Quote Originally Posted by Thend View Post
そんなに遅いかなあ。
格ゲーみたいに1フレーム単位が決め手になる場合はともかく、FF14はATBだし再確認で動画を見てもアイコンを押した時(効果音やリキャストタイムゲージ表示)とモーション開始のラグって殆ど無いと思うんだけどなあ。
私の環境では現使用で通常攻撃でも攻撃ボタンを押してモーション開始、攻撃モーションが終わった瞬間にまた攻撃ボタン押したら直ぐ攻撃モーションは開始してくれるんだけど。

音が鳴らないとか、モーションの動きが無い場合って、ちゃんと攻撃は発動してるのだから自分のPCの処理が遅いからじゃないの?これはまた遅延とは別の問題だと思う。逆に言えば遅延させてでも音を出す、モーションを発動させる(レジューム機能みたいなもの)って作りにしなければならないのでしょうけど、そうするとまたSEやモーションが遅延してるぞってネガスレが立つよ。

再度、よく見て確認してみたいので、どのクラスでどのスキルを使った時の発動遅延が許容範囲外なのか教えてくれませんか?実は先行入力でゲージ待ちだったので遅延と勘違いしてました~なんてオチじゃないですよね?ええ、私は勘違いした事があります(/ω\)

オンゲーにも格ゲーレベルのモーション発動速度が求められるのですかねえ。
プコン→キュイィィィィン→ズバー

この辺っすかね。
先行入力自体も問題です。
FF14の仕様として正しかろうが、
優先すべきはプレイヤーの感性です。

遅いと言われたら仕様がどうであれ遅いんです。
これは暴論ではなく、開発の原則です。

入力に対して適切なフィードバックを得られていないという意見は言葉を変えて去年のβテスト時から一向に減りません。
仕様がどうであろうと、プレイヤーの感性が全てです。
FF14をプレイするのはプレイヤーですから。

感じ方には個人差がありますのであなたの意見を否定はしません。

ただ、オンゲーだから、RPGだからという言い訳はFF14のクビを絞めるだけです。