ということは、発売の段階で全く開発には手付かず、検討すらされていない状態だったにもかかわらず、(あえて旧体制ではと入れておきますが)いかにもこれから実装されるような宣伝をして客を集めたわけですね。ようくわかりました。所詮売ったもの勝ちのオンラインゲームの甘い蜜に逆らえなかったと言うこと。FFならば・・・と期待した自分が馬鹿でした。正直なコメントありがとうございます。

しかし、それを「やっぱりダメでした」「前任者の計画なので・・・」と逃げずに、意地でも、やり遂げてください。それがff14をウソにしない唯一の方法だと思います。

これからは「ウソ、おおげさ、まぎらわしい」「過大広告」には企業として真摯に姿勢を改めてもらいたいと思います。