Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 18
  1. #1
    Player
    Osteoporosis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    109
    Character
    Baketu Tin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Weaver Lv 50

    何故直前まで変更内容を公開出来ないでしょうか

    正直理由が良くわからないです

    今後も、何が修正されるか事前告知されないアップデートに翻弄されてプレイして行かなくてはならないのでしょうか?

    理由が知りたいです
    (16)
    Last edited by Osteoporosis; 12-16-2013 at 12:50 AM.

  2. #2
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    修正内容によってはプレイヤーが離れる可能性があるからというのが理由の一つでしょう。
    プレイヤーが離れると、スクエニ自体が困るのは当然ですが、
    株価等にも影響し現実の経済にもいくらかの影響を与えてしまうからだと思います。
    (2)

  3. #3
    Player
    CRYSTALGEYSER's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1
    Character
    Hirono Tarsch
    World
    Ridill
    Main Class
    Archer Lv 50
    スレ主の仰ることはわからなくはないですが、

    では逆に「いつ公開するのが適切なのか?」ということの検討が必要で、
    これを突き詰めると、事前告知日とアップデート日にギャップがある場合は、
    今度はアップデートが近づくたびに、告知内容と実際のROM内容に差分が生まれ、
    今度は告知が修正されるたびにユーザーが振り回される。という未来が見えます。

    デバッグも含めてギリギリまで作業続けている中で、
    「確定した」情報を出せるタイミングがある程度ギリギリになるのは仕方なく、
    その補足としてレターライブなどで事前に<こんな感じになりそう>を提示しているのだと思います。

    まぁ「レターライブに触れられていなかったこと」で不利になることがパッチノートにあると、
    憤りはもちろん感じますけどね。


    徒然書きましたが、
    プレイヤーはお客様であるけど神様ではないので、環境には振り回されるのがMMOだと思います。
    (38)

  4. #4
    Player
    Osteoporosis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    109
    Character
    Baketu Tin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by CRYSTALGEYSER View Post
    長いので省略させて頂きます

    では、せめて運営が何の修正を検討しているのか、優先順位はどうなっているのか、指針だけでも出しておいて欲しいものだと思ってしまいます
    未確定情報に関しては常に変動するのは当たり前で、それで振り回されると考える人は少ないのではないでしょうか
    毎週の様に方針が変わるとかなら振り回されてると言えなくもないですが

    お客様は神様ではないと仰りますが、運営様は神様で、我々は常に何も把握出来ないままプレイするしかないのでしょうか
    せめて、どういった方向にゲームが向かって行くのかくらい知らされていなければ、大量の時間をかけてプレイするMMOというジャンルに付き合っていく自信がありません
    (5)

  5. #5
    Player
    Negy's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Negy Barrel
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 50
    社外秘に該当するんじゃないですかね
    残念ながらMMOはスレ主さんが望むようなオープンな開発がおこなわれる業界ではないです。
    (9)

  6. #6
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    むしろ先に知っちゃうと面白くないので、パッチ適用と同時か、メンテ終了と同時に公開でいいと思うんですけどね。
    今回は大型パッチなので事前でも仕方ないのかなと諦めてた感じでしたが
    (15)

  7. #7
    Player
    Sora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    112
    Character
    L'istesso Tempo
    World
    Garuda
    Main Class
    Miner Lv 50
    先日パッチノートを公開されてから製作をしている人が非常に増えました。
    HQ納品での補正値が下がるという言葉に慌てて製作リーヴを行っている人が殆どです。
    このような、いわゆる「かけこみ」を少しでも減らすためにパッチノートの公開タイミングがパッチ公開直前になっているのではないでしょうか。私的には寧ろ早いくらいです。

    ※なお、製作リーヴのベース経験値が上がるようなので実際のところは、上方補正なのか下方補正なのか、パッチが開けるまで不明であることも明記しておきます
    (14)

  8. #8
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    と言うか・・・大雑把な修正の方向や修正箇所の話は
    フォーラム回れば把握できる気が。
    パッチの内容は開発デバックの進行状況に依存するので
    どこまで含みますってのを出しづらいのだと思いますよ。

    何より「批判」や「不満」はどの様な発表形態でも出ますし
    それなりに混乱するのは回避できません。

    その辺は開発運営側にゆだねるべきでしょうな。
    僕らが開発や修正の苦労をしてるわけではありませんから。
    (5)

  9. #9
    Player Sawarineko's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    207
    Character
    Urd Scarlet
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    普通は「実装されてから公開」なので、FF14に関しては「実装前に公式発表とか良心的過ぎる」ぐらいです
    まぁ、結果的にフォーラムが荒れるなら「もう、実装後に発表」でいいんじゃないかな?とすら思いますが…
    (16)

  10. #10
    Player
    kitakitune's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    8
    Character
    Haruna Chan
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    自分的には実装後少し経ってたから公開でもいいかな。
    ジョブの弱体強化や、クエストなんかも多少手探り感が合った方が楽しいので。
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast