Page 35 of 96 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 85 ... LastLast
Results 341 to 350 of 960
  1. #341
    Player
    mojor's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    475
    Character
    Mojor Majolica
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 100
    Quote Originally Posted by bersira View Post
    (略)
    フェードアウトする人たちというのは装備など強化するプレイをしつつも「こういうこと続けてて何になるの?」みたいな思いが結構あるようで
    強くすることを目的とする、トッププレイヤーが牽引する、というゲーム設計そのものにもう一つ二つ、軸を加えることが今後のプレイヤー確保の鍵になっていくんじゃないでしょうか。(略)
    まさに私がそれです。
    バハの攻略ページを見て心底うへえって感じる下手プレイヤーなので、最初からエンドコンテンツで遊ぶつもりはないです。
    ただあるのは、新しく追加されるアイテムを着てみたい、というよくある願望だけです。

    アートマ集めも早々に挫折して、戦記稼ぎに野営地をぐるぐるまわって、
    ふと、こんなことして何になるんだ?って思ってしまって(ゲームで遊ぶという行為自体に疑問を抱き始める始末)。
    今はクラフターとして家を買うことだけが目的になっています。まだ買えてないのか、とか言わない!w

    プレイ時間は長いしフォーラムにも投稿しますが、超反射神経の鈍いヌルプレイヤーとして、誰もがバハに行けます風な設計は別に必要ないです。
    他の軸くれー、と思います。
    (41)

  2. #342
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    バハがメインシナリオに絡んでるっていうのは違うと思います
    メインシナリオ:第七霊災以降のお話
    バハ:第七霊災の真相

    みたいな感じだと思いますよ
    これを絡んでるっていうと、多くのサブクエストも絡んでいると言えますし

    ただメインコンテンツではあるので、言いたいことは分かるんですけどね
    最難関クエストとして、邂逅5層、侵攻4層みたいなものはあっても
    基本的にメインコンテンツはクリスタルタワーであったり、ハードIDであったり、その他メインシナリオ(現行で進行していくもの)
    に関係するクエストであったほうがよいとは思います

    ちなみに現行というのは第七星暦で、ここは推測ですがメインシナリオは第八霊災に向かっていると思いますので
    第七霊災の真実であるバハはあくまでサイドストーリー的なものだと思います
    (7)

  3. #343
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    テーマパーク型MMOって言うのなら、東と西のテーマパークみたいに楽しくしたらいいのになぁとか。

    沢山の人が、混雑してるってわかっててもリピートする理由は、その場所で最新のアトラクションに参加するためだけじゃないと思います。
    これ・・・開発の人にもわかっててほしいかも。
    (26)
    Last edited by Fiona; 05-14-2014 at 06:41 PM.

  4. #344
    Player
    FF8fun's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Kiki Chartreux
    World
    Leviathan
    Main Class
    Pugilist Lv 18
    装備そろえたからって練習しないとクリアできないゲームシステムなんですから週制限もあるのだし次のコンテンツに参加するチケットである装備くらいはある程度プレイヤー全員に配って、そこから好きなコンテンツに挑戦してもらう形がいいと思うんですよね
    アイテムに価値を出そうとしすぎていて、装備をそろえるのもリアルラックが必要で、IL上がらない人はPTにも参加できず、そりゃ思うように装備が集まらない人からもうやめようってなりますよね当然
    開発さんも自分がプレイヤーの立場に立って、運ゲーにするなら自分がそろわなかったらどういう気持ちになるか考えてやってもらいたいですね
    本当に前回まではトークンが良い救済になっていたのに、なぜ今回は武器にしろこういう形になってしまったのか残念ですね。
    毎週トークン集めるだけでIL110装備がそろうということなら自己満足できて続けるきっかけになった人はたくさんいたと思います
    リヴァイアサン周回や神話周回運ゲーアートマなど、したくもない人がたくさんいるような内容が少ない強化の選択肢に用意されているので、ラックに自信がない人は参加する前に嫌になるかもしれません
    せめて戦記2000で110武器と交換可能、ワーラルのILも110、これくらいでよかったと思いますね。サブの武器集めたい人はリヴァ周回するでしょうから
    やりたいからやる、やりたくない人はトークンだけ集めていればいいというルートを常に強化の選択として残して行くのがベストだと思います
    (43)

  5. #345
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    何度も話に出てるんですけど、侵攻編でIL110を揃えてなければどうにもならない局面っていうのは、それほど無いかな~なんて思ったり。
    ギミック理解度が増していけば、IL100装備がある程度しっかり揃っていれば、4層は別として3層くらいなら問題ないと思います。

    開発してる人の考えてることはわからないですけど、侵攻編って戦記装備とIL90装備(禁断含む)のミックスでクリアできる想定なのかな~とか考えたりもします。
    ハイアラガンや戦記IL110は、クリアをより楽にできるようにするためのものでしかない?みたいな。
    ギミック覚えるゲームなので、フルハイアラガンだったとしても、ギミック知らないとすぐ死んじゃうし・・・実際はそれほど楽にはならないんですけどね。

    それに、今募集されてるPTのIL内容ですけど・・・侵攻編3層までで、私のワールドだと戦記装備でふつーに参加できます。
    IL110がないとお断りなILの募集はまだないです。
    なので、しっかり戦記集めてれば、参加できないなんてことはないって思います。

    運ばかりの仕様もどうかなって思いますけどね。
    (12)

  6. #346
    Player
    Nanoha0315's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    84
    Character
    Takamachi Nanoha
    World
    Anima
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    逆にアラガン装備とトークン装備とで差をつけてくれれば続けるきっかけになるって人も多かったからこそ、
    今回の仕様になったのだと思いますけどね。

    どちらが多いかなんてプレイヤー側からはわかりませんが、
    今後運営やっていく中で差をつけることも必要だと判断したからこうなったのでしょう。

    まあその差もパッチが当たれば無くなるでしょうから、
    結局は以前と同じ状態になるでしょうけど。
    (8)

  7. #347
    Player
    FF8fun's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Kiki Chartreux
    World
    Leviathan
    Main Class
    Pugilist Lv 18
    Fionaさんへ

    仰るとうりで、私はいまだにレリックや新新式5禁断で3層までクリアしているジョブもいますが、私が言いたいのはクリアできるかどうかということではなく、自信がない人でも胸を張ってPTに参加できるかどうかということも含めてです
    差をつけるのは4層の115武器だけで良かったという話です。いずれにしろ未鑑定トームストーンがないと戦記強化前武器も入手できないのはバハに自信をもって行くための装備の一つがバハに行かないと取れないという首をかしげるような状況にもなっています
    クリアできるできないの話ではなく、チケットはしっかりもってきたぞという例えば、練習PTからクリアPTへの参加のしやすさというかそういう話も含めてしている気持ちです
    不慣れな人と慣れてる人がPTを共にする機会は日が経つごとに増えますから、そういうときはILにあまり差がなければ気兼ねすることなく参加もできるでしょうということも含めて、慣れてる人がサブジョブでバハに遊びにいくこともしやすいとかそういう部分ですね、それに今みたいに差がついていると運ゲー敗北者の悲しみも大きいですから救えない。変わらなければ時間かかってもトークン集めてそろえていけばいいやと前向きに考えることもできますからね
    (10)

  8. #348
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    FF8funさん

    残念なんですけど、自信がない人が胸を張ってPT参加は無理だと思います・・・現実的に考えて。
    自信っていうのは、装備どうこうじゃなくって、クリアや練習を何回もして初めて持てるようなものじゃないかと思います。

    少し文章的に理解しづらいところがあるんですけど・・・。
    練習PTも、クリアPTも、PT募集で区別されて募集されてる現状で、練習PTからクリアPTへの参加のしやすさというのはよく分からないです。
    装備が良ければ参加のしやすさにつながるのかな?
    これは、私がさっき言った「ギミック覚えるゲームなので、フルハイアラガンだったとしても、ギミック知らないとすぐ死んじゃう」が現状の今だと、装備=参加のしやすさにはならないと思います。
    IL110の装備を持つ人達は、クリア水準を多少超える装備を持っているだけであって、IL100がクリア出来ないレベルの装備じゃないと思うのです。
    どうしても高いレベルの装備を望みがちな傾向はありますけど、ギミックへの理解度とジョブのスキルへの理解度、こっちの方がはるかに大事かなって思うんですよね。

    運にばかり左右されるゲームは、私もどうかと思います。
    今回の戦記武器に関しても???な事が多いです。

    けれど、ILが近いだけでPTへの参加のしやすさにつながる的な考えには、ちょっと賛同は出来ない感じです。
    私なら装備で多少劣っていても、やれることがしっかりできる理解力とPSがある方が、PTには参加しやすいからです(戦記揃えちゃえば、入れないようなILの募集はないという前提ですけど)
    (14)

  9. #349
    Player
    Mercre's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    294
    Character
    Mercre Moonchild
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    任意の時点でのハイエンドはあくまでその時点でより強い敵(実の所、単に無駄に硬いかダメが極端だけだったりしますが)に挑戦する「だけ」のコンテンツであって、ストーリーに絡まない趣味域コンテンツ
    報酬としてそこでだけしか出ない装備もありでしょう
    欲しい人が取りに挑戦すればいいだけなので、興味のない人はパスすればいい
    という位置付けならこうも文句は出なかったでしょうねぇ
    しかし、コンテンツパスポートとして装備ILを位置付けている以上、将来のコンテンツに備えて装備を揃えるには現状で行きたくもないコンテンツでしか揃えられないというのはどんなものでしょうか?
    ましてやストーリー絡めてくるとは…大失敗ですね
    (13)

  10. 05-15-2014 05:16 AM
    Reason
    なんとなく

  11. #350
    Player
    Deruma's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    11
    Character
    Deruma Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Mercre View Post
     略 
    将来のコンテンツに備えて装備を揃えるには現状で行きたくもないコンテンツでしか揃えられない!確かに仰る通りだと思います。

    ですが、現状で行きたくもないコンテンツでしか揃えられない装備が必要なコンテンツって、どんなコンテンツなんでしょう?

    確かにコンテンツへの参加資格をILで制限してる以上装備を整えるのは非常に重要になってくるとは思いますが、行きたくもないコンテンツの装備を必要とするようなIL制限を持つコンテンツなどはもっといきたくないのでは?

    大迷宮バハムートや蛮神戦などはジャーナルを観てもらうとわかるように「クロニクルクエスト」に分類されています。

    クロニクルクエストとは…メインクエストで語られるストーリーラインとは別に、エオルゼアのあるハイデリン世界(惑星)に存在する謎を探る連続クエストと表記されています。

    現時点で、ハイエンドと呼ばれる大迷宮バハムートは「メインストーリーに絡まない趣味域コンテンツ」と言ってもいいような気はします。

    (今の現状からしたらMercreさんがそう仰る気持ちもお察しします。大迷宮バハムートがクロニクルクエストとは言え、このゲームのシナリオという部分においても、だいぶ大きな割合を占めてると私も感じています)
    (7)
    Last edited by Deruma; 05-15-2014 at 05:50 AM. Reason: 補足

Page 35 of 96 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 85 ... LastLast