こんがらがっている方もいらっしゃる様なので一応纏めておきます。

まず、私がリジェネ的な魔法の追加を求めているのは「学者はHoTヒーラー」という吉田Pの言葉を真にして欲しいという極めて個人的な理由からです。
学者の強化が狙いではありません。
ですので他のエーテルフロー消費アクションとの競合が望ましいと考えております。
また、回復に時間が掛かる為、生命活性法より総回復量を若干増やしてMP消費も付けてリキャストもGCD準拠くらいが良いかと思っております。

安全や時間的余裕の担保がリジェネ的な魔法と生命活性法で大差ない理由は少し前の投稿を見て頂ければ幸いです。

また、学者の現状が手数で回復するHoTヒーラーとするならば、白魔道士も基本ケアルでちまちま回復するので学者の現状と大差ないんじゃない?という見解を持っております。
エンドコンテンツ等ではケアルラ等で全力回復する事が増えるのですが、それは学者も鼓舞や活性法で全力回復するので大差ないでしょうしね。