イベント後半で訓練のためお手合わせしてほしいとかなんとかの理由で討伐戦扱いで戦いたかった…
イベント後半で訓練のためお手合わせしてほしいとかなんとかの理由で討伐戦扱いで戦いたかった…
ちょっとあっさり風味な感はあったけど、楽しかったですね。
ミニオンの /huh エモがおもしろむかつくwww
そしてボルセル大牙佐は大物なのか昼行燈なのか・・・!
イベントとは別にレベル50のfeteで本気のシャントット様と戦ってみたいです!
クリアさせる気なんて無くていいので!
イベント中ガヤ音でBGMが聴こえなかったよ・・・
もう聴けないの?
Player
11にメインクエとかで出る味方NPCとバトルできるヒーロー・ヒロインズコンバットとかあったな~
14にも欲しいな~
本題!
今後もシャントット様には是非違う形で出て欲しいです!
希望はガチバトル!
勿論アトルガンMのKarababa様モードで。
「わたくし、ブチ切れましたわ」で最弱魔法が古代2を上回るダメージをみてみたい。
床舐め必至とか萌えるわ~
Last edited by C-D-L; 01-22-2014 at 02:16 PM.
FF13コラボとくらべてずいぶんあっさりとしすぎているという印象でした。
楽しみにしすぎていたせいか、こんなもんか・・・という印象w
過疎ってきた後もう一度やると違うのかもしれませんが、スプリガンを使役している理由付けもとくになく、フルボッコで終了・・・。
以下ネタバレ混じりつつFF11ファンとして感じたコメントですが・・・
・高飛車なキャラクターはよく出ててGood
・でもシャントットの性格は彼女の持つ超強大な魔力による自信の賜物なのだが、(人形とはいえ)フルボッコで終了するので、
強さを実感できずただ態度のデカイ人という感じになってしまっている。
・FATE後のカットシーンで強さを示唆する演出はあったけど、もっと目に見える形でプレイヤーが納得するレベルで強さが見たいw
・カットシーン中くらいはヴァナディールマーチとか流してもよかったんじゃ(というか聴きたかった・・・)
・最後ヴァナ・ディールに帰るシーンで使った魔法がデジョンならば、FF11式のモーションとSEで異世界から来た感を演出&ニヤリ要素が欲しかった
・ついでにいうならクエストクリア時のSEも11仕様にするとか。
これからいろんな作品とコラボするのであればそういう小ネタもぜひ取り入れて欲しいと思います!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.