白く感じたけど、いまじゃ惰性で続けてるだけです。
戦闘はどんな敵でも同じスキル回しだし、
他ゲームによくある、味方のバフデバフもらって敵の弱点突いて超ダメージで俺TUEEEもできないし・・・。
新しいID追加されても戦闘がつまらないんじゃ・・・ねぇ?
かといって生活系が面白いかと言われればそっち系は死んでるし・・・。
とにかく長く遊べるものがもっとほしいですね。


楽しいですよ。時間が許すならどんどん遊びたいです。
デイリー蛮族 コンテンツルーレット、コレ回すだけで日々がおわりますな。
神話もガンガン稼いで、メイン以外のジョブの神話装備も着て見たいですし。
お金が無くてあきらめてた蛮族乗り物も欲しいし、宝箱空けてきゃっきゃうふふしたいし。
ミニオンそろえるのもしたいし、週末には攻略手帳が気になって、ギャザラがんばっちゃったり。
クラフターも全部は50では無いですし、これもあげてしまって次はイロイロHQにして…くふヽ(*´ω`)ノ
ギャザラーで未知とか駈けずり回りたいですな。
何処かの動画を参考に、建物や高いところにひょんひょん目指すのもやってみたい。
蛮神武器ももっとほしいので、極イフマッチングしてください_(¦3 」∠)_
バハはむつかしいので、週1でイイや。メンバの中に人が変わる人がいるんでな・・・・。
ああ ほんとやりたい事あって時間がたりない。
昨日作ったセーラー何色にしようかな。
やっぱりブレーも欲しいから箱空け頑張ろうかな。
なんて考えながら、釣りして楽しいです。†では釣りわかんなかった(・ω・)
よしP&開発さま ありがとう。

楽しくやっていたところ…あたりですかね。今の自分のポジションは。
ようやく邂逅5層に慣れて来た辺りで自分のメインジョブを見据えた所ですが、FC内で飛び交うアートマンの嘆きや神話周回の辛さ、その影響野良やCFで組むPTメンのモラルも荒さを感じる事が少し増えて来たように思います。
初めの方のスレで誰かが言っていたようなコンテンツの少なさが一番大きな原因かも知れませんが、これ迄基本クエスト→バトルの繰り返しによる導線からハイエンドバトルへ向かうのは至極自然な事だと思います。
それならばいっそメインクエストと同等のギャザラー、クラフターのメインクエストなどが有ればもっとキレイな住み分けが出来るんじゃないでしょうか?
IDひとつ作るのも大変だろうし、あまりこの流れを続けるのも開発にとっていい結果にはならないと思うのです。
Player
クリタワ実装直後、旧極蛮神超えたあたりまでは結構楽しめてましたが、
やる事が無くなる&周りの人がどんどん辞めてくコンボでモチベーション低下中です。
元々ガンガン人を誘って遊ぶタイプなのですが、気軽に誘って遊べるものが少ないので
このゲーム内だと一人で遊ぶことが多くなっています。
FF11で言うところの、適当に暇そうな人誘ってダンジョン行って、雑談しながら鍵取り兼スキル上げ兼モンスタードロップで小銭稼ぎ みたいなゆる~~い遊び方が出来る要素を増やして欲しいです。
2.3で実装される(らしい)人数適当のダンジョン、モブハントがそんな感じで遊べるものなのかも!とちょっと期待してます。
今のところは楽しめています。ゆるゆる進めているせいかやることには困りませんし。
WoWもかなりカジュアルにあそんでいましたが、FF14も負けず劣らずカジュアルに遊べていいですね。
多少先頭集団から遅れても、どのレベル帯のダンジョンもそこまで待たずに遊べるし、待っている間もやることあるし。
批判のあることを承知ですごく率直な感想を言うと、不満がある人ってFF11や旧FF14のプレイヤーだった人が多いのかなーって思っちゃいます。なんというか、求めているものの香りがそっち方面な気がして。
私はFF14:ARRがFF11-2になったり旧FF14のようになるのは、求めているカジュアルさとの対極になるのでは、という意味で絶対に勘弁してほしいです。
そうならないことを祈ります。
未クリアのコンテンツにチャレンジしてるときは楽しいです。
失敗に対して愚痴を言う人が居なければ、ですが。
一つ一つのギミックに対処して、自分と仲間の成長を感じることが出来ますからね。「みんなでうまくできるようになる」のが面白いです。
難しいといわれるコンテンツであるほど達成感がありますね。
レベリングとか報酬目的で、攻略が安定してるコンテンツを周回するときは、作業になっちゃうので退屈です。
昔のMMOもそれなりにやってたので作業コンテンツへの耐性はあるんですが、退屈なものも我慢したら面白くなるというわけではないですしね。
でもその作業的なルーチンワークを逸脱するイレギュラーを出してくれる人がいると、刺激があって面白いんですよね。
そういった突発的なイレギュラーに対してフォローできるかどうかというのも、中の人の性能を問われる気がするというか、なんというかw
なので初見の人とか下手な人と一緒に遊びたいと常々思ってます。
こういうスレッドの書き込みって、必ずbaynahさんみたいに決め付けて書く方がいらっしゃいますけど、
自分は満足しているで別にいいんじゃないですかね?
率直な感想なんですが、なんか旧FF14とか、FF11に変なライバル意識でもあるんでしょうか?
引き合いに出す人が多いからじゃないかな。
皆が皆そういう人だとは思わないけど11を引き合いにして不満をのべる書き込みも実際多いですしね。
まぁFFは昔からナンバリングごとに好みが別れるからお互いに変に角たてないのが良いのではないでしょうかー。
好きなものを攻撃しあうのって悲しいことじゃないですかー。
面白いかもと期待してただけに 残念で面白くない
募集掲示板見ても 約9割ぐらいハイエンドコンテンツのような気がする
あとは神話周回 アートマ
みんなでワイワイ楽しめそうなコンテンツの募集がない
次に実装されるクリタワの過疎る速度が気になる
毎回思ってる事やけど 次の大型アップデートに期待....
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.






