Page 3 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 92
  1. #21
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by Adom View Post
    確かにタンクで申請してもDPSで申請しても辞退者がでると「うをおぉぉい!」っとなりますが、辞退者に対して一律にペナルティを課さないのは正しいかと思います。
    なぜなら公式ポストにもあるように「悪意のないプレイヤー」、つまり私が考えるに、

    ・突然フレンドから連絡が入った場合
    ・製作途中の場合
    ・リーヴ途中の場合
    ・リアルで用事が発生した場合
    ・別のクラスのレベル上げ中の場合
    etc...
    これらのうちいくつか 特にリアルで用事ができたのでしたら数分ペナルティを与えられても仕方ないのではないでしょうか。リアルで用事ができたなら少しは参加できないはずですし。たとえ少しの電話であろうとも。
    それ以上にここに書かれている通りたとえ悪意がない理由でも場合によっては他の方に40分以上再度またせる迷惑はかけていることだってあるのです。
    相応の代価だと思いませんか?
    悪意がなくても迷惑をかけたのなら相応のペナルティが必要ですよ。
    悪意のない行為に対する場合であっても法や条例の罰則が存在してるんですから。

    あなたのいう通り悪意のある人は悪意のない人と分けるべきでしょう。その点はよくわかります。
    ですが「連続で行う悪意ある行為と同列に扱わない」と「悪意がないのでペナルティは必要ない」は全く別の次元のお話です。
    (32)
    Last edited by Rhubarbe; 11-02-2013 at 12:08 AM.

  2. #22
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    私は「辞退は即ペナ」という形では反対です。
    それよりも辞退をおせる数を1日当たり3回位に制限して、そのあとは辞退不可能で強制参加で、辞退をおせる1日当たりの制限回数を超えてから途中退出した(回線落ちは除く)場合、CFを24時間登録不可能(ソロ、外でPTを組む場合両方とも)みたいな感じでなら賛成ですかね。
    また、それに付随して、途中参加者に対する最終的な報酬減少も付加するべきかなと思います。
    (9)
    Last edited by haiiromikotte; 11-02-2013 at 01:21 AM.

  3. #23
    Player
    littlejumper's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    22
    Character
    Sola Funo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 60
    プレイヤーの疑いに対して返答をもらってるわけですから、問題はないのでは? これでは疑念と返答のイタチごっこな気がします。それでも尚、疑うなら、その実例を提示するのが一番ですよ。
    (6)

  4. #24
    Player
    littlejumper's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    22
    Character
    Sola Funo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 60
    連投失礼します。
    CFマッチングの辞退に関してはペナルティは必要ないと考えます。
    ボス狙いやイタズラであれ、そういった方は"いないもの"として考えるべきです。
    悪意と見分ける方法の一つとしては、マッチング後の待機時間を最大限に使うことをオススメします。
    あからさまな辞退なら10秒でキャンセルしてきますから、こちらが意気揚々と即押ししなければ害は皆無です。
    (8)

  5. #25
    Player
    ochata's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    4
    Character
    Ochata Hawwa
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 50
    CF辞退でペナルティって正気でしょうか・・・。
    もちろん中には悪意のあるプレーヤーもいるのはわかりますが。

    そんなにIDに行きたいなら個人で努力するべきです。FCメンバーを集めるなりシャウトで募集するなり。
    CFを利用するのであればCFでのメリット、デメリットを理解した上で利用するべきだと思います。

    CFは申請すればIDにすぐいけるシステムではありません。
    (16)
    Last edited by ochata; 11-02-2013 at 02:34 AM.

  6. #26
    Player
    JOHN_PAUL_JONES's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    117
    Character
    Lanzer Kanone
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 42
    Quote Originally Posted by ochata View Post
    CFは申請すればIDにすぐいけるシステムではありません。
    いや贅沢言わなければすぐマッチングするシステムというふれ込みだったはずだけど

    それが色々ありすぎて半分死んでるからすぐいけなくなってるだけであって

    本来あるべき姿は申請すればIDにすぐいけるシステムなんだよ
    (36)

  7. #27
    Player
    Crafter's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    65
    Character
    Noah Skye
    World
    Behemoth
    Main Class
    Warrior Lv 80
    僕は即辞退者ってめったに見ないですけどある時は5回、10回って数秒単位で連続であるんですよね。
    多分同一人物だと思います。最申請まで1分とかでも大分変わると思うんですけどね。
    (14)

  8. #28
    Player
    OTK's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    4
    Character
    Spica Snowmoon
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    いやタンクの途中参加は誰だって知ってる常識でしょ
    何が「いないものとして考える」なのか意味不明です
    そう思ってるのはあなただけですから
    (3)

  9. #29
    Player
    hagetenai's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    194
    Character
    Hagetenai Baldness
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 70
    辞退者にペナルティないのに
    ちゃんと待ってるほうが再マッチングの時間ペナルティがある。
    この時点でおかしいでしょ。
    (31)

  10. #30
    Player
    OTK's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    4
    Character
    Spica Snowmoon
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by littlejumper View Post
    連投失礼します。
    CFマッチングの辞退に関してはペナルティは必要ないと考えます。
    ボス狙いやイタズラであれ、そういった方は"いないもの"として考えるべきです。
    悪意と見分ける方法の一つとしては、マッチング後の待機時間を最大限に使うことをオススメします。
    あからさまな辞退なら10秒でキャンセルしてきますから、こちらが意気揚々と即押ししなければ害は皆無です。
    いやタンクの途中参加は誰だって知ってる常識でしょ
    何が「いないものとして考える」なのか意味不明です
    そう思ってるのはあなただけですから

    それと私は故意の場合と言っています
    明らかな途中参加狙いとそうじゃない場合を判断するのは簡単なのになんでそれができないのか分かりません
    というか途中参加者にチェックいれたら途中参加PTにのみマッチングすればいい
    (5)

Page 3 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast