Page 11 of 15 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 145
  1. #101
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    具体的に、技術的にどういう形まで拡張できるのかを開発側から教えてもらえないのだろうか?
    もし、これが限界というのなら、他の方法でストレスを軽減できるようにシステムを変更してもらわないといけないわけだし。
    正直、これでは堂々巡りでは無いだろうか?
    (4)

  2. #102
    Player
    Nagiyou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    218
    Character
    Nagiyou Senjyu
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    ただ増やしてほしいというよりもいろんなプレイスタイルの方がいるのですから「大体この数が最低限ほしいな」といった具体的な数値をみなさんであげてみたらどうでしょうか?

    多くのクラスをやっているひとにしては鞄は足りないのは当然だろうし2、3つのクラスをやっている人にしてみれば「なんでそんなにアイテムいっぱいなの?」となってしまうと思います。違うスタイルの人がいるのだから意見は絶対あわないと思います。

    具体的な数値をあげていけばこれだけあればこれで満足。もしくは妥協できるアイテム枠の数にならないでしょうか?全員の希望通りは無理だろうけど改善されるきっかけになればいいと思います。


    ちなみに私が主にやっているクラスは剣術、彫金、採掘です。アイテム枠は常に空き30程度は空くようにしていますので現状のままで特に不満等ありません。理想とするならリテイナーがあと1枠あれば満足すると思います。
    (0)

  3. #103
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    6
    Quote Originally Posted by hagiel View Post
    それでも足りない人の為に課金リテイナーがいる。(現在雇えるのかは知らんが)
    オイラは余計な課金までしたくないから持ち物を整頓しているだけの事。
    幅広く全部こなすには避けて通れない事です。
    これが出来るなら文句を言う人はほとんどいないに決まっているでしょう
    現状こちらでどんなにアイテム枠が欲しくても2PCでアイテム枠を増やしかなくて、それが出来ない方が多いから問題視しているのです
    FF14は起動するのにそこそこのスペックを必要とします、そのPCを2台も用意するのは容易ではありません
    リテ追加も出来ない、2PCなんて余裕ないしFF14だけのために用意するなんてよっぽど余裕のある人しか無理
    ならアイテム枠の追加、あるいは装備品とアイテム枠の別枠化を求めるのは当たり前では?
    課金リテが雇えるかもわからない程度のプレイヤーなら当たり前ではないのでしょうね(笑)
    (4)

  4. #104
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    263
    Quote Originally Posted by hagiel View Post
    それでも足りない人の為に課金リテイナーがいる。(現在雇えるのかは知らんが)
    Quote Originally Posted by Frenda View Post
    これが出来るなら文句を言う人はほとんどいないに決まっているでしょう

    リテ追加も出来ない、2PCなんて余裕ないしFF14だけのために用意するなんてよっぽど余裕のある人しか無理
    ならアイテム枠の追加、あるいは装備品とアイテム枠の別枠化を求めるのは当たり前では?
    ならば求めるべきはアイテム枠の拡大ではなく、課金リテイナーの早期実装ではないでしょうか?
    (3)

  5. #105
    Player
    Umyon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    182
    Character
    Umyon Uni
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ええと
    アイテムに限って言えば
    整理整頓を色々試行錯誤してやれば今のアイテム枠、リテイナー2体で今のところ十分なのですよね
    アイテムに限ればですが
    そこに装備が入って来ます
    装備はアーマリーシステムな以上持ち歩くことがほとんどだと思います
    普段は使わないような装備はリテイナーに預けたり
    そして
    これからどんどんエクレアや専用装備が増えていきます
    色んな種類の装備も出てくると思います
    クラスやジョブが増えるのですから
    そしてランクキャップが外れた暁にはさらに色んな素材アイテム等も増えていきます

    ・・・w

    アイテム枠というひとくくりだけにしているといくらあっても足りないと思いますね
    そして開発側からのアイテム枠についてのコメントになぜ装備品に関することがないのか
    非常に不思議です
    ドロップアイテムの調整だけでは
    これからどんどん装備が追加されていくのに間に合うわけがないのです
    せめてアイテム枠と装備品枠はわけるようにしないと身動きが取れなくなると思います
    (5)

  6. #106
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by REDel View Post
    具体的に、技術的にどういう形まで拡張できるのかを開発側から教えてもらえないのだろうか?
    もし、これが限界というのなら、他の方法でストレスを軽減できるようにシステムを変更してもらわないといけないわけだし。
    正直、これでは堂々巡りでは無いだろうか?
    これは私も同意します。

    先に(推測とお断りした上で)アイテムを処理するプログラムコードが重すぎるという指摘をしました。
    ウチの光回線でサーバping50以下(画面右上の矢印下にある数字。スクエニのサーバとの通信時間)という
    FPS系のアクションでも十分な通信状態でも、何かを売る時や制作時のアイテムセットがやたら遅いのは
    回線負荷ではなくサーバ側の負荷がかなりあるためと考えています。

    なぜアイテムの移動処理にここまで膨大な処理が必要かは全く謎なのですが、公式に全く理由が
    述べられない
    ため、推測とお断りをした上で(サーバ側のアイテムを扱う)コードの仕様が
    原因ではないかと書きました。


    プレーしていて他にも原因として思う点は多々ありますが、先の震災に伴う原発事故と同じで、
    開発側が理由を述べてくれないと「推測」の域から出ないことしか書けませんし、
    今後の修正展望も分かりませんし、何より納得できません
    例えばバトルシステムに関して言うと、吉田Pやバトル担当の方が非常に細かいフィードバックを
    していて、「各種判定の数式変更が最優先のため、バトルレジメンについては当分修正できない」と
    コメントしています。
    これなら戦闘時のダメージ・命中判定修正が一通り決着しないと、それらを組み合わせる
    レジメンの修正をしても意味がないことが分かります。

    現状アイテムに限らずクラフター系全般で、「早期に修正可」なのか「困難」なのかという
    Yes/Noすらアナウンスされないのは、バトル担当以外が相変わらず発売時と同じような
    体質である
    と考えざるを得ません。
    (Yesと言えば修正しないといけない、Noなら相応の理由と修正ステップ見込みを述べないと
    いけない。で、どっちも責任が伴うのであれこれ言われても何も言わない)
    (9)

  7. #107
    Player
    hagiel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    12
    Character
    Hagiel Leviathan
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 50
    だから、「よく読んだ?」

    考えてやっても出来ないなら甘えじゃないって言ってるの。
    色々やって、それでも足りないなら増やすのも良いと言っている。
    つか、増えればありがたいと言っている。

    そういう目的で課金リテイナーが設計されたんじゃないの? と言っている。
    でも、課金リテイナーが実装されても雇わないと言っている。
    そういうプレイをするならアイテム枠が足りなくなるのは当たり前だから、
    それに対してどんだけ苦悩しようが不便だと思わないと言っている。
    それがオイラのプレイスタイルだと言っている。

    一言も「オイラが出来るんだからお前ら甘えすぎ」とは言ってない。

    おわかり? どういう読解力なんだ(´・ω・`)?
    つか、オイラの書き方が難しすぎたみたいだね。(ゴメンネ)

    アイテム枠は・・・現状では100も増えりゃありがたい。
    でも単に「無料リテイナー1人増やしました。どうぞ」とかは詰まらんなー。
    (とは言え、無料リテイナーが追加されたらすぐさま雇いますがね)

    ジョブシステムをはじめ、今後アイテムが増えるようなんだから、
    それが実装されるまでになんかアナウンスがあれば良いや。
    アイテムの種類(?)を見直す様な事を言っていような気もするし・・・。
    (2)

  8. #108
    Player
    keny's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    184
    Character
    Keny Apoo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 46
    な~んか荒れてますね。
    とりあえずお互いに煽るようなコメやめません?

    開発はばかなのかとかコメントした俺が言うのもアレですけどw

    アイテム枠はあと100位欲しいです。
    ってか早いとこ装備した物は袋から出る仕様にならんもんか。
    今は知らんけどFF11開始当初も同じ事言ってた気がする
    (0)

  9. #109
    Player
    Minna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    863
    Character
    Minna Wilcke
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 59
    スレを立てた者です。
    もう黙っていようかと思っていたけど・・・アレデスネ。

         終わってる

    開発チームには、アイテム枠の問題について、まずこのスレッドで上げられている内容を一つ一つMindMapに落とし込んでみてください。
    そして、各ユーザーが上げている解決策も同時にMapしてみてください。

    そして、開発チームが掲げている”アイテム数の緩和(ギャザの+1,+2を無くすなど)"が、どれだけちっぽけで、何も解決に至らない事を理解してください。
    段階を経るにしても、全く無意味に等しい。
    これでジョブを分けるとか、レイドダンジョンとか追加していくとのことですが、アイテム枠の足り無さでそのようなコンテンツが十分に楽しめないことを
    理解していただきたい。

    アイテム枠に限った話ではありません。とりあえず、このFF14フォーラムでみなが"問題だ!"と掲げているトピを全て、MindMapに落としBrainStormingしてくださいな。
    そして今やってる作業のうち、どれだけが無駄な作業か把握できると思います。

    畑は違えど、同じシステム屋として開いた口が塞がらないです・・・。
    (7)

  10. #110
    Player
    Enza's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    124
    Character
    Enza Demolie
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    装備品は確かにタブ化して欲しい。

    そして、装備してる装備品が鞄の中に入っているという異次元現象も何とかして欲しい。
    (3)

Page 11 of 15 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast

Tags for this Thread