ちょうどいい長さだと思いますよ。
追加されたIDもシリウス以外はルーレットで入っても30分と少しくらいでクリアできてますし。
魔導城なんかはムービー多くて長いかもしれませんが、一応初めのメインのラストなんでそれくらいの重みは必要だと思いますしね。
気楽に参加を望むのならIDの長さを変えるよりはギルドオーダーの追加でもう少しバリエーションを増やす方が楽しいと思いますが、報酬が行き過ぎると前のボムクイーンみたいになっちゃうし難しいですよね。
ちょうどいい長さだと思いますよ。
追加されたIDもシリウス以外はルーレットで入っても30分と少しくらいでクリアできてますし。
魔導城なんかはムービー多くて長いかもしれませんが、一応初めのメインのラストなんでそれくらいの重みは必要だと思いますしね。
気楽に参加を望むのならIDの長さを変えるよりはギルドオーダーの追加でもう少しバリエーションを増やす方が楽しいと思いますが、報酬が行き過ぎると前のボムクイーンみたいになっちゃうし難しいですよね。
IDは別に今ぐらいの長さで私は、いいと思うけどね
短時間で気軽にPTで遊びたいなら現状でもギルドオーダーがあってルーレットのおかげもあるのか遊ぶ人が増えたような気がするしね
ギルドオーダー自体を増やしてもらったり ギルドオーダーとIDの中間ぐらいになりそうな新しいコンテンツを作ってもらっても いいかもしれないけどIDは現状のままでいいと私は思う
どんなに おいしい料理を並べても楽しい食卓になるとはかぎらない やっぱり相手が大事で 雑魚飛ばしたり宝箱とらなかったり終始無言だったりは遊ぶ側の問題で、どんなにIDが短くなったとしても それを更に短時間でやろうという人は出てくると思う
私の動きを見て色々と動きを合わせてくれたり逆もしかり 会話など特別なくとも一つのコンテンツを攻略するという共通の目的の中で協力しあう事で言葉とはまったく違ったコミュニケーションを相手と取る事ができ それを感じ取れたときの楽しさは計り知れない
オンラインなって一時間くらいでIDもいきたい。程度で行けるものがほしいですね。時間で考えれば30~40でしょうか?ジョブも自由なCFでは入れるような!
出来れば30・60・90とかで普通に雑魚含め行けるようなコンテンツが。
IDが短くなれば、周回目的によく使われるインスタンスでは
待ち時間は緩和されるというメリットはあると思います。
自分も20〜30分かかるインスタンスでは、
平日仕事終わった後などだと気軽には挑戦できないですね。
だからといって短くしてくれという要望はありませんが、
神話を稼げるような短いインスタンスがあれば便利だなぁとは思います。
他の方が書いていますが…マッチングの時間を考えると、現状では短くする利点がありません
短くなればその分報酬が下がります。高速周回を潰されていっている現状を鑑みればわかるはずです
CFで30分とか待たされるのであれば、私としては2~3時間は遊ばせてほしいと思います
CFで2~3分でマッチングするのであれば、20~30分程度で良いと思います
マッチングとサーバー予約時間が長いんですよ、ほんと…
上に書いたABCDEってのはあくまで私の考えた例であり、答えてくれてる方いますが、このスレッドの本題は「IDの長さについてアンケートとってはどうか?」です。
ここに書いておられる「このままでいい」「長い」「短い」ってのがまさにその答えであり、そういうアンケートを全ユーザーにスクエニさんでちゃんと公式にとっては?って提案です。
ちゃんとしたアンケートではダンジョンごとにそれぞれあるといいですね。
アンケートとる時間は設定されてるフルタイムの時間。今日も初心者PTで全滅ばかりでフルタイムかかったんですが、やっぱり長いと思いますね。私は。
そういうのアンケートとって、今後追加されるIDや今あるIDの調整にユーザーの声を反映してほしいと思います。
IDの位置付け攻略やによって所要時間が違うので、一律に長い短いを言うのは無理があります。
サスタシャなんかは中ボスが3体、寄り道ルートも多数あり
「新規が初めて挑むID」としては長いですが
2.0でのワンダラーみたいな周回者が大半で突き詰めれば7~8分で回れるIDを
それ以上に短くするのはやりすぎだと感じます。
アンケートを取るにしても、一律なものにする意味は無いと考えます。
レベリングに使用するIDに関しては現在より少し短く、想定されたルートを失敗なしに進むことができれば30分以内に終わる程度の長さが良いかなと思います。
現在のIDが長いと感じるというよりも、食事1個ですむようになると嬉しいというだけの話ですが。
私もちょうどいい派ですね。
事故が無ければ1周30分程度くらいですからね。
できれば現状で行ってほしいですが、もうちょっとロングなのがあってもいいかなと思ってます。
45分くらいまでなら個人的にはいいくらいかな?と思います。
MIP入れない人の即抜けとか無言ってエンドコンテンツによりかかったゲームの常だと思います。
そういうゲームって流れ作業になりがちですからね。逆にある方向での安心感があるっちゃあるわけですけども。
サスタシャとか初期IDで「初見さんいるから」って寄り道すると、もう他2人は「はぁ?」「なんで?」って感じが常で。
皆さん最短ルートをしかも黙々と「なるべく早く終わりたい!って進んでますやん!
ちょうどいい?
もっと長くてもいい?
ウソですやん!
それに「FCの会話なくなってる」って。ID言ってるともう長すぎて。手伝ってもらうのも待てるような時間じゃないし。
と、いうわけでやっぱ「アンケート」とったほうがいいと思います。各ダンジョンについて。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.