なんかたかが月額1500円程度のゲームに
声でかすぎじゃないですかね
運営してるのは人間なんですから、
アートマは苦渋の選択なんだと思いますよ。
フェイトはゲロつまらんけど、
月額たかが1500円なら
コンテンツの再利用されても
まぁ開発費不足か、しゃーないってなりませんかね。
月額3000円でアートマがこの仕様なら
全員ブチ切れるか全員辞めるかの二択だったんじゃないですかね
なんかたかが月額1500円程度のゲームに
声でかすぎじゃないですかね
運営してるのは人間なんですから、
アートマは苦渋の選択なんだと思いますよ。
フェイトはゲロつまらんけど、
月額たかが1500円なら
コンテンツの再利用されても
まぁ開発費不足か、しゃーないってなりませんかね。
月額3000円でアートマがこの仕様なら
全員ブチ切れるか全員辞めるかの二択だったんじゃないですかね
アートマのドロップ率低いのはまぁ仕様として、フェイトに何かもう一つくらい旨みがほしいところですね。
例えばカンストジョブなら評価金で神話1もらえるとかでも評価改善になるんじゃないでしょうか。
ちとスレ違いだけど。
英語スレの方確認してたら 低いレベルのプレイヤー達でマイチョコボを手に入れてない人とかがアートマ集めの高レベルプレイヤーたちがFATEをすぐに終わらせてしまうからFATEできねーー!って困ってる見たいです。
もし低いレベルのプレイヤーを見かけた場合、銅、銀、金 どれでもアートマドロップする見たいなので 敵を数匹倒したら、NM・ボス系にダメージを少しいれたら そのプレイヤーさんたちに残しておいてあげるといいかもです。
まあ何かくれるって言うのならリテイナーベンチャーのコインが欲しいですね。
金評価で1枚でいいですから
Player
いやしかし、ゾディアックウェポンストーリーはつまらん、本当につまらん
けどレリックの完全版が欲しい
見た目的にも性能的にも
なによりこのゲームで自分が一番の楽しみとしているのはDPSを出す事
武器の入手や防具の入手はそれに直結してるんで
絶対にやっておきたいことの一つ
だから無理矢理こんな詰まらないものをコツコツやってる
でも、こんなつまらないものをコツコツやってる自分が物凄く馬鹿らしくなる
ゲームなのにこんな詰まらないことやるの?って自問自答してる
VUでゴミになる可能性だって大いにある
だから無理矢理やる必要性も薄れるはずなのに
コツコツやってる自分w
遊んでんじゃなくて、遊ばされてますね、楽しくないけど。
他ゲーよりまし
開発費云々
延命云々
過疎化云々仕方のない理由がある
などと皆さんなっとくされているようですが
楽しいか楽しくないかで言ったら、楽しくないですよね?
それだけちょっと聞いてみたい。
現状、アートマ後の討伐対象モンスター討伐時にかぶるパターンがあまりない絶妙なバランスなので、緩和が入った場合、その時が非常に怖いです。アートマ化してる人が続々増えているっぽいので、すでに恐怖を感じています。
とりあえず、今後の実装部分にドゥドゥレベルの強化仕様を盛り込んでこなければ、もうソレで良いかな…。
去年の酒井と吉田の対談なんて不安要素しかないナリよキテレシ。
+2と+9の間を無限ループしたり4スロ80%フルロストなんてもう二度と経験したくないだわさ。
「すばらしく運が無いな、君は」(ボイス付き)
なんて言われて、イラッ☆としない奴は居なかった。
Last edited by Nul_Tomcat; 04-08-2014 at 08:41 AM.
Player
周回なのにクリアできないPTにあたったりいやしかし、ゾディアックウェポンストーリーはつまらん、本当につまらん
けどレリックの完全版が欲しい
見た目的にも性能的にも
なによりこのゲームで自分が一番の楽しみとしているのはDPSを出す事
武器の入手や防具の入手はそれに直結してるんで
絶対にやっておきたいことの一つ
だから無理矢理こんな詰まらないものをコツコツやってる
でも、こんなつまらないものをコツコツやってる自分が物凄く馬鹿らしくなる
ゲームなのにこんな詰まらないことやるの?って自問自答してる
VUでゴミになる可能性だって大いにある
だから無理矢理やる必要性も薄れるはずなのに
コツコツやってる自分w
遊んでんじゃなくて、遊ばされてますね、楽しくないけど。
他ゲーよりまし
開発費云々
延命云々
過疎化云々仕方のない理由がある
などと皆さんなっとくされているようですが
楽しいか楽しくないかで言ったら、楽しくないですよね?
それだけちょっと聞いてみたい。
永遠にロット負けすることもないので楽しいですよ。
他人の腕が関係ないソロでやるってことの利点に気づけばですが。
追記:IDはよっぽど失敗なんて起きませんしあの周回PTでクリアできない時のギスギスした空気はよっぽど味あわなくてすみます。ある程度適当に気楽にやれるIDと100付近の武器に入手に関わるコンテンツ難易度は違いますからね。
何より前の方にも書きましたがやろうと思えばデイリーなどこまごましたものだけで地道に集めることもできます。
なが~い目で見れば文書のID以外はほぼ一人で完走できます。(もちろん途方も無い日数はかかりますが)
神話はIDで集めるものという先入観というか効率上の都合が根付いている人も多いようですが……。
蛮族デイリー、毎日ルーレットだけ、とやっていけば毎日300づつほどはたまるのですべての人が何百週ということにはなりませんね。
それこそ蛮族デイリーとメインクエストルーレットだけしていれば1冊十日程かかりますがIDに行く回数そのものは100回を下回るでしょうし。単純にルーレットもなしにブレイフロクスを回せばおよそ270回と大きな差がでますからね。
たいていの皆様が出している数字はのんびりやるコンテンツと言われたものを突っ走ろうとするから算出される数字です。
それも確かに事実ですがそれだけが答えじゃないですからねー。
Last edited by Rhubarbe; 04-08-2014 at 07:01 AM.
一人でやるのが好きだから楽しいって言っても
その後に神話のために何百周もID回るんですが、、、
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.