Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 57
  1. #1
    Player

    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    122

    XIにあってXIVにないもの

    システム的な問題は時代的に考えて議論するべき方向性が、開発時期が違うので異なります。
    なら根本的に目指すべきものが違った?

    [SIZE="5"]結局XIとXIVの違いは何だろうか[/SIZE]

    XI的意見
    ・これがあったからXIをやっていた
    ・XIにあってXIVにない特有のシステム
    ・XIは何を目指した?

    XIV的意見
    ・これがあればXIVは変革/転生する
    ・XIにあるからXIVにも入れるべき利点
    ・XIVは何を目指すべき?
    ※前向きな意見を中心にお願いします。

    開発的な意見ではなく、実際にやった方の言葉で聞いてみたい
    実際私はXIをやっていないので、やった人の話をちらほらと聞いてしかいないので比較できないのです。
    どうでしょうか?
    (1)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    74
    11にあって14にないもの
    ・変化に富んだフィールドマップ ×
    ・ステータス・戦闘モーションなどの種族差 ×
    ・ジョブ間のかなり大きい性能差 △
    ・オートアタック ○
    ・快適な動作レスポンス ×
    ・絆コンテンツ △
    ・レベル・スキルアップの達成感、カタルシス ×

    コレ位かなぁ。(14ちゃんが改善を確約してる点○見込みがある点△モウダメポ×)
    (2)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    170
    一昔前に英語版フォーラムでこんな事を言っておられる方がおられました



    「FF14には――いや、今のスクエニにはハートが足りない。ゲームにかける情熱が足りないんだよ」



    海の向こうにもスクエニに対してこんなに情熱を傾けておられる方がいると知り、胸が熱くなりました
    そして同時に、今日のスクエニの体たらくぶりに改めて憤りを覚えました

    何をやればいいとか、何を目指すとか、そういう次元の問題ではなく、
    ゲーム屋としての心意気やアツさ、商魂、感性…
    昔のスクエニにあってこれらの要素が、時代の流れによって失われてしまった――
    回りくどい言い方になりましたが、これが11と14の違いなのではないでしょうか
    (34)
    Last edited by Salonen; 06-11-2011 at 10:48 PM.

  4. #4
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    競売・宅配・チョコボ・飛行艇・アイテム保管の多さ・サーチ・LSメッセージ
    目の前にいなくてもLSメンバーの権限変更・キック機能
    マップにマーカー・レベル上げ以外のコンテンツ
    マンドラたん
    (3)

  5. #5
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    XIにあってXIVにないもの

    ヒゲの遺産
    (11)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    178
    11は長くやらせるために綿密に作られている事と、長年の付き合いのフレの存在があるから
    たぶん自分は長く続けているのかなと思います。(7年程?)
    11にしかない特有の物ってなんでしょうかねー。
    サポジョブがそう?なのかわかりませんが、サポジョブはあまり良い物だったとは思えないです。
    着替えもそうかもしれませんが、これも上に同じですよね。

    14は11ユーザーを引き込もうとしていた、またはそういう発言を前開発陣が匂わせていたので良くなかったと思います。
    そしてその割にUI周りなど、あまりにも未完成すぎたために、11で学んだ経験はどこへ行ったのかが不思議でした。
    11ユーザーを移らせるのではなく、別のゲームとして面白く作れば変わると思います。(本当に面白ければ)

    変革/転生するならそれこそ、作り直した方が実際良いと思います。無理だとは思いますがそのくらい大変な事かなと。
    実際にこうやって比べられる事自体があまり良くない現象だと思います。
    比べられている間はまだまだだなと思ってしまいます。
    (2)

  7. #7
    Player
    Jump's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    116
    Character
    Cecile D'oraguille
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 2
    フロンティアスピリッツではないでしょうか。初期のスクウェアには自分達がゲームを開拓していくんだという意気込みがあった。
    ヒゲの新しいゲームを創造するための情熱、投資の姿勢は、企業経営としては失敗してしまいましたが、FFユーザーはその心意気を
    感じていたと思います。FF11がその風を感じる最後の作品になってしまったのかも知れませんね。
    (6)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    74
    坂口さんの情熱感じたいならラストストーリーやってりゃ良いよ
    (0)

  9. #9
    Player
    annabell's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラバオ
    Posts
    399
    Character
    Uruchi Mai
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    両方にある物。河豚とすんじ・・・
    (4)

  10. 06-12-2011 02:06 AM
    Reason
    内容が激しくスレ違いだったため

  11. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    まず11には冒険がある。
    冒険が待っているというワクワク感がある。
    さらに昔からのFFファンを喜ばせるFF臭がある。
    だがこれらは14には見当たらない。
    (16)

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast