Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast
Results 41 to 50 of 64
  1. #41
    Player
    Roberia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Nana Magnolia
    World
    Belias
    Main Class
    Dancer Lv 60
    まだ有料になって無いから出し惜しみなのか?と思いたい。
    どっちにしてもFFXIみたいに新しい装備の取得が楽しみとか、
    何かを覚えて嬉しいとかヒャッホ~!なFFXIVにして欲しいのは確かです。

    あ~コピペ装備。。悲しいです。
    (6)

  2. #42
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    ベースのデザインはええとして、クリスタルツールってフォトショップのレイヤーで同じ装備でも見た目を変えられるんだよね? 色違い、少しだけの違いとかやってるのは分かるけど、ベースが同じでも俺だったらこういうのデザインするぞ。 これなら 見た目がまったく同じだってならねー

    こんなん、見た目は全然違うように見えるけど、ベースは同じか、近いだろう。

    http://www.fantasy-armor.com/images/armors/AE1429.jpg
    http://www.fantasy-armor.com/images/armors/AE1433.jpg
    http://www.fantasy-armor.com/images/armors/AE1434.jpg
    http://www.fantasy-armor.com/images/armors/AE1442.jpg
    http://www.fantasy-armor.com/images/armors/AE1424.jpg
    http://www.fantasy-armor.com/images/armors/ae1446.jpg
    http://www.fantasy-armor.com/images/armors/AE1428.jpg
    http://www.fantasy-armor.com/images/armors/AE1448.jpg
    http://www.fantasy-armor.com/images/armors/AE1445.jpg

    鎧だけ こんなに違うと他のソーサラーのローブ系とかギャザラーの装備が違うだろってなるだろうけど、それもすぐにアイデア見つかるぞ・・・

    フォーラムに画像の小さい版(thumbnail)ぐらい載せられるようにしてくれー (T_T) ウルウル
    (4)
    Last edited by Reinheart; 06-23-2011 at 02:23 AM.

  3. #43
    Player
    Necochi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    322
    Character
    Karula Kushinada
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 52
    多数の3Dモデルが存在すると、その分通信データ量が増えるのわかりますけどもねぇ。
    そこから脱しないと、次世代にはなれないのでは?

    クラフターが売り物のデザインができるレベルとかでもないと。
    (0)
    ( ◕ ‿‿ ◕ )

  4. #44
    Player
    Mizary's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    490
    Character
    Tio Ingwe
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    報酬の革鎧、弓術ギルドのNPCが着てるので、何も目新しい感じがしませんでした…。
    いつか作れるようになるといいな、と思っていたものだったので、これがレイドダンジョンからの報酬になってしまうのかと思うと少し残念ですらあります。

    パッチ1.18は様々な要素を含んだ大型パッチであり、よしPさんの勝負のパッチであるとユーザーは認識していると思います。
    その代表コンテンツであり、パッチの具体的な内容発表で、報酬が『既存のグラフィックのマイナーチェンジ』ではあまりにもパンチに欠ける…;。



    海外のフォーラムでも、「よしP、時間切れだぞ」といったスレッドが立っていると目にしました。

    オートアタックや抜刀移動などのバトル関係のモーション調整も、大半は1.19にというお話なようですね。

    ユーザー意見を反映しての細かな調整をしたあとでないと最適化されたモーションは作れないと思うので、これは作業として現実的に仕方ないとは思うのですが、非常に重要度の高い要望である【乗り物】もこれ以降のパッチとの事。

    あまつさえ、昨年9月に発表されていた【髪形の追加】も無し。
    グラフィックもできているのに、追加できないのは何故…。


    本当にパッチ1.18で胸を張れるだけのモノに持ってこれていますか?
    現状プレイしているユーザーを納得させるだけでなく、既に離れていて今回ちらっとだけVU内容を見にくる元ユーザーが戻る気になれるようなものを用意できていますか?

    あの『レイドダンジョンについて』のトピックスは、大事な大事な最初の一手であるべきだったと思います。
    MAP、モンスター、報酬のどれか一つにでも目新しいものがあれば、ユーザーの反応はかなり違ったものになったのではないでしょうか。

    かなりイッパイイッパイのお仕事をなされているとは思いますが、分業制であればグラフィック部門は十分動けたのではないですか?
    それとも、噂の別MMOの作業に人手を取られているのでしょうか…。



    今回のパッチで、私の友人達が戻って来てくれる事を心から願っています。
    複数人がPCを新調したというのに、ベンチでスコアの数字を競いあったあと、実際のゲームにはログインしてくれていません…。

    振り向かせたいんです。
    もうちょっとの話題性のあるパンチがあれば、それができそうに思うんです;。


    パッチ1.18は、私の中でも勝負のパッチです。
    (9)
    Last edited by Mizary; 06-23-2011 at 07:58 AM.

  5. #45
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    548
    今は毎週最低1回以上、何でもどんなことでも良い開発状況の進捗、トライ アンド エラー。
    ビシバシ情報を流してほしいのですよね。
    実質、現状はβみたいなもので、どんどん直しながら進めているもの。
    こんなに放置されっぱなしじゃ1.18の前に、みんな居なくなっちゃうよ。
    (3)

  6. #46
    Player
    emely's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    178
    Character
    Emeth Shem
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Caiman View Post
    11だってオリジナルディスク部分でAFの他にユニーク装備あったのかよ?
    もう10年前になるMMOも色違い装備はたくさんあったけど
    14はそれ以上にバリエーションが少ない上に、
    ドヤ顔で色違いの装備をたくさん作ってる場面の動画を作った挙句、
    現段階エンドコンテンツになりうるレイドダンジョンの報酬まで色違いだから不満なんだよ

    色違いは作るなとは言わないが、ハイファンタジー()MMOなんだから
    もうちょっとユニーク装備作ろうよ
    (19)
    Last edited by emely; 06-23-2011 at 03:14 PM.

  7. #47
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    14
    散々言われてるが一つでもなんか興味を引くアイテムの画像があればだいぶ違ったよね。

    しかしない上にコメントも無いのであきらめたほうがよさそうです
    (0)

  8. #48
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    ①装備(の形状)の数=かけた人員の工数
    ②色違い=1つ5分あればできそう。ペイントソフトで色相変えるだけの簡単なお仕事です(動画で自慢してますw)

    ①の基本形状の作成にあたっては形だけではなく動きに関する情報(ボーンのウェイトだったかな?)を全てのポリゴンに設定する必要があり、各モーションで破綻しないように作るのは結構たいへんな作業量。(5種族性別別で約10パターンもありますしね。量産MMOでジョブで種族が固定されるのはここのコスト削減のためかと思われます)
    だからといって②だけでお茶を濁すのは関心できませんね。

    11ではただの色違いではなくテクスチャを工夫して全く別の装備に見せるというやり方(③とします)をしていました。
    形状は一緒なのですが色調だけでなく模様、素材感を変えることによって見た目が違う装備を多数実現してました。(透明色を使った一部形状の変化も)
    当時最も驚いたのはブルーコタルディです(ググればすぐ見つかります)。ローブ系の形状をベースに腰から下のひらひら部分をばっさり消去、ぱっと見ローブ系をベースにしてるとは思えない独自の装備になってました(じっくり見ればわかりますけどねw)。NM素材を使ったレア装備でしたし素晴らしいアイデアだったと思います。
    ハーネス系のスコピオハーネスもLv1のブロンズハーネスと同じ形状とは思えないほどレア装備のオーラ(主に横乳w)がありましたし。奇抜な模様のブリガンダインとか・・・
    ①が大変なのは分かりますが②の色相かけただけっていうのはあまりにもひどい。ひどすぎるよね?ごめんねなんていえないよね?
    せめて工夫をこらした③のタイプを期待したいです。ハイポリすぎてそういうのは不可能なんですかね?それとも技術がないのでしょうか?14は金属はただのベタ?布は現実の布をスキャナで取り込んだだけ?って感じがしますけどどうなんでしょう?。11のレザーメイル胴(特に♀の胸あたり)のテクスチャの書き込みによる質感の表現はまさに神業・職人芸レベル。素人ではこんなの無理だ!と思ったものですが。

    ①が出来る人は13-2で忙しいんでしょうね
    (5)
    Last edited by Poice; 06-23-2011 at 09:08 PM.

  9. #49
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    35
    ポリゴン消しもいいですが違いが微妙すぎるのが問題な気もします。
    装飾1つ消してグラフィック違うと言われてもね

    FF11もコピペ多かったですが、テクスチャーに違いがはっきりあったし性能もはっきり差があったから満足してたんでしょうね
    ただ10年前と違ってプレイヤーの目が肥えていってる、知識も詳しくなっていってる
    そういう所も考えて装備出していけばいいんじゃないかな
    (2)

  10. #50
    Player
    Caiman's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    46
    Character
    Caiman Garudas
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 50
    私も現状で満足しているはずもなく当然新グラフィック来たらうれしいけど。
    いまはイシュガルド以降新規MAP大量追加・コンテンツ大量追加・ストーリーラインの充実等々
    優先事項がいっぱいですね。
    いま現時点での装備・mobグラフィック新規開発は議論するリソースすら不毛だと思う。
    てか今あるパーツやりくりで十分でしょ?使いまわし予定分の半分も登場していないんじゃないかな。
    (1)

Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast