Page 88 of 97 FirstFirst ... 38 78 86 87 88 89 90 ... LastLast
Results 871 to 880 of 965
  1. #871
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    経済を無理矢理回そうと無茶をすれば、それは結局ユーザー離れを引き起こす。
    ともに利益を得られているどころか、クラフターの横暴傲慢にしか見えないですね。
    修理の為に剣2本買う人居ないと思います。
    (2)

  2. #872
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    経済を無理矢理回そうと無茶をすれば、それは結局ユーザー離れを引き起こす。
    ともに利益を得られているどころか、クラフターの横暴傲慢にしか見えないですね。
    修理の為に剣2本買う人居ないと思います。
    今でこそ緩和されているが、すこし前まで戦闘職の武器2つ携帯は当たり前でしたよ・・・リーヴ3回もしたら廃品になったりしたしね・・・
    (1)

  3. #873
    Player
    LieseLlosa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Liese Llosa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Tonchan View Post
    今でこそ緩和されているが、すこし前まで戦闘職の武器2つ携帯は当たり前でしたよ・・・リーヴ3回もしたら廃品になったりしたしね・・・
    当たり前のことじゃないから修正されたんだと思いますが。
    (2)

  4. #874
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by LieseLlosa View Post
    当たり前のことじゃないから修正されたんだと思いますが。
    自分はリーヴはやらずにソロでフィールド狩りが基本なので、常に2~3本持ち歩いてるけどね・・・・・
    (0)

  5. #875
    Player
    LieseLlosa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Liese Llosa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Tonchan View Post
    自分はリーヴはやらずにソロでフィールド狩りが基本なので、常に2~3本持ち歩いてるけどね・・・・・
    何を主張したいのかがよくわからないのですが、経済を回すために武器・防具はもっと壊れて欲しいということを要望しているのでしょうか?
    (0)

  6. #876
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    197
     私は、今でも戦闘職の場合は、常時、武器防具のスペアは、持ち歩いています。  修理を繰り返すことで武器のスペックとか使いやすさが増すような仕様でも付けてくれればいいんですけどねw
     
     例えば、ロングソードを使い続けて行って、廃品になったら修理をする、修理をすれば簡単にいうなら使い易さが増す、要するにロングソード自体に何らかの性能が付加されていくとかです。そういう、仕様でもつけてくれれば面白かなと思います。
    (昔のリアルな合戦でいえば、替えの武器携行は当たり前でした。)

     マテリアルクラフトでどう変わるかな? 
    (2)
    Last edited by Fert; 06-13-2011 at 06:19 AM. Reason: 名称修正+追記

  7. #877
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    もう3つ4つ戦闘職カンストしてる人も多いはずなのに、武器防具のスペアを1種複数持てとか、、、
    実情乖離も甚だしいですね。
    クラフターもバリバリ上げてる人も多く、もう市場で武器防具買う人はかなり少ないと思います
    自分で上げて無くても、LSの職人に頼めばいいわけですし。

    そういう事実を無視した、脳内モデルでの経済活性化とか勘弁していただきたい。
    (3)
    Last edited by Snowman; 06-12-2011 at 02:25 PM.

  8. #878
    Player
    Protein's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    124
    Character
    Mint White
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 22
    クラフターから見て経済システムが理想でも、ファイターから見てつまらないものであれば人は減り、破綻します。
    ファイターのいない世界で延々装備作り続けてくださいという感じですね。
    (7)

  9. #879
    Player
    vbsnbk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    335
    Character
    Vega Bms
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 65
    ファイターの理想の世界っていわゆる○○無双の世界か限定されたフィールド内のMOじゃないですか。
    それこそMMOとしてのバランスも何もへったくれもないですね。
    (3)

  10. 06-12-2011 05:12 PM

  11. #880
    Player
    Protein's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    124
    Character
    Mint White
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 22
    クラフターの方が何を求めているのかというのはファイター側からはわかりにくいですね。
    装備が簡単にポチポチと作れる世界ですから、それを全て消費させるなんて不可能です。
    しかもクラフターの数が多すぎる。上げられる職数に制限がない上に、タダでできるローカルリーヴの存在も大きい。
    クラフターは儲かるのが当たり前という考えで消耗させられたらファイター側の負担は大きすぎる。
    クラフターはファイターよりもギルを持っているべきという考えの人も多いのでは?
    (2)
    Last edited by Protein; 06-12-2011 at 06:23 PM.

Page 88 of 97 FirstFirst ... 38 78 86 87 88 89 90 ... LastLast