そもそもレガシーは2年多くプレイしてるんだからそりゃ”サーバー内に”ギルは多くて当然でしょう。
でもそれは不正で稼いだわけでもなんでもなく、†14を遊んできた結果なんです。
それを運営がリセットしたいから法外なハウジング代を払えってあまりにも乱暴すぎるでしょう。
加えてサーバー内にギルが溢れてても、持ってる人もいれば持ってない人もいるんです。
本当にFCごと、ユーザーごとに調査したんですか?サーバーの総ギルで計算しただけでしょ?
現在の総資産じゃなく、どれだけ稼げるかとか、ちょっとでも考えてたらこんな金額設定にはしないはずです。
そもそも論としてですが
レガシーの方々は時間と労力とお金を払ってお金を貯めてきたはずです。
その努力の結果として新規ユーザーよりアドバンテージがあり家を買える財力があることは当然なのではないでしょうか。
それを無理やり、新規ワールドの方と同じぐらい買うのに時間を掛けさせようとするから、努力の結果を無視することになる上、同ワールドの新規ユーザーど一色単にして歪みを生む結果になっているのではないでしょうか。
努力は報われて然るべきではないでしょうか。
・新生しました!箱を開ければFFの醍醐味である属性すら排した開発視点で調整しやすい洋ゲーのパクリゲーやん
・クリタワが、任意の24人で入れない仕様で実装、、、将来的に実装らしいですが順番が違います
・ウルヴスは、任意のPT同士で戦えない仕様で実装、、、報酬なしでも遊べるように
で、ハウジングがこの有様
センスないとしか言わざるを得ない
ユーザー視点忘れないように
どうも運営サイドは、俺達レガシーが嫌いらしい。
ハウジングの為にギルを貯めたらそれを元に値段が跳ね上がるなんてビックリです
持ってるギル全部ハウジングに注ぎ込む人なんて極少数ですよ
こういう締め付けによる時間稼ぎはどうかなと思います
ハウジングチーム解散
そろそろ吉田さんもプロデューサー兼ディレクターを辞めて、どちらかにひとつでいいのではないでしょうか?
ホント何のためにデノミしてまでギル残したの?その場のご機嫌取りのためだろうけど。
これなら最初からワイプしたほうがよかったじゃん。
言ってること全然違うからもう信用出来ないよ吉田さん?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.