Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 141
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    15

    [dev1031] ノートリアスモンスターについて

    [dev1031] ノートリアスモンスターの追加と仕様追加 というのがありますが

    個人的にはフィールド配置の奪い合いNMは歓迎したくないという気持ちがあります。
    10人以上のPTが3チームとか湧き待ちしてるとかげんなりして引き返す事の繰り返し。

    ドロップ品についても、クラフターに意味をもたせるために素材ドロップ中心という方向性は良いのですが、
    クラフターに渡す必要があるためEX品にはできないので、NMに関しては微妙です。
    奪い合いはずっと続いてしまい、自分が戦える日は来るのかという不安が消えません。
    NMなどユニークなものは譲渡出来ないEX装備品ドロップでも良いかとは思うのですが。
    (2)

  2. #2
    Player
    signal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    イシュガルド
    Posts
    510
    Character
    Firo Sofi
    World
    Masamune
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    私もフィールド配置されたNMの奪い合いは面倒なだけだと思います。
    仕様変更というならまず全てのフィールド配置のNMを廃止し、インスタンス化すべきだと思います。
    今後、もしフィールド配置のNMからクラス専用装備がドロップするなんていうことになったら、その奪い合いを想像するだけゾッとします…。

    フィールドを闊歩するNMの姿を見ることができないないのは確かに寂しいですが、それよりもゲームとして楽しめることを優先してほしいです。


    みなさんのコメントを読み、私の意見が不適切なものであったことを認めます。
    上記した内容はNMの奪い合いの負の面のみに視野を取られ、他の可能性がまったく見えていない、配慮に欠けた意見であったとお詫びします。
    フィールド配置されたNMの存在は何ら問題はなく、その清濁あわせてMMOを盛り上げることに一役立つでしょう。
    また、同時にインスタンスダンジョン内で他のプレイヤーに阻害されることなくじっくりと戦闘できるNMコンテンツがあれば、プレイヤーのニーズに合わせて好きなほうを選べることができますし、良いと私も思います。
    (5)
    Last edited by signal; 03-11-2011 at 10:16 AM.

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    115
    常時誰かが見張っていて取り合いとかはさすがにゲンナリですけど。
    誰でもランクさえ上げればレアアイテムが取れるという、そういうシステムのほうがお断りです。
    リーブNMやフィールドNMとか色々な種類はあったほうが良いと思いますけど、一定条件を満たしたらインスタンスに入れてボスを倒して強力装備を入手とかなら。もうオンラインゲームである必要性を感じません。

    ただ、そのNM装備一強で他の選択肢が無いというものではなく、例えば骸骨が落とすスカルアイパッチ+3みたいな、通常モンスターでもそこそこ使えるアイテムを落としたり、クラフターが作れる装備にもフィールドモンスターが落とすレアな素材を使ってNM装備とどちらにするか迷うぐらいの性能の装備が作れたり、NMの取り合いに嫌気がさした人にも楽しめる多数の選択肢があるべきだと思います。
    猫も杓子も街中NM装備なんてのが一番つまらないですしね。
    (10)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    54
    >一定条件を満たしたらインスタンスに入れてボスを倒して強力装備を入手とかなら。もうオンラインゲームである必要性を感じません。

    なぜこういう結論に至るのかさっぱりわからないのですが
    WoWとかはまさにこのタイプですよ?
    オンラインで出会った仲間と試行錯誤を重ねてダンジョンの奥深くに進んでいって
    強大なボスを倒して財宝を得るーまさに王道じゃないですか
    当然レア中のレアとかあったりして数回通った程度じゃとても手に入らないアイテムとかありますし
    (5)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    115
    Quote Originally Posted by QBfox View Post
    >一定条件を満たしたらインスタンスに入れてボスを倒して強力装備を入手とかなら。もうオンラインゲームである必要性を感じません。

    なぜこういう結論に至るのかさっぱりわからないのですが
    WoWとかはまさにこのタイプですよ?
    オンラインで出会った仲間と試行錯誤を重ねてダンジョンの奥深くに進んでいって
    強大なボスを倒して財宝を得るーまさに王道じゃないですか
    当然レア中のレアとかあったりして数回通った程度じゃとても手に入らないアイテムとかありますし
    ↑の方は
    >仕様変更というならまず全てのフィールド配置のNMを廃止し、インスタンス化すべきだと思います。
    こう言っているわけです。

    何もインスタンスダンジョンがダメだと言っているのではないです。
    全てのNMをインスタンスにする、つまり全ての(全てじゃないかもしれないけど)レアアイテムがインスタンスでしか取れないようになるなら、それはもうMOかオフゲーだと言う事です。数回通った程度じゃとても手に入らないアイテムも数千回数万回通おうと思えば手に入るわけで。
    数千回数万回通おうと思っても自分以外の存在によって思い通りにいかないのがMMOじゃないですか。

    当然ながら、逆に全てのNMがフィールドNMになって、強いアイテムが全て取り合いになるというのが一番つまらないので。
    上のレスにも書いてますけど、インスタンスでしか取れない装備とか、雑魚がレアを落としたり、廃人向けに取り合いがあったり。
    強い装備の入手方法が色々あったほうが面白いし、MMOなんじゃないかなと思います。
    (3)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    8
    そもそも、NMがアイテムを落とす必要があるのでしょうか?
    NMを討伐したら、証としてトークンのようなものを入手することにして
    そのトークンを何らかのアイテムとの交換に供するというやり方はどうでしょう?

    そのトークンも、各NM個別のものを用意するのではなく
    Mob全般に同様のトークンをもたせておき
    NMがもつトークン額は他のモンスターよりも非常に高くする、等の仕様にすれば
    少なくとも、現状のようなNM張り込み待ちにうんざりするという機会は
    少なくなるのではないでしょうか
    (6)
    Last edited by Nyamoh; 03-10-2011 at 12:40 PM.

  7. #7
    Player
    nagumo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    137
    Character
    Qoo San
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    MMOだからといってアイテムの争奪戦をユーザは望んでいないと思います。
    通常フィールドにいるモンスターはアイテムドロップのためというより、その場にいる人で力を合わせて討伐する対象とした方が良い気がします。
    まあ、何かしらのメリットが無いと放置対象になるので、難しいところでしょうけど。
    (7)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    15
    そうですね。ついNMは固有のドロップがあるものと考えてしまいましたが、一番の目的は戦って討伐してみたいという事です。
    倒しても何もメリットが無いとメンバーも集めるのが困難になりそうですが、かといって現状のようにメンバーを集めて行って見たが奪い合いで戦えず帰ってくるだけの繰り返しというのも苦しすぎます。
    誰でもレアアイテムが取れるとかどうでもよくて、戦わせて欲しい。当面はそれが一番の望みなのです。
    NMを追加するにしても、奪い合いの対象が増えるだけでまた戦えないのでは何の魅力もありません。
    (5)
    Last edited by okashige; 03-10-2011 at 01:53 PM.

  9. #9
    Player
    STEAMSHEEP's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    痺れるの電気シティ
    Posts
    157
    Character
    Steam Sheep
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    うちはフィールド配置の奪い合いNMは賛成です。
    でもインスタンスダンジョンも同じ賛成です

    適当に配置すればいいじゃないかな?
    例えばある性能がいいソード、
    インスタンスダンジョンNMからベーシック言われるNQ?ドロップできる
    同じタイプフィールドNMから上位HQがドロップでしたら?
    又、ある鎧で
    インスタンスダンジョンNMからベーシックNQ青、赤、紫色付け ドロップできる
    同じタイプフィールドNMから上位HQが白、黒、金色付け ドロップでしたら?

    ヘビーユーザー:時間が有れば奪い合い行って来い!
    ライトユーザー:SHOUTで一緒にインスタンスダンジョンNM行きませんか?
    みんなさんどう思うでしょか?
    (3)

  10. #10
    Player
    Gavi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    砂漠の街
    Posts
    7
    Character
    Pretty Queen
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 1
    FF11で実際にHNMLSで活動していた経験を踏まえての発言になりますが、基本的にHNMLSは自己完結していますので、クラフター保護の為に素材ドロップにしてもLS内の職人が加工し、独占販売という形に落ち着く事になります。
    つまり、HNMLSに所属していない大多数の職人には素材はほぼ回らないといのが実際のところです。
    FF11では、運営側が愚かにもツールはアドバンテージなどと発言していますが、その結果かなりの長期間に渡りツール使用の業者や特定LSによるフィールド型HNMの独占という状況が生まれています。
    FF14では既に数多くのツールやそれに類するものが出回っていますので、このままの状況でフィールド型NMの追加を行う事は多くのプレイヤーの失望を買う事になるのは間違いありません。
    これに対処するには、フィールド型NMは、あくまでソロ討伐可能でありPOP周期の早いものを中心にし、大人数での攻略中心になるHNMクラスのものをインスタンス化が良いのでは思います。
    (24)

Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast

Tags for this Thread