Page 14 of 29 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 ... LastLast
Results 131 to 140 of 282
  1. #131
    Player
    RocketMonster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    新情報公開でもバハムートの現仕様に対する変更には言及しませんでしたよね?
    という事はパッチ2.1以降も9人以上でバハをやりたいグループは野良を入れたり、交互に進めたりと不便さを甘受しなければならないのでしょうかね。

    もしかしたら、開発側は新しい募集掲示板が便利だから足りない人は簡単に募集出来るからいいでしょ?的な考えなんでしょうか?
    そうだとしたら、開発側にはFCメンバーだけの力でクリアーする事と、野良メンバーを補充してクリアーする事は、
    意義が大きく違うと感じているプレイヤーがいる事を理解して欲しいです。
    (18)

  2. #132
    Player
    TeamFringe's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    39
    Character
    Peter Bishop
    World
    Ixion
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    10月上旬からプレイを開始し、今週でバハムート2周目(2層までを2回)突入した者です。
    個人的には、クリアした階層のセーブ+回数制限(週1)+αの撤廃を要望します。
    1日1回、もしくは2,3日に1回程度で通えて、クリアした階層以下は自由に選択し入場できる方が望ましいと考えます。

    エンドコンテンツですので当然最高装備が簡単に揃うとは思っていません。
    しかし、あまりにも入手する機会が少なすぎるのではと思います。
    1週間に1回の参加ではまず自分の装備できる部位が出るとも限りませんし、出たとしてもJOBによってはロット勝負をこれから数週間もしなければいけないと考えると辛いです。

    その救済措置として神話トークンがありますが、もし1週間に通える回数が今よりも多いなら現状でも文句ありませんが1週間で1回にしかいけないのにこの量はないんじゃないの?と思ってしまいがちです。
    ですが、1週間に1回しかいけなくてもいいからトークンの上限を上げて、トークンで神話取るほうがアラガン出しにいくよりいいよね という形は望みません。最高装備を揃えるための努力(周回等)は当然必要だと考えます。
    そして救済措置は何十週もダンジョンを周回しても狙ってる部位が出ない時にはじめて必要だと思います。
    現状は、3、4週して出なかったからしかたなく、より上の階層に適した装備でチャレンジすべく交換したら翌週交換した部位のアラガンが出てしまった。と考えると何十週と時間があれば通うことができるダンジョンでそのアイテムが出なかったから交換したら次行ったら出ちゃった、というのに比べるとダメージがでかい気がします。
    そのくらい現在は神話が貴重な物であると考えます

    長くなりましたが
    バハムートもこれまでのダンジョンと同じで何回も通える、もしくは週に回数制限は設けるものの1回ではない、且つセーブも設けない(その週クリアした階層はどこからでも参加可)
    または、+αの要望として1週間に1回しか行けないものの必ず自分の装備できる装備が出る箱を1人1個用意するというのはいかがでしょうか?
    出るアイテムは被りがあったとしても、「今週は何も出なかった」だとか「ロットに負けて出なかったのと変わらなかった」というがっかり感が軽減され翌週も頑張ろう!という気にならないかなと思いました。
    (1)
    Last edited by TeamFringe; 11-28-2013 at 05:13 AM.

  3. #133
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    現状の大迷宮バハムートって最難関コンテンツですよね。

    気軽に行くようなところではないようなニュアンスで吉Pも発言してたと思いますし、そもそも難易度が高くて毎週5層まで安定してクリアするにはかなり難しいとは思います。
    2層クリアできず止まってる人はロットが週に2回しかないわけですから、少なく感じますし、5層突破してる人は8回ありますからそれなりにあるように感じると思います。

    ただし私も経験していますが、
    1ヶ月、一つのロールの装備が一切出なかったこともあります(4層まで)。

    それでも、現状の仕様はあまりいじるべきではないのかなと思いますね。
    突入回数無制限にするために、例えば2回目以降の突入はロット権なしにすると
    PT内がお手伝い7人、その週に未クリアが1人のときにロットが確定してしまいますし、ロット権はいじらず、ドロップ率を激低にして周回させるようになると、今以上に装備が出ないのにやっと出た装備が被りだったりPTにいない装備だったりすると・・・
    今の大迷宮って時間のない人にかなり親切設計なんですよね。
    周回せずとも一度クリアすれば必ず宝箱2個分のロット権が与えられますし、全プレイヤーその分のロット権しかないので。

    身内でわいわい騒ぐにも難易度の高いコンテンツなので、もし9人以上いるなら、装備がほしいなら
    8人固定にするしかないですし、一緒にやりたいだけなら週代わりで人数を半々に分けて残り野良募集で問題ないとは思うんですがね。

    ただし2.2で神話緩和するのであれば、各層クリア後もう1回ぐらいは突入可能にしても良いのかなとは思ったり。
    (4)

  4. #134
    Player
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    411
    「現状の仕様のおかげでバハムートに入れる」とも思います。
    もしも、何回も入れる仕様となると、ピークタイムにバハムートが混雑して入れない可能性が出てくると思います。
    また、クリスタルタワー出現前に90装備が整ってしまい、クリスタルタワーの装備がただの型紙になったり、クリスタルタワー・極蛮神の難易度低下につながると思います。
    (5)

  5. 11-28-2013 10:06 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. 11-28-2013 10:47 AM
    Reason
    へいへーい

  7. #135
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    本来はバハってこんなお気軽コンテンツじゃない形にしようと思ってたんでしょうね。
    他の豊富なエンドコンテンツがあって、それらを一通り遊び尽くしてやりたい人だけが装備整えてから、制限化で突入する最高峰のハイエンドコンテンツ

    それが、50以降の色んなコンテンツが2.1に持ち越されちゃって、先にバハだけあるもんだから皆が皆それを目標にしちゃってる感じですよね~
    (10)

  8. #136
    Player
    GINJOU's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    32
    Character
    Ginjou Shizuku
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by HideHide View Post
    本来はバハってこんなお気軽コンテンツじゃない形にしようと思ってたんでしょうね。
    他の豊富なエンドコンテンツがあって、それらを一通り遊び尽くしてやりたい人だけが装備整えてから、制限化で突入する最高峰のハイエンドコンテンツ

    それが、50以降の色んなコンテンツが2.1に持ち越されちゃって、先にバハだけあるもんだから皆が皆それを目標にしちゃってる感じですよね~
    このとおりですね、レガシープレイヤーのために用意したものの、想定以上に攻略されカジュアル化され、尚且つ11月アップだった予定も12月に繰り越されそのカジュアルさはヒートアップ。
    装備も定期的に最強装備を取れてしまうので正直クリタワがこようがサブジョブ専用、エンドコンテンツは相変わらずこの締め付けたような仕様のバハオンリー。
    ウルヴズが失敗したらもう・・・目も当てれない状態になりそうで2.1は怖いです。

    14はプレイヤーサイクルの早いMOって感じにしたいんでしょうか。
    (3)

  9. #137
    Player
    kurodanna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    斧国
    Posts
    39
    Character
    Larry Dauntless
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 60
    延命のためには仕方が無いってのはある程度理解はできるんですが、箱の中身は運なのでそれがきついかなー。
    一週間に一度しか取得チャンスがないのではなく、一週間に一度しか箱を開けるチャンスがないってのは制限が厳しすぎる気も。
    アクセと防具1つずつのように毎週戦利品取得可能とする方がコントロールもし易いんじゃないかな。

    そもそも延命のためというのも、攻略し辛くすることでの延命や、装備品が揃いにくくすることでの延命など、幾つかありますよね。
    で、このゲームは前者はあまり機能しない。練度をあげることは可能だけど、そもそもクリアできるまでにひたすら苦労し、クリア後はそこまで苦労しなくなるコンテンツが殆どで、5層もそれにあてはまる。
    だから装備品がランダムでなおかつ1週間に一度しか目的の箱は開けられないっていう仕様で延命をはかっている感じですよね。
    で、周回可能にして、週にアクセ含めて2つまでならNEEDやGREEDを押せる仕様では延命できないんですかね?
    この装備品の数は開発の匙加減ですけど、完全ランダムの運任せよりも開発も大体どれくらいの時間経過で先行組の装備品が揃うかが想定しやすくなるでしょうし、プレイヤーとしても今の仕様よりは良くなるしで、皆幸せになると思うんですけどねー。
    (1)

  10. #138
    Player
    burnow's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    モードゥナ
    Posts
    215
    Character
    Rem Smith
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kurodanna View Post
    延命のためには仕方が無いってのはある程度理解はできるんですが、箱の中身は運なのでそれがきついかなー。
    一週間に一度しか取得チャンスがないのではなく、一週間に一度しか箱を開けるチャンスがないってのは制限が厳しすぎる気も。
    アクセと防具1つずつのように毎週戦利品取得可能とする方がコントロールもし易いんじゃないかな。

    そもそも延命のためというのも、攻略し辛くすることでの延命や、装備品が揃いにくくすることでの延命など、幾つかありますよね。
    で、このゲームは前者はあまり機能しない。練度をあげることは可能だけど、そもそもクリアできるまでにひたすら苦労し、クリア後はそこまで苦労しなくなるコンテンツが殆どで、5層もそれにあてはまる。
    だから装備品がランダムでなおかつ1週間に一度しか目的の箱は開けられないっていう仕様で延命をはかっている感じですよね。
    で、周回可能にして、週にアクセ含めて2つまでならNEEDやGREEDを押せる仕様では延命できないんですかね?
    この装備品の数は開発の匙加減ですけど、完全ランダムの運任せよりも開発も大体どれくらいの時間経過で先行組の装備品が揃うかが想定しやすくなるでしょうし、プレイヤーとしても今の仕様よりは良くなるしで、皆幸せになると思うんですけどねー。
    周回可能で2つまでニードグリード可能だと、毎週必ず2つゲットできちゃいますよね。
    周回毎に1人二つずつ欲しいの取ればよくなりますし。
    確実に先行組が課金やめてしまいそうです。
    (3)

  11. #139
    Player
    Ashio's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    リムサ
    Posts
    155
    Character
    Nic Monklief
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 90
    バハの仕様の問題点は、
    ・固定パーティで一周して装備の強化をする(週制限のノルマを達成する)
    ・他の人の手伝いをする
    っていうのが両立できない点だと思います。

    FC内で先行して進んでいった組が人数揃ったらバハムート突入>苦労して何度も死にながら戦略を覚え、安定して勝てるようになる(その頃には半固定化)
    っていう流れが生まれるのは当然の話で、問題はその固定を崩さない限り、後続のFCメンバーと一緒に行く機会が得られない点だと思います。

    私は今のバハムートの「週一回しかクリアできない」仕様よりは、
    バハムートの報酬も完全にトークン制にして上限を付ける(箱からのドロップに対するワクワク感などは無くなりますが)、などの仕様であった方がよかったと思っています。

    無論、その仕様のほうが絶対にいい!っていう話ではないんですが、
    要するに現状のバハの週制限よりもうまい制限のかけ方はあるんじゃないかっていう話です。
    難関のコンテンツを突破するのも楽しいですが、手伝いを含めた他者とのコミュニケーションをもっと気軽に楽しめる仕様を望みます。
    (7)

  12. #140
    Player
    Silverwing's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    278
    Character
    Red Brave
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    コンテンツ延命したいなら、アイテム取得制限を設ければいいだけと思います。
    「進んでいる人が、進んでいない人の手伝いができない。」
    この理不尽な制限を1日も早く撤廃してもらいたいです。
    (12)

Page 14 of 29 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 ... LastLast