今までライト(どっちだか忘れたバーの→にあるやつ)をピースでおすとすかさず上書きしてくれるおちゃめなフェアリーちゃんでしたからね。
さすがに両方使うようになって勝手に上書き始めるなんてことはないと思います・・・・よね?
個人的には今までのマクロより少しペットマクロに書かなくてはいけないものが多くて混乱してる状態です。
とりあえずfタゲに沈黙入れるマクロを作らなくては><
その次は範囲リジェねを最大に生かすセットをつくらなきゃ><
PvPとの兼ね合いでホットバーやキーバインドを大きく見直す必要がありそうです。
ペットの操作はPS3向きの修正だと思うけど、
範囲回復はディバインメディカで素で全体1000回復とかできる白だと思うし。
学者の強さはMP管理だから、
ディバイン、ケアル、ケアルラ、ベネディクションもってる白のが単純ヒーラーとしては上の気がする。
とはいえIDの白ってMP管理が難しいからMP管理は学者のほうが楽なんだよ。
一番の差は火力面のホーリーとストンラだったから、今回のアップでホーリーの弱体で火力面が近づいたんじゃないかな。
Player
と思ったらシャドウフレアのクリティカルバグ修正で実は火力が下がる。
ヒーラーの火力奪うならナイトの火力修正も必要じゃないのか!
白メインで学もやっていますが印象としては詠唱時にペットへの指示が出来るようになったとこでヒラとしての性能は五分か学がちょい上って感じでしたね。
これはスキルを全て使える状態での話しなので低レベル帯は浄化法取得が遅いのもあって白が頭一個抜けてる印象です。
流石に今回のでやっと肩が並んだってのは学を弱く見すぎな感じが・・・
学学云々はヒラとしての性能と言うより差別化のためのコンセプト設計が大きな要因ですし
パッチ後も白で頑張る身としては妖精の使い勝手が格段に良くなった今回の修正で今までペット操作で敬遠していたであろう人達が学に来る期待が高いのは嬉しい限りです!
ちょくちょくCF使うので白学になる比率が少しでも高くなるのはありがたいですからね。
学者になれてしまうともう白には戻れませんね~
自分の腕次第でヒーラー能力が大きく変わるのでやってて面白い!
2.1で活性強化されるしウイルス弱体も来るけどバハ5層もなんとか強化前のようにいけるきがする!
*相方は白さんがスキです。
と書いてあるので、「光の癒し」も使わなくなるのだと思ってました。パッチノートから引用
・ペットが「セミオーダー」かつ「ピース」状態の場合は、命令されたペットアクションの実行のみを行い、ピース状態を維持するようになります。
・プレイヤーとペットからの攻撃を、ストンスキンや鼓舞、マバリア、ウォールなどでダメージが0に抑えた場合でも、アクションの追加効果が発動するようになります。
今までのクセでピースにしておくと妖精さんがタダのミニオンになっちゃうのかもしれません。
これからはピース解除とか以前の問題で、「セミオーダ」&「インターセプト」で運用する感じでしょうか?
「フリーファイト」&「ピース」の場合の挙動が書いてありませんし、どう変わっているのか色々ためしてみないとですね('ー'*)
それから、
鼓舞でダメージ0の時に敵から受ける「被ダメージアップ」とかは防げそうでしょうか('∇')?
個人的な見解なのですが、
修正前から私は ナイトと白 戦士と学者 の相性が良いと思ってました。
防御面を底上げし、ストンスキンを最大活用でき、被ダメージを抑えることでmp消費を抑える、ナイト白ペア
HPを底上げし、常時MHPをキープするのは難しいが、生命活性法でのヒール量を底上げできたり、戦士の自己回復/フェアリーの回復を最大限にできる、戦士学者ペア
今回の双方の修正でさらに相性が浮き彫りになった気がしますね。(戦士の修正については実体験してみないとわかりかねるところもありますが。
なので、どっちが優秀とかではなく、○○タンクなら○○のほうが優勢 みたいな受け取り方ができるかなーと。
パッチ2.1でエフェクト簡易表示だと陣とシャドウフレア消えるようになってませんか?
パーティーメンバーの置いた陣が見えなくて困りました。
エフェクト全て表示だと重くなりますしメテオが眩しいので簡易表示のままで陣を見たいのですがどこかに設定があったりしますか?
鼓舞後に士気を使うと上書きされちゃうのはやや不便かな?
他は使いまあ勝手がかなりよくなったみたいで満足です。
特にピースが解除されなくなったのは本当に良かったですね
蛮神戦闘等に学者で入って、もう一人のヒーラーが白魔道士だった場合。
セレネを召喚してフェイグロウでスキン回しの補助をした感を演出していたのですが、
新たに召喚した場合はフリーファイト状態になっている為にフェイグロウを使ってくれないのが非常に不便です。
フェアリーは何もターゲットしていなくてもフリーとセミを切り替えられるようにして欲しい。
あと、エフェクト表示を簡易か無しにしていると、陣が見えなくなるのは仕様なのでしょうか。
パーティメンバーやら他人やらのエフェクトは簡易とオフにしている人って結構居ると思うんですけども、
陣張ってるんだか張ってないんだかぱっと見でわからないのも不便すぎます。
はああああああ!!
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/ ⌒`´⌒ \
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.