Page 2 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 73
  1. #11
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    スレ主さんはDQ10をプレイされている方のようなので、聞きたいことがあります。

    最強武具は製作できるのはわかったのですが
    それではボスを倒すのは何のためなのでしょうか。
    強いアクセとかはボスからしか取れないとかなのかな?


    昨日掲載されたインタビューにおいて
    レリック武器の強化について話されていました。
    それによると、強化にはとても時間がかかる。
    レアドロップのものも必要。
    制限はないものの、2.25で続きが実装されるまでに2.2実装分を終える人はわずかだと思う。
    といった話をしていて、
    これからは時間をかけて手にいれるというものもでてくる
    と話していました。

    これに、たとえば極蛮神が低確率で落とすものをとってこいだとかして周回させてくることは充分に考えられます。
    なので、そういった点は2.2を見てからまた考えてみたらいいのかなと思います。
    (4)

  2. #12
    Player
    Lolot's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    174
    Character
    Tsumugi Kotonoha
    World
    Tiamat
    Main Class
    Ninja Lv 94
    Quote Originally Posted by pekopekorin View Post

    いつも思うんですけど、こういうスレッド立てると、スレッドに対する「批判」「指摘」はするけど、
    じゃあ自分はFFにどうなって欲しい、とか自分の意見は出さない人、多いですよね~

    「お前のくだらないスレッドに自分の意見なんて出せるか!」とか思われてるんでしょうか(´・ω・`)


    このスレッドの主旨は、説明が下手でスミマセンでしたが

    自分はFFにこんな改善をして欲しいなぁ~、って他人の意見を聞きたかったんですよね~
    みんなFFに対してどんな風に思ってるのか・・・。
    スレ主さんの想いは伝わっては来るんですが、挙げられてる内容が若干主観的で意見を出そうにも出し辛いです。
    それと、FF14プレイヤー全員がドラ○エをプレイしている訳では無いので比較対象が出来ません。

    そして「意見なんて出せるか」ではなく「意見を出しても荒れる流れになりそう出さないでおこう」と考えてる人もいます。
    実際問題として「ロールによるCFの待ち時間の差」「盾不足の原因」等意見を募るスレッドが色々ありますが、残念なことに殆どが荒れています。


    ぶっちゃけた話、ここで要望や不満点をいくら挙げても最終的にこれらをどうするかは運営さん次第です。
    (11)

  3. #13
    Player
    pekopekorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    46
    Character
    Poteto Sarada
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 63
    たしかにFFのスレッドなのに同じ会社であるかもしれませんが、「ドラクエ」を例にしたのは
    知らない人もいるので間違っていたかもしれません。

    すみません。

    必ず、何か漠然な意見を言うと「なぜ●●と思うのか?」「どういう点で●●でなぜ●●と思うのか?」
    とか、出ますよね~


    わたしから言わせると「ザ・FF脳」みたいに思っちゃいます。
    FFにはこういう理詰めの考え方のプレーヤー、またはこういう考え方をしないといけない風潮があるように
    思えます。

    ゲームなんですから、楽しくやりたいだけです。
    で、改善して欲しいなぁ・・・って思い、発言できる場所があるからしてるだけです。


    頭の悪い、語彙力のない、表現力のない人はスレッド提案しては、発言してはダメなのでしょうか。
    なんとなく、漠然と、こういう風になったらいいなぁ~って意見はダメなんでしょうか?

    と、こんなふうに言うと「文句ばかり言っている」とか言われちゃうんですかね?


    「雑談」スレッドなんで、漠然とでもいいので「こんなのあったらいいよね」とか
    夢とか思いとか、出来る出来ない技術に関係なく、盛り上がっていけばいいのになぁ~
    みんな現実勅旨ばっかりだな~って思っちゃいました。


    ※運営さん、このスレッド、削除して下さい。
    すみませんでした。
    (12)

  4. #14
    Player
    pekopekorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    46
    Character
    Poteto Sarada
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 63
    Quote Originally Posted by Lolot View Post
    そして「意見なんて出せるか」ではなく「意見を出しても荒れる流れになりそう出さないでおこう」と考えてる人もいます。
    実際問題として「ロールによるCFの待ち時間の差」「盾不足の原因」等意見を募るスレッドが色々ありますが、残念なことに殆どが荒れています。
    そうですよね。
    荒れる流れになるから意見控えよう、とか思ってる人もいるんですね

    でもそうなると、誰が見ても批判的でないというか、ブレのない意見しか集まらず・・・本音で語ることも出来ないですよね

    反対意見もあってしかるべきだし、荒れるって議論が活発なんですよね?
    本当に不適切な発言ならスレッド凍結やその意見の削除ナリ、対応はいくらでもあるかと思いますが・・・。

    ここのスレッド全体は、何かにおびえつつでしか発言できないんですかね~
    (5)

  5. 03-20-2014 03:51 AM
    Reason
     

  6. #15
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    くだらないとは思わない

    スレ主さんのFFもドラクエも楽しんでいることは伝わってくる

    そしてどうにかドラクエのいいところも取り込んで欲しいということもよく伝わってくる

    だからそれを「雑談」ではなく「ゲームシステム」のほうに細分化して各個別々に書き込んではいかが?ということだと思われる


    ちなみにタンクに関しては「守ってる」っていうのが楽しいのかもしれないけど

    活躍してるのに「地味」そして「責任」という印象がありどうにも「爽快感」が足りないためと思う

    なのでタンクにはギリギリの一線で耐えるというよりも

    多少よそ見しても無理やりこちらを向かせる、釘付けにするようなアクションがあると「心強い」印象がつき
    (□グホライズンのガーディアンが使うアン○ーハウルのような

    あと攻撃アクションを躍動感を持たせて「爽快感」を追加するといいんじゃなかろうかと思う
    (派手とは違う、動いて敵を引き付け自分も攻撃に参加しているってかんじ

    ま、これも個人的な意見なんだが



    細かいツッコみはスルーするくらいでちょうどいいよ

    ちなみに言い方(書き方)に気をつければあとは自己責任

    「自分はこう思ってる!」って言えばいい遠慮はいらない

    これこそ自分の意見っていうのは大事だと思うよ

    ただ万人が自分が思っているとおりに受けとめるとは限らないということも

    理解しておかなければいけないとこだね
    (34)
    Last edited by YuhiKisaragi; 03-20-2014 at 04:33 AM.

  7. #16
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    ドラクエ10も平行して遊んだりしてますが、あちらはあちらで良い部分はあるかと思いますね。
    たださすがにFF14とは別物ですね。魔法の迷宮が即シャキに近いのはNPCキャラも頭数に入れてるからとかそういう事情があったりします。

    大きな違いといえば、DQ10は既にカジノがオープンしています! …良いですね、やはりロマンがありますしギャンブル&ミニゲームが同時に楽しめます。
    ただ、ゲームキャラがスロットやルーレットの台に大量に張り付いてるのを見てしまうと「うわ…」って思っちゃうこともありました。なんていうか、生々しいというか(笑)

    とはいえ面白いコンテンツでしたので、FF14もゴールドソーサー等の実装が早く行われると良いですね。
    カジノ限定の景品とかをいくつも入れれば、ギルをだいぶ回収できるんじゃないでしょうか。


    私がDQ10で良いなーと思ったのは依頼書やふくびきあたりですかね。

    ■依頼書
    依頼書は、リーブと討伐手帳をミックスしてトレハン地図みたいな要素をふりかけた感じです。
    NPCから受けるのではなく、モンスターが落としたりマーケットで購入した依頼書を使用してクエを受けます。

    イエロームーンの依頼書
    【ダーリンにおいしい料理をたべさせて元気だしてもらいたいの
    でもでもっ、モルボルの粘液が足りなくてイエロームーン、困っちゃむ~ん!
    だから、モルボルを10匹ぐらい倒してもってきて欲しいんだも~ん!
    報酬: ハイエリクサー4個】

    FF14風にするとだいたいこんな感じのノリになると思います。たぶん(笑)
    特徴としてはクエストのリワードでギルや経験値はもらえず、基本的にアイテムのみです。(DQ10基準で考えると)
    既存のリーブとの差別化が難しい?でしょうか。デイリーで毎日受けられるのが変わるリーブクエストを追加とかでも面白いかも。



    ■ふくびき
    言うまでもなく、字のごとくふくびきです。
    チケットを使って回して、当たったら景品ゲットーという奴です。
    毎日ふくびきを回せるチケットが2~5枚ぐらい手に入るので、日々の楽しみに。

    インゲームで完結するガチャガチャみたいなもんでしょうか。
    FF11的に言うとゴブリンの不思議箱が近いですかね。


    #1の方がDQ10を例にあげてるので、それに関して触れました。
    ちなみにレベル上げを含め、パーティプレイを楽しみたい場合ならFF14に軍配が上がると思います。
    CFで気軽に「人間の操作しているキャラ同士」でフルパーティが組めるってのは、やはり、便利な機能だと痛感しました。
    (11)
    Last edited by TanukiSoba; 03-20-2014 at 05:23 AM.

  8. #17
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by pekopekorin View Post
    いつも思うんですけど、こういうスレッド立てると、スレッドに対する「批判」「指摘」はするけど、
    じゃあ自分はFFにどうなって欲しい、とか自分の意見は出さない人、多いですよね~

    「お前のくだらないスレッドに自分の意見なんて出せるか!」とか思われてるんでしょうか(´・ω・`)
    批判・指摘はするけど意見を出さないんじゃないんですよねぇ。
    殆どの要求はそれぞれ個別にスレッドが立ってるような物ばかりで、それぞれのスレッドで紛糾しているような現状でそれを纏めて議論するにはスレッドが狭すぎるんですよ。
    だから個別に議論すべきだという意見が出るんです。
    別に貴方が憎いから「批判」や「指摘」をしている訳ではなく、キチンとした理由があるという事を理解された方が宜しいかと。

    これだけだと何なので。

     ●極ボスなどのエンドコンテンツボスに装備ドロップは止めたほうがいいと思います。
    というのに関しては、吉田Pがとあるインタビューで答えていますが、「低確率ドロップで周回させると長時間連続プレイ出来る層が圧倒的に有利になるからプレイヤー全体のバランスを考慮に入れた結果今のようなシステムにしている」との事です。
    長時間プレイ出来る層がそういう所で金策出来にくくしている理由も、ちょっと考えれば分かると思うんですけどね。
    24時間365日接続してるような連中で、規約に違反している連中が問題になってるんですし。

    じゃあどうしたら良いと思っているか?というのは、CF目的別申請の観点とかと同じで、お手伝いし易い環境を作るのが良いだろうと考えています。
    これもまた専用のスレッドで意見が紛糾しているような問題です。
    問題がすり替わっているように感じるかもしれませんが、実はそんな事はありません。
    周回するという目的をCFで表明する訳ですから同じ問題なんですよ。

    スレッドそれぞれで喧々諤々の議論がなされていて、そちらですら収拾つかないような状況です。
    それをひとまとめにするとどうなるかは火を見るより明らかではないでしょうか?
    (10)

  9. #18
    Player
    FionaRowen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fiona Rowen
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Rogue Lv 60
    スレタイに改善案と書いてあるのに問題点だけ挙げていたり、8割近い内容がドラクエとの比較というのも問題では
    ゲームシステムについて書いてあるのに雑談スレっていうのも荒れないように予防線を張っているようにしか思えない
    本当にFFをよくしたいなら対応したスレで意見を出すべきだと思います

    というかフォーラムの禁則事項に
    カテゴリやスレッドのテーマに沿わない内容を投稿する行為。
    っていうのがあるんですけどね。
    (17)

  10. #19
    Player
    naruse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Character
    Mireille Narcier
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by pekopekorin View Post
    必ず、何か漠然な意見を言うと「なぜ●●と思うのか?」「どういう点で●●でなぜ●●と思うのか?」
    とか、出ますよね~

    わたしから言わせると「ザ・FF脳」みたいに思っちゃいます。
    FFにはこういう理詰めの考え方のプレーヤー、またはこういう考え方をしないといけない風潮があるように思えます。
    (中略)
    頭の悪い、語彙力のない、表現力のない人はスレッド提案しては、発言してはダメなのでしょうか。
    なんとなく、漠然と、こういう風になったらいいなぁ~って意見はダメなんでしょうか?

    と、こんなふうに言うと「文句ばかり言っている」とか言われちゃうんですかね?
    そうですね。
    コメントしてくださっている人は、一応このスレッドの話の乗ろうという気はあるけれど、
    ドラクエをやっていないので何を言いたいのかわからない、という人なのでしょうから、
    今からちゃんと説明すればいいんじゃないですか?
    その説明をサボって「ザ・FF脳」とかレッテルを貼るのは「雑談」スレッドでも許される態度だとは思えません。

    「雑談」スレッドなんで、漠然とでもいいので「こんなのあったらいいよね」とか
    夢とか思いとか、出来る出来ない技術に関係なく、盛り上がっていけばいいのになぁ~
    みんな現実勅旨ばっかりだな~って思っちゃいました。
    ただの妄想スレならばそれでもいいと思いますし、そういうスレもありますけれど、
    いやしくもこのスレッドのタイトル及び当初の主張って改善の要望でしたよね。
    ならば、ある程度の説得力は必要ですし、最低限必要な説明はなさったほうがよろしいんじゃないでしょうか。

    まぁ、あと、FF14が今こうなっているのはちゃんと理由があるので、その理由を理解せずに要望だけ言っても通るわけがない。
    例えばクラフター生産装備がPvEで活躍しないのはRMT業者対策なので、業者が諦めるまでは無理、とか。
    なので、その点を明らかに理解していない要望だと、なんというかのるだけ時間の無駄というか。
    (26)

  11. #20
    Player
    mojor's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    475
    Character
    Mojor Majolica
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 100
    実現可能か、とか、現状をただしく理解して要望を述べるとか、あんまりユーザーが考えなくていいと思うけどな。
    こちらとしては「空を自由に飛びたいな!」でいいと思う。
    「はい、タケ◯プター!」って応えてくれるか「工数ガー」かどうかは「運営のさじ加減」でしょう。

    ドラクエ10を引き合いに出すと荒れるというのもよくわかんないなあ。
    吉Pが「FF14はWorld of Warcraftがロールモデルです」って明言しているからそれ以外のゲームと比較するな!ってことでしょうか?
    World of Warcraft で遊んでない私にはよくわかりません。
    ドラクエ10は同じ企業が販売運営している国産 MMO として、また日本の PRG を長く牽引してきた巨大タイトルのナンバリングタイトルとして
    比較するのは割と自然じゃないかと思いました。コラボもしてるし仲良しでしょ?

    んで、ドラクエ10 と FF14 の違いと、ここがこうなってほしいというテーマですが、
    「FF14は充実感はあるけど厳しいこともたくさんある、例えるなら仕事場。
    DQ10は安心するしまったりできるけど、なんだか少し物足りない感じがまさに実家。」と知り合いがうまいことをつぶやいていました。

    今の FF14 とオープン1年を経たドラクエと比べるのは酷かもしれませんが、戦闘以外のコンテンツがちょっと蔑ろ気味?と思います。
    激しい戦闘と、ハイファンタジーの世界でゆったり過ごせる寒暖差が足りないというか、ずっと緊張してる感じといいますか。

    細い点をあげれば、ハウジング(個人宅が手に入る)や釣り(釣果がグラフィックで見られる)や水槽(釣った魚をお部屋に飾れる)は素直に羨ましい!
    特に水槽はフォーラムにも意見が出ていたので「ムリ!」の回答は残念でした。そしてそれをドラクエ 10 で実装されてしまうなんてぐぬぬ。
    今度 2.2 で実装される「栽培」は畑の形状がまんまドラクエ 10 だったのでちょっとニヤッとしてしまいました。
    (22)

Page 2 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast