敵をまとめてめんどくさいのは、
タンクを維持するヒーラー
dpsが釣ってきたときのタンク
の二人だけなのでダッシュするかはその二人が納得したときにしてほしいです。
タンクとヒーラーでは、相方が出来るか分からないのになぜ強要されないといけないのかと思います。
CFで無言でダッシュを強要する方は死んでいただくのみです。
言っていただければやりますとも。
敵をまとめてめんどくさいのは、
タンクを維持するヒーラー
dpsが釣ってきたときのタンク
の二人だけなのでダッシュするかはその二人が納得したときにしてほしいです。
タンクとヒーラーでは、相方が出来るか分からないのになぜ強要されないといけないのかと思います。
CFで無言でダッシュを強要する方は死んでいただくのみです。
言っていただければやりますとも。
黒でも白でもなんでもめんどくさいですよ。どの職が~とかないです。
一言言ってくれれば、この人は回数回したいのかなとか、何かの時間迫ってるのかなーとか職適性見てかなーとか相手の事情もあるのだろうと考えるので乗りますけど。事情があったとしても何も言わないではじめてそれを押し付けてくる人がいれば嫌な感じにもなります。
CFに行くような状況は自分はそういったリスクがあったりするようなことをやる気が無いことが多いのでぶっちゃけ眠らせれる敵は眠らせて安全気味に進めたらいいなとか思ってるんで。失敗してリトライとか面倒ですし。
安全のためにオチューを眠らせたら突然扉の方に走って行かれたりとか。相談なしに突然範囲が飛んでいき始めたりしたら、たとえどの職でもいやにだってなります。
個人的なものかもしれませんが主に気持ちの問題です。
Last edited by Rhubarbe; 05-05-2014 at 01:21 PM.
すみません。
CFはタンクやヒーラーで参加することが多いので、ヒーラーのときに無言でタンクが始めたりタンクのときにdpsが始めたりと自分の体験の部分が入ってました。
dpsは身内で出すので一番楽なんですよね…。
そういうとき すごく自分がイヤな思いをしてこの人たちとやりたくないレベルにまで達してたら
そのPT抜けて
またそのDPSヒラに CFシャキるのを待つという【無駄】な時間を過ごさせてやればいいだけですよ。
早くいきたいからダッシュする。 でもイヤな思いをさせたが為に途中でぬけられてしまった。。
途中参加にチェックまでいれてるタンクさんくるかな。。。どうかなー。。。また再申請か。。。待つのめんどくさ。
そう思わせれば CFで効率もとめてドヤ顔するひとたちもCFではダッシュせずタンクに合わせる方が
抜けられるより総合的に時間かからないよね。となると思いますよw
あくまで理想ですが。
そのタンクが偉い先導してやってるシャキらせてやってるっていう上から目線はどうかと思いますそういうとき すごく自分がイヤな思いをしてこの人たちとやりたくないレベルにまで達してたら
そのPT抜けて
またそのDPSヒラに CFシャキるのを待つという【無駄】な時間を過ごさせてやればいいだけですよ。
早くいきたいからダッシュする。 でもイヤな思いをさせたが為に途中でぬけられてしまった。。
途中参加にチェックまでいれてるタンクさんくるかな。。。どうかなー。。。また再申請か。。。待つのめんどくさ。
そう思わせれば CFで効率もとめてドヤ顔するひとたちもCFではダッシュせずタンクに合わせる方が
抜けられるより総合的に時間かからないよね。となると思いますよw
あくまで理想ですが。
というか・・・同じような事が何度か議論されてますが。
CFを使う場合、その目的等を決めることはできません。
効率重視で使う場合でものんびり全部倒してクリアを目指す場合でも
どちらも「同じプレイヤーの目的」ですのでそれのどっちが優先されるべきである
と言うものでは無いと思います。
ですので「いろんな人がくるんだから目的ややり方等、自分が求めるものがはっきりしてるなら
PT掲示板を利用する」方が自己防衛手段として良いかと。
まぁ、本来なら開始前に話し合ってお互いの妥協点を見出すのが一番なんですけどね。
私はタンク以外のロールでやるときはシャキったら タンクきたー ありがたやー 好きにしてください~ と思います。えらそうでもなんでも良いです。それこそCFなので。
CFにおいて
タンク・ヒラ供給が不足していたらいつまでたってもシャキり待ちだけの【無駄】な時間をすごすだけです。
DPSをCFでやりたがる人は正直いくらでもいるのがCFのFF14の現状です。あくまで今は。
ましてダッシュしたくてタンクより先に進もうとして、それで無意識に主さんのようなタンクを傷つけていた。
供給が少ないロールをわざわざCFでやろうとする人がそのロールをしなくなるかもしれない。
その方が心配であり恐怖ですね。 DPSヒラも楽しいですが、シャキるのに40分待ちとか日々繰り返していたら気が狂います。
偉い先導してやってるシャキらせてやってる と思ってるメンタルくらいで丁度いいと思います。
逆に 先導してもらってるシャキらせてもらってる くらいでいいと思います。
今シャキった4人でダッシュだろうが、ダッシュでなかろうが、タンクの好きな方法で最後までいくのか。
ダッシュがイヤだから抜けるのか。イヤだけど今の面子と最後までいって終わらせるのか。
逆にDPSが不足しまくってたら、思うことも同じです。あくまでCFでの話しですが。
Player
ハードブレフロCF突入で、
タンクとDPSがいきなり範囲ダッシュを始めるからヒーラーが不満を持つ
DPSは範囲をやりたいのにタンクやヒーラーがのんびりやってるからDPSが不満を持つ
どっちが優先されるなんかないですよね。
どんな目的を持った誰が来るかわからないんですから。
全員が尊重されるべきはずです。
ですからコミュニケーションが大事なわけで、こちらから話しかけて無視されるというなら、返事が来るまで動かないなり、妥協してあわせるなりの工夫や配慮が必要ですよね。
そういうリスクを払う代わりにPT募集という手間を省いて突入できるわけですよね?
CFの現状もなにも、そのリスクを受け入れられず、マッチングの速度というメリットだけを得たいという主張なら、CFは使わない方が良いのではと思ってしまいますね。
どうしてもよくわからないんだけど
最初は普通に1グループずつやってたんですよね
そんなPTが突然閉め出し要求なんてするんですかね
ただ単に扉開けてそのままそこで戦おうとしただけなのでは
すぐに助けに来たのか、放置されて殺されたのか
その後どうなったのかが重要なのでは
普通の感覚だとまとめて範囲と閉め出しとボス戦の雑魚無視は
事前に要相談って感じじゃないかなぁ
それらをやりたい人も普通に一匹ずつ倒したい人も同じく優先されるとは思わないですね
実際はチャットの相談無くても道中の雑魚戦で他のロールだったり相方さんの動きだったりで判断してますが
タンクさんを置き去りに先行して待ってるって自分としては異常事態です
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.